公式アカウントからの投稿が始まります

昔はあったようですが、現在はもうありませんか。あるいは子供の三輪車方式ではなくチェインなどを介して漕ぎやすくなっているような進化型はないのでしょうか。

A 回答 (6件)

No.2 です


>スリップしにくいとかそういうものでしょうか。
そうですね、車でいうと4WDと同じでしょうか
自転車は発進時にふらつきやすいのですが、それも解消されると思いますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現実にはママ茶利愛用者でしかありませんが、自転車は夢がありますね。為になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/08 08:08

前輪駆動の自転車は,日本ではかなりの台数が売れているはずです。

自転車屋さんに行くとほとんどの自転車屋さんにありますよ。

「???」と思うかも知れませんが,前輪駆動自転車は,力学的に一輪車になります。前輪駆動では,全ての機能を前輪でこなすわけですから,機能を果たさない後輪を付けることは,安定性を欠き,無駄ですからなくなりまして,一輪車になりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一輪車が発明されたきっかけのおはなしなのでしょうか。ご教示ありがとうございます。一輪車に三輪車的な補助輪をつけたモノは復活していないのでしょうか。

お礼日時:2014/09/09 05:23

前輪のみの駆動だと、単に重くなるだけでメリットは無いですね。


4輪車なら、スペース効率が上がりますが。
2WDなら、MTB等が悪路を走るときには有効でしょう。
滑る激坂を上るのに、後輪をスリップさせないようにかなりのテクニックを要しますが、その負担を激減させることが可能ですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

二輪駆動は高等な技術を要するサイクリングで威力を発揮するもののようですね。買い物にママ茶利を愛用している人間にはあまりメリットがなさそうですね。ご教示ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/08 08:11

普通の形状の自転車で前輪駆動は、実用的利点が思い付きません。

ギミックの面白さで人目を引くくらいじゃないですか?

ちょっと考えただけでも、前後輪の重量配分を前寄りにしないとすぐ空転して力をロスしやすくなり、でも前寄りにしたらブレーキをかけたときに一発で後輪が浮き上がり、そのまま大前転…と言う重大な懸念が。

No.1回答者さん紹介のリカンベントなら重心が低いので、前転する心配は減りますが、ペダリングとハンドル操作が互いに干渉し合う心配が浮上します。ハンドルを切りながらペダリングしたら膝がハンドルに当たる、でもハンドルを高くすると腕の負担が増える。

まあその辺を含めて解決したのがないですかって言う質問なんでしょうけど、なかなか出てこないところからすると、難しいんでしょうね。その辺を妄想するのは面白いですが、実用的妙案は…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たいへんためになるおはなしです。むかしの前輪にペダルが付いていた自転車の前輪が異常に大きかったのもご教示のバランスと関係があることですね。ギアを使ってみてもよいことは一つもないですね。どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/09/08 03:24

>チェインなどを介して漕ぎやすくなっているような進化型は


前輪”も”駆動する自転車を作っているメーカーがありますね。

http://arte2wd.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。こういうものもあるのですね。興味深く拝見しました。このタイプのものの特徴は何なのでしょうか。スリップしにくいとかそういうものでしょうか。

お礼日時:2014/09/07 18:22

http://www.geocities.jp/jitensha_tanken/term54.h …

想像どおりで、上のHPのような物や
両手でペダルを漕ぐタイプのはあるのですが
進化型は、まだありません。

両輪駆動っていうのか2輪駆動の自転車はすでに
ありますから、後ろのチェインをはずす・・・とか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご教示ありがとうございます。前輪駆動には長所というか面白いことがあまり見つからないのでしょうか。両手でペダルをこぐというのはハンドルがクランクのようになっているのでしょうか。

お礼日時:2014/09/07 18:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!