
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
#4のお答えがすべてでしょう。
早稲田は経営方針を「完全に誤った」。所沢に医学部をつくることに失敗したあと「狂ってしまった」。
内部進学のレベルを緩めてしまったことも大きい、野球部が悲劇の発端。こんなの抱えなきゃ良かった、東大レベルの野球部で良いのに「私学」の悲しさ、受験料、入学金、授業料で喰って居るから、学生は「増やしたい」から「売り」の野球部が東大並になっては困る。
推薦で無能な学生をばかばか入れた、レベルはどんどん落ちる。学部学科の数も増えた。だから理研の最高の頭脳が首を吊す結果になった。
日大は偉い、附属高校は山程あるが、大昔から入り口を厳しく締めている、だから評価がふらつかない、日大は「我が道を行く」
だからここに日大の話題は芸術・演劇しか現われない。
なお慶応も揺るがない、医学部は私学最高、誰も疑わない、総合大学になりたくて作った理工学部、最初は教授が自殺したりしたが(私の先輩です、ご冥福を祈ります)以後は揺るがない、附属校もあるにはあるが「幼稚舎」が「お受験に」巻き込まれただけで、厳しく外部と競らせる。今後は上智が相手だろうが上智には医学部が無く理工系もちいさ過ぎる。
No.4
- 回答日時:
日大くらいの規模になると、学部、学科での差が激しいですからね。
医学部とか宇宙工学などの学生は早稲田に入る程度の学力はあると思いますし・・・。
卒業時点での専門分野の知識や能力が逆転することは、日大の上位層と早稲田の下位層なら普通だと思います。
ちなみに、理工系の場合ですが、入った時の学力はともかく、卒業する時の学力(研究力)の個人差が早稲田の場合非常にあると企業は判断していて、入試の時点では早稲田より偏差値が低い大学でも、卒業時の能力の平均値が高いと評価されている大学には1次試験を課さないのに、早稲田の場合、名もなき大学と一緒に一次試験から・・・という企業がいくつか実際ありました。
No.2
- 回答日時:
「頭がいい」とは何を基準にしているのですか。
学生それぞれ千差万別だし、所属大学で価値が変わるものではありません。日本はカースト制度ではないので、早稲田の学生だからといって必ずしも頭がいいとは限りません。スポーツ推薦で入った人など学力レベルは想像がつきます。一般入試で入った人でも、入試学力が全てではありません。No.1
- 回答日時:
日本大学の成績上位の人と、早稲田大学の成績上位でない人を比べたら日本大学の方がずっと上です。
大学なんてその程度のものです。日本には大学が千近くありますが、その中では上位の部類でしょう。少なくとも100位には入ります。残りの900は問題になりません。比較してもしかたありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
- 大学受験 早稲田大学 法学部 1 2022/12/12 22:43
- 大学受験 早稲田大学 3 2022/12/12 22:45
- 大学受験 青学の教育学科と早稲田の教育学部 9 2022/12/03 20:35
- 小学校 学校の先生はそんなに頭よくないですよね? 私は栃木県民です。 子供が小学校に行っているのですが、学校 8 2022/08/20 11:32
- 大学・短大 西洋史特にローマ史を学ぶならどの大学ですか? 2 2023/03/03 10:07
- 友達・仲間 僕か僕の友達のU君か、どちらの方が地頭良いですか? 3 2022/03/29 19:30
- 大学・短大 イメージと実際は違いますよね? 駒沢大学法学部と日本大学法学部て偏差値57くらいのイメージがあったの 2 2022/11/09 19:22
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国(米国)ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私は米国だと思います。 11 2023/05/02 12:56
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学入試の出題内容について ...
-
日本大学は早稲田と比べれば天...
-
大学生って忙しいですか?4年生...
-
35歳からの医学部再受験につい...
-
東京大学 医学部 29歳 新卒
-
日大は、3流大学ですか?
-
高齢者でパートナーの居ない人 ...
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
来月 解剖術実習があります ホ...
-
高齢者で、マッサージしてはい...
-
整体師養成学校について
-
phという職業は、何でしょうか?
-
看護学生です。実習は好きです...
-
意見を頂けたらと思います。 私...
-
アジア系の女性が勧誘するマッ...
-
肩書きについて
-
肩のマッサージの一線、ニ線、...
-
岡山県内でナース用のはさみ(...
-
看護師なのに事務をやっています
-
転勤するからと言って冷たい態度
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35歳からの医学部再受験につい...
-
医学部の人体解剖に耐えられる...
-
日本大学は早稲田と比べれば天...
-
日大は、3流大学ですか?
-
児童精神科医になりたいんです
-
精神病になり大学受験に失敗、...
-
法人番号についてです。 大学病...
-
大学生って忙しいですか?4年生...
-
医学部大学院と医師免許
-
医療倫理についての本(英語)
-
医師と弁護士。 どちらが成るが...
-
医学部再受験!!
-
上前純一郎 著「読むクスリ」の...
-
大学でのミスマッチについて
-
医学部に編入したい。
-
東京大学 医学部 29歳 新卒
-
高齢者でパートナーの居ない人 ...
-
女医や看護師にレズビアンが多...
-
付き合ってもいない女に男性は...
-
phという職業は、何でしょうか?
おすすめ情報