

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
濃い色を塗ったモノを薄い色にするのは難しいです。
例えば水彩絵の具。
濃い色を塗ったらその上に薄い色は乗りませんよね。なので必ず薄い色から塗り重ねていきます。
よって今より薄いナチュラルな色にする場合は、他の方の回答にもある通り一度濃い色を剥がしてからクリアやナチュラルな色味の塗装をすることになります。
私も以前、濃いめのカラーニスを塗ったような仕上げのワインラックをナチュラルな木目の感じに戻したくて、紙ヤスリで表面全体を削ってからナチュラル系のステインで仕上げました。
脚部はアイアンで天板のみが木材だったのですが、平らとはいえ着色部を均一に削るのは結構大変でしたよ。結局目につかない裏側の細かい部分は色味が残ってます。
ただ簡易な作りのローテーブルで脚が外せるようならば、ちょっと頑張れば出来ると思いますのでトライしてみては?
もしくは、木目を生かしたナチュラルな仕上げにはなりませんが、いわゆるペンキ仕上げで全く別の色にするとか。
薄めの色を塗り、最後にひと手間加えてアンティークっぽい仕上げにすると素敵な雰囲気になるかと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
他の方から同様な質問(カウンタを希望の色に塗装したい)があり、
同様な回答をしました。
「メラミン化粧合板」を入手して工作すると良いでしょう。
参考にして下さい。
<<メラミン化粧合板のお勧め>>
ローテーブルの上に「メラミン化粧合板」を貼ることをお勧めします。
「メラミン化粧合板」は大手のホームセンターにて取り扱っています。
或いは、取り寄せしてもらうと良いでしょう。
次のURLをクリックして参考にして下さい。
[メラミン化粧合板について]
http://www.hirokata.co.jp/hpgen/HPB/entries/1.html
No.2
- 回答日時:
1)不透明の塗料やフィルムシートを貼りつけるなど「上塗り」する方法。
(当然、木目を残すなど木地を活かした塗装はできません)。
2)塗膜を削り取って塗り直す方法。
(木地が薄い色の場合に限る)
のいずれかとなります。
1の方でも見目良く仕上げるのは結構な手間がかかるものですが、特に2の場合はとんでもない手間がかかりますので、DIYレベル中級者でもまずお勧めできません…。そして上級DIYerならそんな面倒事に手を出そうとは思わないでしょう(^^;
テーブルがパーツ毎に分解できるなら、電動工具で相手できるのでまだマシですが、ステインなど染みませての着色の場合はかなり「削る」ことになるので、補強パーツなどは作り直しが必要になるでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ナチュラルメイクなのにメイクが濃く見える人はなぜですか? まゆげ、マスカラ(ブラウン)、目尻のみのア 7 2023/05/26 08:27
- 食器・キッチン用品 オイル加工のダイニングテーブルの、普段のお手入れ方法を教えてください^^ 10年前に購入したテーブル 2 2022/11/25 19:30
- 車検・修理・メンテナンス 車のパーツで樹脂にメッキ加工をしたパーツを購入しました開封してビックリ薄い黄色っぽい細かいぶつぶつの 3 2022/06/16 18:11
- テレビ テレビ用コンバーターがブラウン管に及ぼす「悪影響」について 4 2022/03/30 20:51
- 美顔器・脱毛器・電気シェーバー 光脱毛器 ブラウンで髭を薄くしたいのですが 新品を買った方がいい? 1 2023/02/06 14:14
- 建設業・製造業 普通旋盤のアソビ 1 2023/05/17 11:30
- 鳥類 卵の黄身の濃さは 生産者の加工により 変える事が出来ますか? 以前から購入している、生産者様が販売し 3 2022/03/26 11:21
- コスメ・化粧品 黄ぐすみ強めの肌です。 白やグレーのアイシャドウが似合わず、目つきが悪いので濃いベージュやブラウンを 1 2023/04/17 18:13
- その他(恋愛相談) メイクが濃いのが嫌いな男の人 私の元彼はメイクしているのが好きでは無かったので、彼の前では眉とリップ 8 2023/07/01 05:10
- 一戸建て 濃い茶色な感じのクラシカルな雰囲気の家にしたい 気持ちはあったけど、暗い雰囲気になるのは嫌だなーとい 3 2022/10/18 18:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
悲しい色やね、横ノリ?
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
ユニクロ色落ち
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
エクセルのポインターの色を変...
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
初音ミクの立ち絵の色替えをし...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
車の絵が・・・絵の具を消す方法
-
至急お願いします! スマホショ...
-
EXCEL 塗りつぶしの色...
-
MSOffice系ソフトのフレームの...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
絵の具。影のつけ方
-
コピックの使い方で。。。
-
VBA「ポインタ直下の色」を取得
-
色鉛筆の番号
-
イラストの塗り方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルのポインターの色を変...
-
パワーポイントでフォントの色...
-
これって色分けられませんか? ...
-
PowerPoint2003で重ねた図の色...
-
エクセルのセルの色が突然変った
-
エクセルに挿入した図の一部を...
-
Excelの参照元の色がつかない
-
類似色と近似色の違い分かりま...
-
道路(アスファルト)の色の塗り...
-
access2013でフォームに配置し...
-
Inkscapeの鉛筆ツールが…
-
雷が落ちやすい色ってあります...
-
ユニクロ色落ち
-
真っ赤なTシャツの色を落とす(...
-
ダブルクリックでセルの色を変える
-
某大手スーパーの看板の色
-
ペンキの混色の作り方
-
色画用紙に絵を写したい! 学校...
-
●adobe color cc●CMYKで色を作...
-
Word 2010で「その他の色」を保...
おすすめ情報