映画のエンドロール観る派?観ない派?

デジカメの購入を検討しています。
撮った写真はタブレット(MeMO)にWi-Fiで送りたいと考えています。
前提としては以下です。

※予算はデジカメ本体で一万以内
※結婚式の撮影が一番の目的(暗所での撮影)
※画質はそこまでこだわらず。そこそこでOK
※ムービーも撮れたらいいがおまけ程度でOK
※使うのは高齢の両親なため、撮影操作、タブレットへのデータ移動が簡単なもの
(Wi-Fiの最初の設定や使い方を教えたりは私がやる。別居なのでつねに教えることはできない)
※頻繁に写真を撮る予定はない
※写真屋で印刷したい

いろいろと調べ、以下の二点で迷っています。
価格は価格.comの最安値です。

■カシオ EXILIM EX-ZS26(最安価格:¥7,550 )Wi-Fiなし + Eye-Fi
・Eye-Fiの撮ったらかたっぱしから全部タブレットに移せるという点は単純でいい
・しかし、Eye-Fiを使うとカメラの電池消費が早いという口コミが気になる
・あまり撮らない場合、 Eye-Fiは何GBがいいのか?
・8GBのEye-Fiで、合計金額が一万を超える

■CANON IXY 100F(最安価格:¥9,300)Wi-Fiつき
・Wi-Fiモードを起動する、アクセスポイントを見つける、送る写真を選ぶ、等、Wi-Fi機能がEye-Fiにくらべ手間に感じる


上記以外でもおすすめがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

#6です。



>90Fは120Fと比べて、操作性はあまり違いなく、単純に手ぶれ補正がついたものである、と考えてしまっていいのでしょうか
低価格普及を狙って90Fを土台にコストダウンを考えた結果、手ブレ補正が外れたのが120F、思うほどの訴求力が無かったので再度手ブレ補正を搭載したのが130F。
あくまで推測の域を出ませんが、こんな流れだと思います。

90Fと120Fの外観図です。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/90f/ …
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/ixy/120/ …

ボタンの配置や割り当てが多少異なっています。
120Fはじっくり見ると各箇所への機能割り当てが独特で、ストロボ設定以外の撮影機能設定は全てメニューの奥に押し込んだように見えます。
90Fのほうはここ数年の標準的な機能割り当てだと思います。
どこのメーカーでも配置こそ違え、割り当てられている機能はこんな感じです。
私には割と見慣れた90Fの機能配置のほうがしっくりきますが、こういうのは“慣れ”の問題が大きいので、1~2日遊んでいればどちらでも特に支障なく使えるようになると思います。

質問者さんは「多少のぶれやボケなどは気にしません」ということを仰られておりましたが、室内のような暗所で手ブレ補正なしのカメラでは、笑い話では済まないブレ写真が多発してもおかしくないのですよ。
私が手ブレ補正搭載モデルを強く推すのはそういう理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またのご意見どうもありがとうございました。

手ぶれ補正無しでも室内で撮るときは気をつければいいかなと思っていましたが、そこまでおっしゃるのであればやはり必要かなとも思いました。

90Fは背面のボタンが120Fと若干違うのが気になっていましたが、大幅な違いはないと考えて差し支えなさそうなのですね。
微々たる違いであればあまり問題はなさそうですね…。

値段も含め、また両親と相談したいと思います。どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/09/10 18:28

#4です。



質問者さんの決定に水を差すつもりはないのですが、IXY120は手ブレ補正機能を搭載していないので、実用を考えると別の機種のほうが使い勝手がいいと思います。

当初候補のIXY100Fを避けたのは何か理由があると思うので、この機種を蒸し返すことはしませんが、同じCanonならIXY90FやIXY130のほうがいいように思えます。
各項目を比較していただくと分かりますが、中身はほぼ同じです。
なら手ブレ補正機能を搭載している機種のほうを私は推したいです。
万単位で価格が違うならともかく、2千円前後の差なら安いくらいだと思います。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_ …

ちなみにIXY130のほうはまだデビューして間もないため、若干予算をオーバーしていますし、 Eye-Fiの公式対応発表もまだのようです。

余計なお世話かもしれませんが、あくまで参考意見ということで御容赦下さい。

この回答への補足

ご意見ありがとうございます。

たしかにIXY120の唯一気になる点は手ぶれ補正がないことでした。
ご提案していただいた他の機種を拝見して、IXY90Fとどちらにしようか迷いが生じています。

私が120Fを気に入った理由は以下になります。
1)オートが優秀で設定をいじらずともそれなりに綺麗に撮れる
2)メニュー、操作性が初心者向き
3)最安値で7000円台

2)について。なにをもってして初心者向きとするかですが、「従来のデジカメとさして操作が変わらないこと」だと私は考えています。
メニューボタンを押せば設定の一覧が出て、ひとつひとつ順繰りに移動していって、決定ポタンを押して…という感じです。
両親は過去にデジカメを持っていたことはあるので、そういったものなら対応できるかと思いますが、タッチパネル式やショートカットボタンでモード一発変更、みたいなものは逆に戸惑いそうです。

120Fはそういった意味で初心者向き、とレビューであったので気に入りました。
90Fは120Fと比べて、操作性はあまり違いなく、単純に手ぶれ補正がついたものである、と考えてしまっていいのでしょうか?

私としましては
Wi-Fiデータ移行の簡単さ>操作の簡単さ>値段>画質
という感じで、2千円の差が気にならないわけではないのですが、初心者の両親的にはやっぱり手ぶれ補正があったほうがいいかなとおも思いますし…悩みどころです。

ちなみにIXY100Fを候補からはずした理由は、Wi-Fiでのタブレットへのデータ移行がEye-Fiにくらべややこしいと感じたからです。

もしよろしければまたご意見をいただければと思います。

補足日時:2014/09/10 14:14
    • good
    • 0

婚礼の撮影も請け負うカメラマンもやってます。


出席者の方のカメラでの撮影を依頼されることもよくありますが、最近の物ならストロボ発光させなくても不満無い程度の写真は撮れるようです。
お客様の持ち物なので、セッティングなどは変更しませんが、一眼レフでもISO800-1600程度にすればストロボなしでもブレを防いだ写真を撮ることは可能。
ただし、色やその他要素で基本的にストロボを使って撮影しますが。
フィルム時代はネガフィルムでISO400が定番、その後ISO800が出て、更に1600。
1600はすぐに消滅。
やはり特殊用途であり一般的には画質の悪さが敬遠されいまいち売れなかったようです。

今は、1万円クラスのコンパクトデジカメでもISO1600は楽勝(普通にパソコンモニターで見たり2L程度にプリントしての鑑賞なら)。
新郎新婦入場や、キャンドルサービスなど暗転する場面以外では1/60程度のシャッターが切れますので、よほど動き回りもの以外は撮れるでしょう。
ただし、ズーム最大の望遠にすれば簡単にぶれますが。
フィルム時代より暗い場所でも撮影しやすくなってます。

手ブレを防ぐ手立てがあるなら、ストロボ発光禁止にしたほうが雰囲気のある写真が撮れるでしょう(ISOはオートで、ストロボ以外カメラお任せ)。
ストロボオートにしておくと、ほとんどの場面でストロボが光り、被写体は白っぽくなり、背景は露出不足で暗くなる写真が増えます。
特にお化粧した女性をコンパクトデジカメでストロボを使って撮影すると、顔が真っ白になります。

でも、どうしてそこまでWi-Fiにこだわるのですか?
そんなに急いでタブレットに転送する必要があるのでしょうか?
SDカードを複数用意して、時間があるときに入れ替えればわざわざWi-Fiを使わなくとも転送できます。

本来なら、実際に店頭で使う人が操作してみて、使いやすいと思うモノがいいでしょうね。

この価格帯なら、写真的にはキヤノンが無難です。


このクラス、OEMが多い中キヤノンは自社製「らしい」ですから。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

多少のぶれやボケなどは気にしません。綺麗で鮮明な写真は式場のカメラマンさんにお願いしております。
私が撮影するものは記録というか思い出というか、あとでみんなでタブレットで見てわいわい言う用の写真ですので、ぶれなども笑い話のひとつ、という認識です(私は親族です)。

>どうしてそこまでWi-Fiにこだわるのですか?
タブレット、カメラの所有者は、私ではなく遠方に住む両親になるからです。
結婚式前のカメラやタブレットの設定、当日の撮影については私が行いますが、以降は高齢の両親が自分で撮影、タブレットへの移行を行わなくてはなりません。
両親は機械にあまり強くありません。よって、カメラとタブレットを繋いで…、SDカードを取り出して…、等といった手間は、なるべく省きたいのです。
Eye-Fiがいいと思ったのは、そう言った取り出したりケーブルで接続したりといった手間なしに、撮影したその場でタブレットに移せる点が良いと思ったからです。

補足日時:2014/09/06 19:10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと検討した結果、CANON IXY120にEye-Fiをつけるという形にしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 16:46

まず、注意点から述べます。



カメラは根本的に暗所が苦手です。
コンデジは特にそうです。
まあ、そういった多少の難と引き換えに小さいボディを実現しているわけですが…
そういったわけで“そこそこの画質”以前に、手ブレ・被写体ブレ等様々な理由で失敗写真が相当数できる可能性も高いです。
もちろん必ずそうなるとは言い切れないので、私の杞憂に終わるかもしれませんが、撮影枚数の半数、あるいはそれ以上の失敗写真ができることもあり得る、ということは頭に入れておかれたほうがいいと思います。

仮に予算を上げたらどうなるかですが、確かに性能面で上を行くと思われるものにも手が届くのですが、その上を行った性能を活かすように考えて撮影して、はじめて“ナンボ”なんです。

操作性についてですが、いくら簡単操作と言ってもデジタル機器ですから、ボタンとか十字キーとか複数くっついてくるのは避けられないです。
しかもご存じの通りで、分からない人には全く意味不明な記号が多用されています。
恐いのは意図せずどこかのボタンに触れてしまって、その状態から復帰できなくなるケースですね。
ほんのちょっとしたことではあっても、撮影の続行に支障が出るかもしれません。
ですから事前に使い方についてのレクチャーは必要だと思います。

本題の機材ですが、EXILIM EX-ZS26は手ブレ補正機能が搭載されていないので、いかに安くても見送ったほうがいいと思います。
通販OK・Eye-FiでもOKなら、私のオススメは裏面照射CMOSセンサー搭載のOLYMPUS STYLUS VH-515です。
http://kakaku.com/item/J0000001970/
私はこれと99%同一の前モデルであるVH-510を所持しているのですが、価格から考えたら信じ難い、なかなかにキレイな画像を出してきます。
VH-510の板も併せて、価格.comのレビュー・クチコミに目を通してみて下さい。
ただ、これを書いている現在で、価格.comでは扱い店舗が1店しか…

バッテリーですが、最近のカメラは充電器が付属していないものも多いです。
ボディにバッテリーを入れた状態でケーブルをつないで充電するのですが、これだと充電中は撮影ができなくなります。
どのカメラに決まるのかは分かりませんが、予備バッテリーは準備する方針のほうがいいでしょうね。
ここは互換品にやたら過敏な回答者もいますけど、あくまで“予備”と考えれば安価な互換品でも十分用は足します。

Eye-Fiには4GBの製品もあります。
静止画だけならこの容量で十分過ぎるくらいです。
ただ、動画が視野にあるようですので、そうなると容量は大きいほうがいいです。
8GBでいいとは思いますが、理想は16GBでしょうか。

仮にデータ移動の前提がなければですが、写真を残すことだけ考えたら「写ルンです」を数個持たせたほうが慣れないデジカメを持たせるより結果が良くなると思います。
デジカメが不調をきたしたときの予備にするという使い方もありますので、検討されてみて下さい。
http://www.amazon.co.jp/dp/B000WSBEUA

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

多少のぶれやボケなどは気にしません。綺麗で鮮明な写真は式場のカメラマンさんにお願いしております。
私が撮影するものは記録というか思い出というか、あとでみんなでタブレットで見てわいわい言う用の写真ですので、ぶれなども笑い話のひとつ、という認識です(私は親族です)。

別の機種のご提案もありがとうございました。予算内でなかなかの綺麗さとのことで、ぜひ検討させていただきます。
バッテリーはどの機種を買うにしても複数用意しておいたほうがよさそうですね。
Eye-Fiは4GBで充分なのですね。動画はちょっと撮ってみたいな、程度でしたので、容量的に厳しければ撮れなくてもかまいません。

たしかに画質にこだわりもありませんし、インスタントカメラで充分と思います。
ですが、先日義兄が両親にタブレットを贈ってくれまして、それのスライドショー機能を気に入った両親が「結婚式の写真も入れたい」と言っているのです。

補足日時:2014/09/06 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おすすめいただいたカメラは迷っていたあいだに売り切れてしまったようなので、
いろいろと検討した結果、CANON IXY120にEye-Fiをつけるという形にしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 16:47

Wi-Fi に拘っているようだけど、要は、後で撮った画像をタブレットで観賞したいと言うのが目的じゃないの?


それとも、リアルタイムで、画像をタブレットに転送しなければならない理由でもあるの?

前段だったら、撮り終えた後、時間にゆとりがある時、タブレットに画像を転送すれば済む話。
実際、PC を介さずともスマホ・タブレット専用のUSB カードリーダー/ライターも販売されてます。

まぁ、例示の二機種だと、IXY100F の方が、型落ちで安くなっている事もありますが、ちょっぴりレンズが明るい分、暗い所にには、有利に働くと思いますが、所詮は、高感度には弱い1/2.3型CCD センサーですから、ストロボを焚かないと画質云々以前に室内では辛い。日中屋外用と考えて貰う方が無難な仕様のカメラです。
ちなみに、キヤノンは、全て自社製。OEM はありません。

以上含め、Wi-Fi の必要性と、もう少し予算の上積が可能か否かお考えを補足願いたいと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

>リアルタイムで、画像をタブレットに転送しなければならない理由でもあるの?
結婚式当日に限ってのWi-Fiでのリアルタイムデータ移行の必要性、という点については、『必要性はありません』。
結婚式前のカメラやタブレットの設定、当日の撮影については私が行います。
そのあとのデータ移行もできるからです。

ですが、タブレット、カメラの所有者は、私ではなく遠方に住む両親になります。
以降は高齢の両親が自分で撮影、タブレットへの移行を行わなくてはなりません。
両親は機械にあまり強くありません。よって、カメラとタブレットを繋いで…、SDカードを取り出して…、等といった手間は、なるべく省きたいのです。
>専用のUSB カードリーダー/ライター
これについても同様で、付属品の接続などはなるべくないほうがいい、そういった理由でWi-Fiを考えました。
Eye-Fiがいいと思ったのは、そう言った取り出したりケーブルで接続したりという手間なしに、撮影したその場でタブレットに移せる点が良いと思ったからです。

>予算の上積
これについても、なるべく避けたいと思っています。
綺麗で鮮明な写真は式場のカメラマンさんにお願いしております。
私が撮影するものは記録というか思い出というか、あとでみんなでタブレットで見てわいわい言う用の写真ですので、ぶれなども笑い話のひとつ、という認識です(私は親族です)。
日中の式が写メレベルで撮影できるなら、暗所で綺麗に撮れなくてもそこまで気にしません。

また、両親はカメラで頻繁に撮影する質ではありませんので、予算を上げていいカメラを買っても使わなければもったいないという気持ちもあります。
そんな両親にわざわざWi-Fiいらんだろ、とお思いになるかもしれませんが、データ移行が面倒でなくなったら、もっと積極的にカメラを使うようになるかもしれないという期待があります。

補足日時:2014/09/06 19:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと検討した結果、CANON IXY120にEye-Fiをつけるという形にしようかと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/09 16:47

はっきり言って、1万円程度のコンパクトデジカメってOEMで元は同じってのがほとんどです。


ただ、絵作りはそれぞれのメーカーで手直ししてます。
特にカメラお任せでの撮影ならキヤノンを選べば間違いないでしょう。
挙式と披露宴の間はだいたい30分。
挙式の執り行われるのが30分、披露宴が2時間半から3時間。
一般の出席者の方で、普通に撮影(友人とかでなく親族として)ならおそらく100枚も撮影しないと思います。
バッテリーはWi-Fiなしならストロボを半分ほど使っても十分ですが、Wi-Fiがどの程度影響するのか…

途中での充電は考えない方が良いですよ。
婚礼の写真撮影を行っていますが、披露宴の後半からバッテリー切れになる方をお見かけします。
予備バッテリーを持っておくのが最良の方法かつ常識ですが(って、私もプライベートのコンパクトデジカメは、スペアバッテリーは持ってませんが、メモ代わり程度にしか使いませんので問題ありません)、最低でも前日の夜からバッテリーをフル充電しておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は親族ですので、式の準備から撮りたいと思っています。
結婚式前、当日は私が撮影、データ移行が行えるので、Wi-Fi機能を使わずバッテリーを節約しつつ、予備のバッテリーも用意する、という形がいいかもしれませんね。

お礼日時:2014/09/06 19:42

Wi-Fiを使うと、従来のデジカメよりバッテリーを食うのは当たり前です。


そこをどうこう言うのであれば、どちらかを諦めるしかありません。
結婚式の写真って、挙式の撮影ですか?披露宴ですか?
場所によって、照明の種類や明るさなども違うので、状況のわからない場所で確実な成果をだそうと思えば2.5倍以上の予算は必要。
ただし、コツとちょっとした知識があればご予算内のカメラでも対応可能ですが・・・・・・
高いカメラとそうでないカメラの根本的な違いを認識するべきですね。

それと、写真が好きな人、自然な感じの写りが好きな人は純粋な事務機屋さんの不自然な画作り(色)には馴染めません。
表面上のスペック重視の人には垂涎のモデルがあるようですけどね。

この回答への補足

解答ありがとうございます。
写真は昼の準備~夜の披露宴までで取ろうと思っています。
おそらくですが、途中途中で充電ができると思いますので、バッテリー云々のところについてはそこまで気にしているわけではありません。

また、安価なカメラで綺麗に撮影できるとは思ってはおりませんので、最低限の撮影(インスタントカメラレベル)でもかまいません。
綺麗な写真は式場のカメラマンさんにお願いしています。あくまでも思い出として記録する、という体です。ですので、あまり予算を動かしたくはありません。

補足日時:2014/09/06 01:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報