アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一人暮らしについて。


私は20代の会社員で、現在実家暮らしです。

そろそろ自立しようと思ったのと、彼氏が「一人暮らしをしたらもっと会えるよ」と言ってくれたのとで、一人暮らしを始めようと思い、いろいろ物件を見てきました。
しかし、一人暮らしのことを親に話したら、家から通勤できるのになぜ一人暮らしをしなければならないのか、貯金もできずに生活もきっと苦しくなる、と言われてしまいました。
確かに、ごもっともな意見だと思いました。
それから私も色々考えてみたのですが、地元の友達とも会えなくなってしまうことや、今まで家族で過ごしてきたので突然一人になったら・・・という不安感、また何よりも一人暮らしをしたいと告げた時の母親の悲しさと寂しさの思いを考えたら、やっぱりやめた方がいいのかな・・・と思えてきてしまいました。
しかし、彼氏には一人暮らしをやめるということをどのように告げたらよいかわからず、かなり葛藤しています。
もう何か月も前から楽しみにしていてくれて、それを今さらやっぱりできないなんて、そんなこと言ったら嫌われちゃうのかな・・・とかも思ってしまいます。(ちなみに彼氏は実家暮らしです。)
一人暮らしなんてしないほうがいい、ということは頭ではわかっているのですが、どう彼氏に断ろうかわからず、ここでアドバイス頂きたく質問させていただきました。
どうか、皆様のご意見をお待ちしております。

A 回答 (10件)

ご質問から10日、ご覧になっていないようですので好き勝手書かせていただきます。



質問者さん、彼氏さん、お母さま、登場人物の全員がおかしいです。

いちばんあれっ?と思うのは、彼氏。
お互い実家暮らしなのに、「自分が独立したい」ではなくて恋人に「独り暮らしをしたらもっと会えるよ」ってどう考えてもおかしくありませんか?
自分が独り暮らしを始めても同じことですよね?
それなら一念発起して自分から…って思ってもいいのに、自分はそうはしない。
自分はぬくぬく実家で甘えて暮らしたい。そう聞こえます。
悪く取れば「実家暮らしは居心地がいいから出たくないけど、好き勝手できない面もある。だから自分のために自由に過ごせて親以外が世話してくれる休憩所が別にほしい。それを15tamagoが月数万払って俺に造ってよ。」って意味です。
というより、はっきりいってそれ以外の意味はないと思う。
そのためにあまり物をつきつめて考えないたちの質問者さんをそそのかしてるとしか言いようがありません。
もし「自分で独り暮らししてももっと会えるようになるよ?」って言ってみてもあくまで「質問者さんを一人暮らしさせる」という路線で押してくるのなら、明らかに悪い意味合いです。
はっきり言って質問者さんのことを相当見下してる。
これは一人暮らしをはじめたら、見切るべきかどうか、かなり大きな試練がくるような気がします。

そして、「彼に言われたから」自立しようっかなーとその気になる質問者さん。
今まで家族と暮らしてきたのに一人暮らししたら寂しいかも…と及び腰になる質問者さん。
子離れできていない母親が悲しそうだし寂しそうだから…止めた方がいいのかなと思う質問者さん。
自立の意味って、「彼氏に言われたから一人暮らし」「親に止められたから止める」「ここで通りすがりの他人の意見に断り方を聞こう」なんですか?
違いませんか?
自分の人生設計を見据えて自分の意見や意思を持ち、自分の生活を自分で立てる、それを自立って言いませんか。
たとえば誰かといっしょに暮らしていたとしても、精神的自立はできますが、質問者さんはそれが全くできていないです。
自分の意見がないもの。
本当に20代なの…って思います。まあ20代といってもハタチなりたてなんでしょう、きっと、と頭の中で補完。
でもいつかは親離れしなきゃいけないし、一人暮らしがさみしいのなんか当たり前だし、
それが自立を覚える第一歩なんだし(そうじゃなきゃいつまでたっても結婚して自分の所帯を築きたくならないでしょ)、
最初が寂しいのなら親やお友だちと会いやすい距離に探せばいいんだし、
いつでも帰れる実家がそばにあるのならお試しと思って一歩踏み出してみればいいのに、
…等々と思うのですが。
賃貸の物件に関しては地方か都市部在住かで変わると思いますが…。

そしてお母さま。
子どもとはいえ、20代でしょう?
いつかは親離れしていく、させなきゃいけないということがわかっているはずですので、
悲しそうとか寂しそう以上に「何があっても味方だよ」といって送り出してくれることぐらいはしてもいいと思うのですが…。
住居に費用がかかる分、貯金はしにくくなりますが、実家暮らしだと学びにくいお金の使い方など家庭の切り盛りの仕方を覚えることができます。
それを学ぶために一人立ちが必要なときもあります。
特にそんなに甘やかすばかりの親御さんでは、質問者さん、結婚だってできないですよ。
たとえお母さまが寂しく悲しく何かぽっかり抜け落ちたような気持ちだとしても、
質問者さんは一歩を踏み出さないといけない。
ご自分がおばあちゃんになっても子どものころのまま、おかあさんべったりで「おかあさんがきっとさびしいしかなしいきもちになるからひとりぐらしなんてしないほうがいいの…」とか言ってられないでしょ。
いつかは親元を離れる日がくるんですよ。
親子でなくなるわけじゃないのですから、大丈夫ですよ。こまめにメールなりラインなりすればいいのでは?
「何かあったら頼るから、お試しと思って今は背中を押して?」と言ってみては?
    • good
    • 4

こんにちは。

法則占い師のマオと申します。

彼の気持ちを理解して、喜んで欲しくて決意した一人暮らし。
でもお母様の悲しむ顔を見たら、やはりできないという気持ちに
なっているのですね。

目の前の人の喜ぶ姿を見たいという、優しい気持ちの持ち主とお察しします。

しかし、大人の女性としては、少々頼りないように感じます。
まわりの人を喜ばせることはもちろん素晴らしいことではありますが、
自分の意思がそこにないと、後の結果が思わしくないときに、
人のせいにしてしまう恐れがあるのではないでしょうか?


彼にどんなふうに説明しようかという悩みに関しても、
彼に一人暮らしをやめると告げる前に、自分の中で
しっかり自分の気持ちを整理された方がいいようです。

なぜ、一人暮らしをしようと思ったのか。
「彼が喜ぶから」以外の、自分の気持ちはどうだったのでしょうか。

なぜ、やはり一人暮らしをやめようと思ったのか。
「両親に言われたから」ではない部分、
自分はどう考えているのかをしっかり見極めてみてください。

その上で、しっかりと自分の考えを彼に伝えれば、
きっとわかってもらえると思いますよ。

応援しています。頑張ってください。
    • good
    • 0

別に、彼に気を使う必要ないでしょ。



だって、彼があなたの一人暮らしを楽しみにしてたのは、好きな時に会えて好都合(ホテル代も要らなくなるし)だからでしょう?
彼自身だって実家暮らしなんだし。
だいたい、なんで「もっと会えるよ」ってあなたを唆すの。自分はしないの?って思いますが。彼は彼で一人暮らし出来ない理由があるのかも知れませんが…。

一人暮らしを諦めるなら、その分貯金を増やせるだけ増やして、結婚資金貯めたら良いと思います。
そして、実家からお嫁に行く。
それはそれで、親孝行かと。

一人暮らしもしない人間は甘ちゃんだとか言う人も居ますが、別に一人暮らししたから何か偉い訳でもないし。
一人暮らししたって、料理が上手くなるとは限らないし。
どちらが良いかは、人それぞれですよね。

踏ん切りがつかないなら、今はまだその時じゃないのかも知れません。

ただ、お母さんが寂しがるというのはね。
女の子はいつかお嫁に行きますから、結局は家を出る日が来ます。
その時にまでゴネられる様では困るので、お母さんには少しずつでも覚悟してもらわないと。

で、「一人暮らしは止めた」と言ったとしても、彼には怒る権利はありません。筋違いです。
そこは間違わないように。
あなたの決めた事を尊重しないなら、何でそこまで拘るのか、きちんと問い質したほうが良いです。
    • good
    • 1

大学四年生(22歳)です。


約2年前に勝手に家を出て行って、彼と同棲を始めました。
今回の同棲については親の許可なんて取っていませんし、現状ではそれ以外にも親から干渉は一切受け付けていません。
(ただし、親の扶養には残っていますし、仕送りも受けています。それに大学の授業料も親持ちになりました。)

別にもう親なんて放っておいて質問者さんたちの好きなようにしてしまったらどうですか。

自分を守れるのは自分だけです。
結局の所、誰に何と言われようが自分の生き方を貫き通すしかありません。

親の言っていることが正しいか間違っているかは問題ではありません。
正しかろうが間違っていようが、いずれにせよイチイチそんなものに付き合っていてもキリがなくなります。

人の世の本質は詰まる所生存競争です。
ともすれば、それがそんな真っ白な物である訳もないです。

差し当たってですが、
話して分からない相手には実力行使あるのみです。
信頼と話し合いですべての問題に方が付く訳ではありません。
(そんな事ができるなら自衛隊とか集団的自衛権なんてものは必要ありません)

今後は何をするにしても親の許可を取る事は一切考えなくていいです。
とにかく親に対しては一方的に以下の宣言を行ってあとはこれをなし崩し的にでも既成事実化してしまう事です。

1.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。
2.親の言う事はもう二度と聞かない。
3.自分には自分の生き方がある。

質問者さんは社会人なので
ついでに以下も付け加えることです。

4.文句があるなら絶縁だ。
5.こちらは親なんかいなくなった所で困ることは何もない。
6.むしろお荷物が消えてくれて有難い位だ。

くれぐれも親の言いなりにさせるようなマネだけはしない方がいいですよ。
そんなことで築き上げた人間関係なんて崩れ去るのは一瞬です。

それに、これは受け売りなんですが、
一番の親不孝は親より先に死ぬこと。
二番目の親不孝は良い子を演じる事です。

結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、
そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。
    • good
    • 0

>一人暮らしなんてしないほうがいい



そんなことありません。
社会人なら、1人で自分の暮らしをたてていくことは大切なことです。
経済的にも精神的にも、自分で自分を管理し、円滑に社会生活を送ることができてこそ一人前です。

ただし、
彼氏に言われて、彼氏にもっと会えるから、1人暮らししよう、なんてのは、
ダメです。

もともと、動機がダメだから、
親にちょっと言われただけで、

>一人暮らしなんてしないほうがいい、ということは頭ではわかっているのですが、

なんてわけのわからないことを言い出す。
彼氏に言われた時には、1人暮らしがいい、って思ったんでしょ。言ってることが矛盾してる。

人に言われて、そのたびに、「それがいい」とフラフラするようでは、精神的に自立できてません。

彼と会う場所を確保するための1人暮らしって、要するに「男待ちの部屋」が欲しいってことでしょ。

そういう部屋は彼が自分で用意すればいいんです。
彼は親と同居していて、女性に部屋を用意させようとするなんて、どういう彼氏?

>もう何か月も前から楽しみにしていてくれて

それは楽しみにするでしょうよ。ホテル代気にしないであなたとエッチできるんだから。

エッチ部屋をあなたが確保しないと、嫌いになる、なんていう彼氏は、あなたの方からお断りしていいんじゃないですか?

彼にはね、

「親に反対されました。
婚約して結婚式の日取りを決めて、新居さがすならOKするそうです。
その前に親に挨拶に来てください。婚約指輪も用意してね。」と言いましょう。
    • good
    • 0

ご自分の気持ちを大事にする事だと思います。

本当の彼ならあなたの事を尊重してくれるでしょう。頑張って下さい。
    • good
    • 1

まぁ親が反対したからといって、一人暮らしをやめるのはどうかと思います。



結局自分が寂しいからではないでしょうか?

まぁ一人暮らししない方がいいと思うのであれば、彼氏にそのままいうべきですよ。

それで嫌われたとしても、その程度の恋愛だっただけですから。
    • good
    • 0

それじゃ、結婚したら?

    • good
    • 0

女です。



葛藤してしまう理由は、

あなた本人が「なぜ1人暮らしをしたいか」という
答え・意思がハッキリしてないからですよ。


「一人暮らしをしたい」という欲求が、
自立をしたいから、とかよりも
「彼氏と会えるから」という理由に大きく傾いているからなんですよ。

彼氏と会うかどうかなんて、親にとったら関係がないこと。
だから親には理解をもらえないし申し訳ないとも思ってしまう。

でも、
まずは「彼氏の存在」と「親の期待」を一切忘れて、

「自分はどうしたいか」をハッキリさせるべき。


今のように、自分がどうしたいかを考えないままに行動したら、
一人暮らしをしたとしても・やっぱりしなかったとしても
どっちにしろ後悔しますよ。

1人暮らししたとしたら、親への申し訳なさに後悔する。
一人暮らしを諦めたとしたら、彼氏への申し訳なさに後悔する。

自分の意思がふらふらしていたら、
どっちに転んだとしても後悔するんです。


自分の意志・決断で決めたことは、
そのことが失敗だったとしても後悔しないものなんです。


まずは、
「彼氏とどうしたいか・親の期待を飲むか」を条件から外して考えること。

自分がどうしたいかを考えること。
・自分がどんな人間になりたいから一人暮らしをしたいのか
・どんな力を身に付けたいから一人暮らしをしたいのか
・何のために一人暮らしをしたいのか


などなど、自分の中での答えをしっかりと作ること。

そして、意思が固まれば後悔しない選択ができるはずです。


ちなみに、
実家から通える距離でも一人暮らしをしている友人は普通にいますよ。

1人暮らしは、
・親がいなくても気持ちをしっかり持てるようになる
・親がいなくても、誰にも甘えずに出来る生活力が身に付く
・心身ともに自立する。自律する。
・自分の趣味が全うできる。
・実家住みの時には湧かなかった好奇心や挑戦心が湧く
・新しい自分との出会い
・今まで感じなかった親への感謝心
・親への尊敬心の芽生え


などなど、メリットはたっくさんあります。

私も一人暮らし4年目ですが、
実家住みの時にはだらだらだったのに、
一人暮らしをしてからは勉強が趣味に感じるくらいに変わりました。


デメリットは、確かに経済面はきつくなったりしますが、
寂しいなどの心理面は、時間が経てば解決します。

私も、来年からは低給料にもかかわらず一人暮らしを継続します。。
不安ですが、不自由ない暮らしは自分の工夫で
楽しく乗り切ろうと思ってます。


長くなりましたが、
「”自分の中の”1人暮らししたい理由」をハッキリさせることが
大きな決断では大前提ですよ。
    • good
    • 1

変な言い訳するより、今ここで書かれたように正直に気持ちを伝えるのが1番だと思います。


ここの文面を見るだけでも、質問者さんは親御さん思いの素敵な方なんだなって思いました。
個人的意見ですが、女性の一人暮らしはなるべく避けてもらいたいです。
例えば就職先が県外で、とかなら理解出来ますけどね!
ご実家でお手伝いすれば自立にも近づくのではないかなと…
私も20代前半から一人暮らし始めましたが、男が転がってきやすくなりますよ、笑

彼には正直に気持ちぶつけるのが1番です。嘘は相手に伝わりません!
頑張って下さい^ - ^
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!