
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
円山応挙がはじめたようです。
足がないのは怖いですからね。きっとイマジネーションが沸いたのでしょう。応挙は天才です。足がないの意味としては
・ 迷いの象徴
・ ひとだまとの関連
が考えられます。
しかし、実際には足のある幽霊も目撃談はいっぱいありますね。見える人には見える・・・の世界ではありますが。。。
No.5
- 回答日時:
心理的かどうか分かりませんが、やはり恐怖心を煽るイメージ・キャラクターでないといけないと思います。
幽霊のイメージが、まるまると太って愛想の良い人だったら、生きている人間で間に合いますから、幽霊としての存在価値がなくなりますので、「いかにも怖い」というキャラクターが必要になると思います。
もし、幽霊のイメージ・キャラクターが、おばあさん、おじいさんだと、「寿命」で固唾けられてしまいますし、子供だったら幽霊のイメージが辛く、悲しいものになってしまいます。
ですから、行き着いたのが、女性の執念深さ、男尊女卑による差別、犯罪・虐待の被害者になりやすい、ヒステリックになりやすい・・・、と、何かと不利な立場に追いやられやすく、物語性がある、「若い女性」が、幽霊のイメージ・キャラクターに収まったのではないでしょうか。
・・と、ちょっと我ながら、こじつけ気味ですが。
No.4
- 回答日時:
おっしゃるようなステレオタイプな幽霊のイメージは
円山応挙の描いた「幽霊画」のイメージが元になっているそうです。
これは応挙の奥さん、お雪の姿を描いた日本画で、幽霊は白装束で足がない、というのもこの画の影響なんだそうですよ。
あとは何で知ったか忘れましたが、幽霊は死んだときまたは、弔われたときの姿で現われるという話をきいたことがあります。
白装束以外のでいわゆる幽霊のイメージだと、日本兵の姿とかぐらいですかねぇ。
たしかに、死んだときの姿なら太った霊がいてもおかしくないですね。テレビや映画では、おもしろ系の幽霊ならいるかもしれません。
イメージの問題でしょうかね?
参考URL:http://www.1101.com/edo/2004-03-19.html
No.3
- 回答日時:
私達みんなが幽霊について描いてきたイメージですね。
よく肝試しに出てきたのが長い髪の白い着物で足がないです。各種メディアによって広がりました。
実際に霊は存在すると思います。
No.2
- 回答日時:
「白い服」は「死装束」が白い事から来ているんじゃないでしょうか。
「黒髪の長い」は、幽霊が出来た時代にはまだ「茶髪」がいなかったからだと思います。
「若い女性」は、その年齢で死んだ女性がいちばん恨みを持っていそうだからだと思います。
言い換えると、アロハシャツを着て髪を茶色に染めたおばさんの幽霊じゃ
どこにも「哀れ」さが感じられなくて、幽霊としての説得力がないからだと思います。
やはり、怖がられてこその幽霊であって、笑われるような幽霊じゃ、ちょっと・・・。
それと、昔から伝わっている「幽霊の絵」がそうでしたから、
それが「由緒正しい幽霊の姿」となっているのかもしれません。
No.1
- 回答日時:
推測ですが…。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=848806
↑
これは、お化け(幽霊)に足がない理由を質問されたものですが、その回答(足がないイメージが定着した理由)で、円山応挙が描いた絵によると言われています。
その絵がまさに「白い服を着た・黒髪の長い・若い女性」であり、足がないこととともに、こちらもイメージが定着したのではないでしょうか。
(参考URLの一番下の方で、その絵が見れます)
参考URL:http://www.nhk-p.co.jp/tenran/maruyama/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
幽霊?が出て困っています
-
極度の近視でも幽霊は見えますか?
-
急に後ろ向く人って何があったの?
-
迷信ですか?
-
頻繁に幽霊が見えて困っています
-
色情霊、淫魔について。 今年に...
-
身体が透けてるんですけど、心...
-
人のオーラや守護霊が見える人...
-
色情霊っているの?
-
真剣な質問なのですが、 霊や霊...
-
守護霊はどちらの肩に?
-
霊障がひどくて困っています。
-
幽霊が見えるという娘について。
-
全盲の方の霊感とはどのような...
-
生霊飛ばすのをやめてくれと言...
-
霊感があると言う人たちを信用...
-
一瞬で死んだ人は死んだ事が分...
-
2歳の息子に霊が見えている
-
元カレへの最高の復讐方法を教...
-
石には霊が宿るとはほんとうで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幽霊?が出て困っています
-
迷信ですか?
-
亡くなった家族が枕元に
-
幽霊になる方法をできるだけ多...
-
パソコンを叩くAAについて
-
1人でお風呂に入るのが怖いで...
-
自分は幽霊かもしれません。 生...
-
1回で良いから男でしたら女性の...
-
昔、2ちゃんねるで、自分は幽霊...
-
極度の近視でも幽霊は見えますか?
-
幽霊と人間どっちが怖いと思い...
-
急に後ろ向く人って何があったの?
-
優しい幽霊に会う方法を教えて...
-
お化けが出ると濡れていた・・...
-
幽霊を見ないようにするには
-
幽霊っているんですか?
-
幽霊を見たことありますか?
-
頻繁に幽霊が見えて困っています
-
幽霊を見る人の死生観、ってど...
-
暗闇での水
おすすめ情報