
会社の同僚なんですが会話中にやたらのと相手の名前を連呼する人がいます。 しかも二人。
1~2分の会話の中でも4~5回は名前を言います。 感じとしては
A: 鈴木さん、明日のXXの件なんだけど、どーなりましたか? あっ、それと鈴木さん、林さんにも連絡しといてくれますか?
B: 了解しました、連絡の件もすんでます
A 鈴木さんありがとう。 鈴木さん、ところで鈴木さんがこの前やっていた何々で云々かんぬん~
といった感じに会話が進められていきます。 大袈裟と思われるかもしれませんが事実です。
こう何回も名前を呼ばれるとイラつきますし、二人で会話していて相手の名前を連呼するのは会話的にも失礼なのではないかと思うのです。こーいった人の心理というのはいったいどういうものなのでしょうか? ビジネス会話の指南書みたいなものには相手の名前を呼ぶことによって注意力を高める等、色々な長所を書いてあるのを見たことはありますがあまりにも呼ばれると逆に会話に集中できません、注意を高める処か、会話を切りたくなります。 私には単に会話の順序立てが出来ない頭の悪い人に感じられるのみです。
こういった人の心理、会話力、人に与える印象等なにか心当たりの人がおられましたら暇つぶし程度に返答いただけたら嬉しいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
個人の名の連呼というよりは、単に言葉遣いに問題があるのではないかと思いました。
上記の会話をもう少し丁寧にすると、以下のようになるのではないでしょうか。
>A:鈴木さん、明日のXXの件なんだけど、どーなりましたか? あっ、それと鈴木さん、林さんにも連絡しといてくれますか?
→上司:「鈴木さん、明日のXXの件について進捗の報告をお願いします。そしてこの件について、鈴木さんから林さんへの連絡はお済みですか?」
※上司は、この会話で「業務の進捗」と「鈴木さんと林さんが業務にどう関わっているか」を確認したかった。
上司としては、林さんに連絡するのは誰でもいい訳ではなく、鈴木さんの仕事だという認識である。
>B(鈴木さん):了解しました、連絡の件もすんでます
→「○○(上司の名)さん、明日のXXの進捗については、後ほどメールにてご報告いたします。また、本件については私から林さんへの連絡も済んでおります」
※この場合、鈴木さんは上司から「XXの件がどうなったか知らせろ」と聞かれているので、その返しとして「了解しました」は誤りです。
>A(上司):鈴木さんありがとう。鈴木さん、ところで鈴木さんがこの前やっていた何々で云々かんぬん~
→上司:「鈴木さん、ありがとう。ところで、鈴木さんが先日やっていた何々で云々かんぬん~」
という感じで、結局「鈴木さん」は2つしか減っていません。
No.1
- 回答日時:
A: 鈴木さん(これは当然入る)、明日のXXの件なんだけど、どーなりましたか? あっ、それと鈴木さん(だれでもいいのではなくてあなたに頼んでる)、林さんにも連絡しといてくれますか?
B: 了解しました、(「林さんに」がむしろ抜けて不自然)連絡の件もすんでます
A 鈴木さん(丁寧にあなたに感謝)ありがとう。 鈴木さん(呼びかけ)、ところで鈴木さん(他の人のことではなくあなたのやっていたことなので当然入る)がこの前やっていた何々で云々かんぬん~
いや、あなたが二語文に成り下がっているだけで、すこぶる正常なのですよ。主語がある会話なのですから。
お礼
回答ありがとうございます。実際の会話を私の文章力では伝えることができなかったようです。 自分でも文章にして読み返したらあまり違和感は感じないんですけどね。
あまり気にせず、こーゆー物だと思ってながしていきます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(恋愛相談) 一度エッチしただけでタメ口になったらウザイですか? 7 2022/10/01 11:22
- その他(恋愛相談) 至急 当方女子大学生です。ネットで出会った男子とちょっといい感じになってて今2人で2回遊んで次3回目 5 2023/03/09 12:49
- 片思い・告白 今まで呼び捨てで呼ばれていたのに急にあだ名で呼んでくるのはどういうことでしょうか…? 例 名前 りの 4 2022/06/21 16:02
- その他(悩み相談・人生相談) 名前を呼んだり、苗字を呼んだりする心理。 2 2022/12/11 17:48
- ビジネスマナー・ビジネス文書 やたら名前を呼ぶ?心理とは 3 2022/06/17 09:57
- 浮気・不倫(結婚) 急にそっけなくなる男性心理 4 2022/11/24 21:04
- 会社・職場 男性が女性を名前で呼ばないのはなんだと思いますか? 顔も名前もわかっていて、かなり仲良くなってきた感 4 2023/06/09 22:36
- その他(恋愛相談) ラインが続かない=脈ナシ? 3 2022/05/30 15:48
- 浮気・不倫(結婚) 二ヶ月経つセフレがいます。 お互い相手がいて、 連絡はたまに、会うのもたまになのですが、 前は名前で 4 2023/04/26 03:13
- 賃貸マンション・賃貸アパート 「貴方の近隣の迷惑住人の事で…」とアパート管理会社から呼び出されました。これって… 3 2023/05/20 12:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
相手の名前を連呼する心理
友達・仲間
-
やたら名前を呼ぶ?心理とは
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
名前を呼ぶ男性心理。 1回1回、いちいち名前を呼ぶ男性が居ます。 前までは全然だったのに、最近になっ
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
会っている時もLINEでも何度も何度も名前を呼ぶ彼氏の心理はなんなのでしょうか?
カップル・彼氏・彼女
-
5
職場で「あ、この二人付き合ってるな」って感づく瞬間
片思い・告白
-
6
体の関係を持った男女は、はたからみて雰囲気が変わった等でわかりますか? 共通の知り合いにはまだ隠して
カップル・彼氏・彼女
-
7
【名前を呼ぶ男性心理を教えてください】 ある男性と仲良くしているのですが、電話中よく「○○ちゃん?」
その他(恋愛相談)
-
8
男性の方に質問です。 ちょっかいって、基本 どう思ってる人にかけますか? 嫌いな人にもかけますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
名前を呼んだり、苗字を呼んだりする心理。
その他(悩み相談・人生相談)
-
10
職場に、めちゃくちゃ面倒見がいい男性がいます。 そこまでしてくれるの?ってくらい仕事を教えてくれるし
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
口癖?!会話中相手の名前を連...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
片思いしている上司と喧嘩。気...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
きらわれているんでしょうか
-
好きな気持ちを利用されてる?
-
上司の「言い訳を言うな」について
-
モチベーションを上げるために...
-
嫌われてるの??
-
「2人付き合っちゃいなよ〜」の...
-
残業した男性上司が翌日、女性...
-
好きな人がいます。 10歳以上年...
-
私は30代半ばの男ですが、20代...
-
会社の上司の仕事のけりをつけ...
-
最近異性の上司から、『俺は味...
-
ヒューマンスキル向上策について
-
社長との会食での会話内容を上...
-
上司との接し方について (ア...
-
部下を持つ男性に質問です
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
承認お願いします。への返信
-
既婚者男性との一線超えないぬ...
-
最近、既婚の上司が2人きりの時...
-
部屋の鍵を上司の方が持ってい...
-
「そうでしたか」って、失礼な...
-
苦手な上司からの頂き物を断る...
-
自分にだけ厳しい上司がいてつらい
-
可愛がってくれる上司、惹かれ...
-
上司への返答の仕方(メール文章)
-
上司へ食事を誘いたい
-
職場の隣席者がうるさいので耳...
-
彼女いるのに‥これはどういう事?
-
54歳男です。 モラハラ上司がい...
-
会社で上司にひいきされて困っ...
-
上司が機嫌不安定でキレられた...
-
年の離れた男性を食事に誘いた...
-
仕事で部下が上司に歯向かうと...
-
昼休み後、毎日少しだけ遅刻す...
-
会社の書類を普通郵便で送って...
-
年上の人に甘えたいという気持ち
おすすめ情報