アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

実家暮らしの彼氏について。
婚約中の34歳の彼がいます。
彼は一度も一人暮らし経験がなく、家事は全くした事がないようです。
私は20代から一人暮らしをしており、一通りの家事ができます。ただ、家事が好きではないので、掃除も気が向いたら、ご飯も買ってサボる日も今はあります。
結婚してからも共働きの予定です。
彼は、朝早くから夜遅くまで仕事なのでほとんどは私がやる事になると思うのですが、洗濯、掃除、ご飯が当たり前と思って欲しくありません。

家を探すのもこれからですが、始めの1ヶ月だけでも一人暮らしを経験して欲しいなと思っているのですが、、この考えは変でしょうか?
マザコンとかでは無いと思いますが、お母さんの代わりと考えてしまわれないようにしたいです。

ご意見ください。
よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

絶対しないといい切るな。

飯は作るかな自分の分だけ。実家ぐらしが悪いではなく、彼は母がするのが当然の育ち方をしている。俺がそうだもんな。だけど、妻が寝込んだに実家ぐらしでも全てできるけどね。でも普段はしない。それが合わないなら結婚はしない方がいい。今更彼を更生させるなんて思ってたら、痛い目みるよ。周りも「選んだのはあなたでしょ」と相談されても思うだけだし。
俺から言わせると、20代から実家暮らしってのは、家庭不和だったのって思っちゃうだけだよ。
    • good
    • 0

難しいですね。

やってくれる人がいるところから、結婚を機に半分やることになる。相手の性格次第でかなり変わりますね。実家暮らしでも転勤で一人暮らしになるような人もいるわけで。結果的に自分で家事をする必要性を感じれば自分でしますが、問題はあなたと同居したら、お母さんの代わりではなくて、あなたがするからしないってスタンスになる可能性があるってことです。あなたが作った方がおいしいからとか。ここでの質問でも家事をするって言ってたのにしない夫のお悩み多いですよね。これはあなたが結婚する前でに彼とよく話し合って2人がいっしょにすることを前提のように話を持っていくしかありません。あなたが料理しながら、他の家事のお願いするとか。ただ家事をしてきてない人は気が利きませんし、腰が重い人も多いです。後ですると言ってスマホゲームとか。だからあなたが彼を主導してコントロールしないといけないってことです。少なくとも新婚のうちは。あなたのサボりと彼の不慣れは最初は同じスタンスで見てあげないとかわいそうだとは思います。慣れるまでは。母親が家事をすることに頼ることはマザコンではないとおもいます。あなたがもし男の子を授かったら、積極的に家事を手伝わせていけばいいと思います。でも女性もたまに家事をさせない人いますし、あなたが理想的な夫として家事を半分させたいなら結婚までにはっきり約束して一筆書かせるぐらいした方がいいのかもしれません。口約束では家事をしない男性ってたくさんいますし。ご参考に。
    • good
    • 0

あなたの価値観をまずは伝えて、彼自身の考え方を聞いてみては?


それからどうするか考えてみては?
    • good
    • 0

あなたの計画を実行させる上で、ある1つのハードルを感じました。



彼氏の母親の存在が理解にもなり、運悪くネックにもなります。

息子を甘やかし、共働きでも基本家事は妻の仕事と思い込んでいる母親なら、結婚前の一人暮らし体験のアイデアに、息子の家事能力を審査されているような不快感をもたれないとも限りません。
息子に家事を覚え込ませようとしている未来のお嫁さんの意図をどのように、受け止めるかが問題です。

そのくらい実家暮らしの男は実家のカラーに染まりきっています。

左利きを右利きに治すくらい、大事業です。家事の経験がない人を調教するのは。

実家にいる限り、やりませんよ。親がやってくれるので。それに結婚一ヶ月前は現実的に家事の訓練をしている余裕はありません。結構忙しいです。

1ヶ月ではそれほど成果はないかも。

2人で暮らしてから、誉め育てをしてみては。
料理については一度に全部覚えこませるのではなく、一品でも(卵焼きしかできなくても)それなら作ってもらえるという「お得意メニュー」もモノにしてほしいですね。

お皿を下げることもしないかもしれません。なので食べたら下げる、それができる男のほうが紳士的でカッコイイよという育て方をします。

洗濯物もそのくらいできるでしょというメガネで見ないで、白いものと色物を別にするとか、靴下は両足ひとまとめにしておくとか、基本中の基本を身につけてもらわないとね。

あなたの想像を超えるからね。親に依存していた生活の中では家事が慣れるまでどんなに大変か認識できません。

家事が嫌にならないよう、あなたが優しい調教師になるしかありません。怒ってはいけません。あなたが実家の家事のやり方を正しいと決めつけたり、彼氏のご実家での暮らし方など(家事も含めて)批判なさると、ボヤ程度のケンカで終わらなくなる場合もあります。

失礼ですが34歳まで実家暮らしだった人は、家事の戦力に育てるまで相当忍耐が必要と思われますので、共働き生活は覚悟したほうがいいわ。楽観抜きにして。

稀に私の弟のように料理が上手で自分の弁当も作り、アイロンも上手な男(独身、実家で母と同居)もいますが、早くから男手のない母子家庭で育ったからです。

婚約中、あなたの家で過ごすとき、夕食などの買い物から始めて、少しずつ2人で料理して食べる機会を時々作ってみたらどうですか?共働きするための練習に良いのでは?(でも母親に買い物や料理を一緒にしたという細かい報告は彼氏にさせないでおく)
    • good
    • 0

既婚男性です。



>始めの1ヶ月だけでも一人暮らしを経験して欲しいなと思っているのですが、、この考えは変でしょうか?

変ではないですが、女性が思っている以上に危険です。
理由は「男性が一人暮らししてみた結果《家事の質に自信を持つ》から」です。

「家事」というのは、女性同士でも《質》がかなり違います。たとえばテレビなんかでも話題になる「バスタオルは毎日洗うか?1週間に一度か?」というような質の違いです。

これの動画はフランス人夫と日本人妻の違いですが、良いか悪いかは別として「違う」ことが理解できると思います。
https://www.youtube.com/shorts/5ahk98tHxyg
 
彼が一人暮らしした結果「バスタオルは毎日洗う必要はない。食器は毎日片づける必要が無い、晩御飯は買えばいいじゃん。全然一人で暮らせるわ!」となったとき、質問者様の家事の《質》を彼に納得させることはむしろ難しくなるでしょう。

だって「君が1か月(1年)一人暮らししてみろって言ったろ。全く問題ないのに、なんで毎日バスタオル洗えっていうんだ?」ということになりかねないわけです。

これは何を意味しているかというと、日本の女性達の「男は家事ができない」というのは、実は《私の望む家事の質を保ってくれない》ということが含まれている、ということです。

たとえば日本の女性達は「夫を躾ける」とよく言いますが、これも「私の家事のやり方が正しいので、夫はそれに従え」という意味をもっていて、女性達は無意識に「夫も(子供も)妻(母)が決めた基準で家事をせよ」という押し付けを行っている、ということです。

だから、もし質問者様が彼に自分の家事スタイルを押し付けたいなら、彼が無知な状態で結婚生活に入り、彼を躾ける方がよいかもしれません。ただし、その場合、彼が「主体的」に家事を行うことはないでしょう。

逆に彼が家事ができる男だった場合、家事のやり方について質問者様と喧嘩になります。これは10年以上一人暮らしだった私と妻が実際にバトルしているので、間違いなくそうなるでしょう。

私は家事をしますが、10年以上ひとりぐらしだったので私のルールでやります。妻が文句を言おうと私が主体的に家事をしている以上、全部却下します。
ということをよくよく理解して、結婚生活を楽しんでください。
    • good
    • 0

>一人暮らしを経験して欲しいなと思っている


いいと思います。

家事の話以前に、
1人暮らしをしたことがない人が
結婚していきなり2人で生活すると、
いろんな窮屈感などで、結婚生活がうまく行かない可能性が
高くなります。

家事とかの問題もあるでしょうけど、
1人の時間がだいぶなくなる?、
自分のことも当然ですが、一緒にいる相手のことも
いろいろやらなければいけなくなる。
そういうのは、頭でわかってるようで、
わかってないものなので、
ある程度、練習や、経験をしておくと
全然違ってくると思います。

>彼は一度も一人暮らし経験がなく、家事は全くした事がない
実家暮らしの中で、「自分のこと」は、どのくらいやっている
のでしょうか?
例えば、洗濯とか、部屋の掃除とか、完全の学生レベルの
生活(自分が外でやること以外は何もしてない)であれば、
いきなり2人で生活を始めるのは、相当危険ですね。
仕事も忙しいのであれば、それを理由に何もしないことに
なってしまうと思います。

お試しで「同棲」みたいなことをやってみるのが
一番いいと思いますけどね。
    • good
    • 0

ならその様に伝えては?


 
彼はそれに従わなければ別れたら良いかと。

実家暮らしの人間は家事をしないから別れた方が良いかと。
    • good
    • 0

彼に 結婚しても共働きだから家事はある程度やってもらうよ。

今から実家で教わってて って言えばどうだろう。
    • good
    • 0

ひとりで暮らしても家事をしないひとはしません。


実家暮らし、なんて妙な言葉が生まれ、なんだかいけないことのようですが、むしろ理にかなっていると思うのです。
仮に自炊出来たとしても、決して自立ではなく、経済的なロスが大きい上、誰にも干渉されない生活の気楽さをしってしまうこともあり、私は個人的に結婚前のひとり暮らしは逆効果でお勧めしません。
大事なのは家事の分担ではなく、してもらっていることに「感謝出来る人間か?」だと思います。
男は死ぬまで子供です。
育てていく気持ちがないと、苦痛でしかないと思います。
ちょっと考えてみましょう。
    • good
    • 1

あなたのお気持ちをここで書かれている通りに相手に伝えるのがよろしいかと思います。


一か月一人暮らしすれば家事の苦労も身をもってわかるだろう、というのもやるのであれば意図をきちんと言葉で伝えたうえでやりましょう。
まだまだ他人の関係です。こういう肝心なことは「察して」もらうのではなく、きちんと言葉で伝えないと後々のお互いの不満の種になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A