アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ワイングラスを売っている出品者です。
初めて郵送中に商品が割れてしまいました。
グラスは中にやわらかい薄紙を少し入れ、プチプチを2重巻きにし、薄いダンボールで一巻きしテープで留める。
梱包はダンボール箱に大きめプチプチを下敷きにし、新聞紙で更に上下左右2~3cmくらいの厚みにして発送しています。
落札者に謝り、全ての代金を返品させてもらうこと、ゆうパック補償の手続きも(初めて)取りました。
グラスと言っても軽いものだからでしょうか、箱は微妙に角にへこみのようなものがあるからな?くらいの無傷なのに、グラスにヒビが入っていました。
結局補償が通りましたが、
落札者側はかなりしっかり梱包していたのに、割れるのはおかしいと疑っているようで、
元々割れていた商品を落札者に送りつけたと疑ってかかっています。
確かに、割れたものが届いたらショックですし、怒りに変わるのもわかります。
そういう連絡のたびに申し訳ない気持ちでいたのですが、
補償詐欺だと言われ評価に書くといい始めました。
評価数は私600ちょい、落札者は100に手が届くくらい、悪い評価はお互い0です。

私は一体これ以上どう対応すればよいのかわかりません。
どなたか何か方法ありますか?
宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

私は割れ物は万一破損の場合の補償について合意を得てから発送しています。


ちょっとしたことですが、今までもめたことはありません。
アフターフォローについて明言しておけばトラブルになりにくいと思います。

>これ以上どう対応すればよいのかわかりません。

疑り深い落札者に当たっただけでしょうから、今回の対応はそれでいいと思います。

ひょっとしたら見逃したのかもしれませんが、単なるミスを犯罪ということはできません。
結局のところ、品物に何らかの傷がもともとあったのか、
配送によるダメージなのか、判断できないことでしょう。

確たる証拠もなしに詐欺と言い立てるのは
何らかの見返りを期待しているのかもしれませんが、
裁判などで決着をつけない限り単なる言いがかりにすぎませんし、
度が過ぎれば人権侵害、名誉棄損、恫喝行為などにあたります。

消費生活センターでも、オークションでは利用者双方にリスクの認識があるという前提ですから、
あっせんなども取り扱ってくれませんし、相談したところで門前払いでしょう。

相手に上記のようなことを指摘しても逆ギレするだけだと思います。
私なら丁寧にお詫びして以後は無視です。
しつこそうな相手はIDをブラックリストに入れてしばらくは監視します。

それと蛇足ではありますが、デリケートな壊れ物はプチプチ包装ではなく
段ボールを組み込んで全体をしかkり固定するか、
レンズ部品などに使用されているポリエチレンフォームに品物をはめ込むのが安全です。
要は箱の中で絶対ゆすられないよう固定することです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とにかく早く補償をしなければ!と焦りすぎてしまったのがいけなかったのかもしれません。
もう少し落ち着いて落札者と話すべきだったのかもしれませんが、
今回は今更後の祭り・・・ですね。
冷静に穏便にするのが一番なのかもしれないです。

ダンボールの組み込み、勉強になります。
次から実践してみたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2014/09/01 16:10

補償の件を落札者に話したのですか?


何故、話す必要があったのか?が疑問。
落札者には返金や謝罪をすれば良いことで、補償は貴方と郵便局間の問題です。
今更言っても遅いが、”余計なことを話すと足をすくわれる”という良い見本ですね。

さておき・・・

>補償詐欺だと言われ評価に書くといい始めました。

どうぞ、お好きになさってください。
証拠もないのに詐欺呼ばわりされ、当方は著しく名誉を傷つけられました。
貴殿を名誉毀損で訴えたいと思います。

とでも、冷静に返してやったら如何?(感情的になったらダメ)
事実には違いないので、それでも評価に書かれたら実際に告訴して差し上げましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
ゆうパックの補償は、郵便局の方落札者の受け取った商品の検品?をし話を伺うような説明があったので、ご迷惑になってしまうので説明しました。

追い詰められている感じで、冷静になれないかもしれないもう一人の自分が隣にいます・・・
ここはblack2005さんのように冷静に刃を向けることも必要なのかも知れないです。
参考にさせていただきます。
本当にありがとうございます!!

お礼日時:2014/09/01 16:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!