電子書籍の厳選無料作品が豊富!

教えてください

検索の仕方が分からず、質問させていただきました

写真のUSBコネクターの手前の円柱上のふくらみは
なんというものなのでしょうか?

両端が同じ形状の同じケーブルでもこのふくらみがないケーブルでは別機能なのでしょうか?


名称すらわからないので、名称、機能など教えてください

よろしくお願いします

「USBコネクターのこれなんですか?」の質問画像

A 回答 (3件)

フェライトコアという



外部からの電磁的なノイズを除去する効果が期待できる

これがなくともUSBのケーブルとして使用できるし、これを付けると部材のコストもかかるので
必ずしも付けるとは限らない

機能的には同じ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なくても良いものなんですね
ありがとうございます

お礼日時:2014/08/28 17:27

おそらくフェライトコアだと思います。


ケーブルの機能自体には差はありません。中空のフェライトにケーブルを通すことによって、高周波ノイズの減衰させているだけです。
http://www.724685.com/word/wd111123.htm
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%95%E3%8 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/28 17:26

ノイズを低減させる磁石です。

ノイズフィルター。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/08/28 17:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報