アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近WD製外付けHDDを購入しました。たまたま現在PCのUSB3のデバイスマネージャーが不具合で在る為当面USB2で使ってみたいのですが、同封されていたUSB接続ケーブルはUSB3用だけです。
メーカーは兼用は可と歌っては居ますが、USB2ケーブル(ストック品)の両端の内PC側はusb2
のコネクターに繋げば問題ないのですがHDD側は2種類の繋ぎ口には鳴って居らずusb3用の
コネクターのみですが、こう言う場合 どのようにしてusb2として使う事が出来るのでしょうか。

どなたかアドバイスをお願いします。HDDメーカーWestern Digital(USA)
のサポートはメールやTELでの折衝がやりにくくどなたか教えて下さい。

A 回答 (5件)

HDD本体とケーブルの両方ともが「USB3」になっていても、パソコンのUSB2のポートに挿せば、HDDもケーブルも「USB2として動作する」ので、何も問題ありません。



USBってのは「2つの機器を繋ぐ場合、双方の機器で仕様が異なる場合、古い(低い)方に合わせる」ので、何も問題ありません。

「USB2だからUSB2のケーブルを使わないといけない」って事はありません。ケーブルは「USB2用でもUSB3用でも、どっちでもいい」のです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

chie65535 様

簡潔な説明有り難うございます。良く分かりました。実際usb2で作動することを確認しました。

お礼日時:2014/09/06 16:56

お持ちのPCについてお伺いします。


--
その昔、USB1.1の端子しか持たないPCへUSB2.0を拡張ボードと言う形ちで増設してUSB2を動かすインターフエースが有りました。

その様なボードは、その製造メーカー独自の形式の為、←そのインターフェースの形式と合致(一致)した機器(HDD等)でないと動かないと言う(トラブルが)有りましたが、Microsoftが規格統一後のインターフエースでは、非互換と言う問題は無く成っています。
----
従って、最初からPCそのものにUSB(2が)端子が設けられて居るPCでは、互換問題は起きない筈ですが、
若しかして、質問者様のPCにはUSB2端子そのものが無く←USB拡張ボードとして2に拡張したPCなのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8742211 さま

詳しい説明有り難うございました。理解出来ました。

お礼日時:2014/09/06 17:00

大抵のUSB機器は「1__2_3」共に動きます。


1と2は実際にはケーブルの性能が異なりますが、1のケーブルでも2のケーブルでも動きます。
3に関しては、機器側のケーブルの型は3専用に成りますがPC側は、1.2.3とも同じ形状なので、3専用ケーブルで、USB2の出口へ挿しても、2の性能として使えます。
----
USB2のスピードは(480Mbps)
USB3のスピードは(5Gbps)←480の10倍の速さ。
-----
HDDには性能として(1.5~3~6)←と言う3種類があり、理論的には、6のタイプのHDDを使い、USB3として動かせば、5Gbps←と言うスピードが実現される筈ですが、←理論値の為(実際のUSB3でも)驚く様な速さを実感する事は有りません。←USB2の端子に繋げば当然(3の機器でも)2のスピードしか出ません。
-----
電気的知識が有る方なら、↓下のURLを見ればUSB3がどう言う物か理解出来るのですが…

http://www.artray.co.jp/download/other/usb2.0_us …

第9 図 USB3.0 スタンダードB コネクター

この回答への補足

wbuta 様

問題解決出来ました。有り難うございました。

補足日時:2014/09/06 16:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

wbuta さま

ご連絡有り難うございます。 ご説明内容やや難しかったけれど結論的には解りました。

ところでと言っては失礼かもしれませんが追加で質問させて下さい。
usb3が使えない理由が私のPC側の問題のようですので解決したく思います。
どうしてかな(?)と思い、デバイスマネージャーを開いてみると、「インテル(R)USB3.0 eXtensible
ホストコントローラー」という項目に黄色の△印に!マークが付いており、どうも此を解決しなくては
ダメのようですが、方法が解りません。もしご存じでしたらご教示頂けますか。

お礼日時:2014/09/05 03:38

そのまま、USB3.0のケーブルで2.0のパソコン側ケーブルに挿すと、自動的にUSB2.0デバイスとして認識します。

基本的に、3.0のハードウェア側ポートは、2.0通信時には3.0用に追加された接点の一部を利用しないだけです。(3.0デバイスにはUSB2.0専用の端子があるわけではありません。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

8742211 様

説明有り難うございました。
問題は解決出来ました。

お礼日時:2014/09/06 17:02

PCのUSB2につなげば、USB2として使えます


HDD側の接続は一つでUSB2、USB3兼用です、どちらにも使えます
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご連絡有り難うございます。
よく理解出来ました。

お礼日時:2014/09/06 17:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!