

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
私は心霊現象に詳しい訳では有りませんが幼い子供には心が純真な分見えてしまう事が多い様です。
何も悪い事が起きていないのであれば害は無いでしょうから暫く様子を見ておられたらどうでしょう?成長と共に見えなくなる様ですよ。でも、お子さんの様子はよく観察してあげてて下さいね。見えてしまうお子さんに頼って来てしまう場合が無いとは言えませんから。
ご回答感謝いたします。
今までは、幼い子供は霊が、見えやすいとは耳にしていましたが半信半疑でした。でも、うちの子がとなると信じざるえません。
そうですね。悪さをしている訳ではなさそうなので、しばらくは子供を観察して行こうと思います。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
基本的には、霊の存在は信じてはいませんが、否定はしません。
「霊はいる」、「霊はいない」のどちらも、客観的な証明がなされていないからです。
まあ、わたしの見解はさておいて、
子供にだけ見える霊的なものとして、ざしきわらし が有名ですよね。
これは、イタズラはするけど、決して悪いものではなく、その家の福の神的な存在と考えられているようです。
座敷わらしは、「女の人」ではなく、子供ですので、質問者さんのお子さんが見ているものとは違うと思いますが。
とりあえず、お子さんが怖くないなら、様子をみてはいかがでしょうか?
この回答への補足
昨日も出たらしく(四回目)、徐々に子供が怖がり始めています。妻が「いま女の人居る?」という問いかけに、「いまいるよ」と、「いまいないよ」というのが、あるそうです。
でも、「ピースしてるよ」とも言います(笑)
ご回答感謝します。
座敷わらしかもしれませんね。でも、息子が指を指す方向が、私たちの顔の高さなので、背丈は子供というより、成人女性というか、140センチ以上はありそうです。
また、注意深く観察していきたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の友人宅は喫茶店。
山の中に引っ越したのですが昔の仲間がよく集まります。しかしそれぞれの仲間はグループが違うこともよくあります。
例えば貴方の友人でも仕事の友人(A)、子供の保育園の友達(B)があれば必ずしもAとBが友達とは限りませんよね。
そういう接点の無い人が家族で訪れた時、最初に来た子供がしきりに一つの椅子に向かって話をしている。
何しているのかと聞くと「青い服を着たお姉さんとお話をしているの」と答えた。
半月ほどして別の友人家族がやってきた。するとその子供も椅子に向かってニコニコしている。
何をしてるのかと聞くと「青いドレスを着たお姉さんが、もうお国に帰らなければならないと言っている」と言ったのです。
子供には霊や精霊が見えるのかもしれません。
その真偽を証明することは出来ません。
ご回答感謝します。
こんなにも【子供には霊が見える】という意見が多いと、やっぱり信じるしか無い様に思えますね。
四日間で今日を含め三回も言っているので、息子を観察しながら見守っていくことにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
霊=悪霊じゃないぞ。
たとえば、ご先祖とか縁のある人の霊。守護霊的な物もあります。
子供が怖くないというのであれば、たぶん通りすがりの霊とか悪い影響がない霊だと思われます。
たまには神様ということもありますから。
女の一の霊だから、あなたの息子さんがかわいいから見に来たかもしれませんね。
我が息子の友人にも見える子供が居たよ。
この回答への補足
また、今日も妻の手を引っ張って台所に連れて行き、
窓を指さして、「この人怖くない?」と、妻に言ったそうです。
妻は、震え上がったそうです。
ご回答感謝いたします。
そうですよね。霊にも色々な霊がいますよね・・・
悪い霊じゃないことを祈っています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
福岡 霊能者 探し
-
5
石には霊が宿るとはほんとうで...
-
6
霊波の光について質問
-
7
寝ているとき肩をつつかれる感...
-
8
線香の煙が自分の方向に来る
-
9
夜にお経アプリの般若心経を唱...
-
10
先祖の霊璽をひとつにまとめたい
-
11
墓参りについて、 墓参りに行っ...
-
12
白い蛇みたいな霊を見ましたが…
-
13
心霊写真
-
14
カエルの霊、狸の霊
-
15
霊を祓える所を教えてください!
-
16
妊娠中に胎児に霊が入るという...
-
17
2歳の息子に霊が見えている
-
18
一瞬で死んだ人は死んだ事が分...
-
19
「コックリさん」をやってはい...
-
20
霊視って いったい・・・
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter