プロが教えるわが家の防犯対策術!

夫32歳、私30歳、息子2歳の3人家族です。

夫との二人目計画で息が合わずにすごく落ち込んでいます。

元々子供があまり得意ではなかった夫ですが、結婚後1年半でようやく子供を作る決心をしてくれて待望の第一子を授かる事できました。
この1年半も私から何度も相談し、説得しました。自分の中で「子供が欲しいな」と思ったのがキッカケだそうです。

それから約3年。
子育ての大変さを目の当たりにしたせいか、今度は全く欲しがりません。
子供が1歳になってから何度も相談しましたが、全て受け入れてもらえませんでした。

周りがどんどん2人目、3人目と出産していき私自身、友人としてすごく祝福はしていますが心の底では羨ましいばかりでいます。
姉も私より1年遅く出産しましたが、年子で来年二人目出産予定です。

先週末、夫にまた相談しました。
半年ほど話してなかったので私も溜まってたせいか思ってた事を全て打ち明けました。

「自分は(夫)週2回好きなスポーツの練習に通って好き放題してるのに、私の事を考えたら2人目は大変そうとか、矛盾してる。だったら練習いかずに夜手伝ってほしい。」「家事はものすごく協力してくれるけど、子育てはほとんどしてくれない。お風呂以外はほぼ私。それなのに子供はまだ要らないって何でそっちに全て合わせなきゃいけないのか分からない。どうせ私がほぼ面倒見るなら若いうちに産んで子育てしたいし、全てあなたに合せなきゃいけないのが納得いかない」

こういう言い分をしました。

うちは共働きなのですが、夫は家事はよくしてくれますが子育てはほぼゼロです。放棄とまでは行きませんが、基本しません。
それなのに2人目はまだいらないって言うのに納得がいきません。

夫は子育てに関しての言い分は受け止めてくれました。それは納得できると。
趣味を自分だけ堪能してるのにも反論せずに受け止めてくれました。

うちは私の実家が近くにあるのでよく世話になっています。だから夫は普通の旦那さんより楽な方なんです。私が遊びに行く時は実家に預けますし。(子供と夫だけは無理ですし、子供が泣きまくります)

夫の言い分は「そんな簡単に子供作るのはおかしいし、なぁなぁな気持ちで作りたくない。俺が欲しいと思った時にしか作りたくない」と頑固な答えばかりです。
可能性としてゼロではないと言いますが、変に期待もしたくもありません。

夫の言い分としては「お前は21時になれば子供寝かしつけるついでに寝る。俺は夫婦の時間を欲しいのに。もっと夜の時間を大事にしてほしい。あと子作りのための営みだけは嫌だ。」と。
でも私からしてみれば、毎日仕事して子育てして朝5時に起きてるのにそんな独身じゃないんだから無理です。週末なら頑張れるかもしれませんが、やはり疲れて寝てしまいます。だから「じゃああなたが寝かしつければいいじゃん!」と暴言を吐いてしまいました。それには無言でしたが。

これから私はどうしたらいいのでしょうか?
夫さえも嫌になり、夜の時間以前の問題になりそうです。
子作りのための結婚ではありませんでしたが、実際悲しすぎます。
両家の親にも二人目はまだか、とよく言われ夫の親から私が働いてるから夫が気を遣ってるのだろうとまで言ってきます。もちろんやんわり反論していますが。

この納得いかない気持ち、どこにぶつけるべきですか?
このまま自分の中で抑えつつ、頑張って旦那と夜の時間を増やして旦那に余裕を与えてあげるべきでしょうか?旦那としては夜の時間を増やしても子供を今欲しくない気持ちは変わらないとの事でしたが。

毎日夫といるのも嫌になりそうです。
でも一人っ子は子供のためにも、私のためにも避けたいです。

長文、失礼いたしました。
※違うカテでも相談させて頂きましたが、夫婦のカテでも意見を聞きたかったのでこちらでも相談させてもらいました。。

A 回答 (2件)

結論を言えば、夫婦生活の中から自然と妊娠出来れば良いんしょ。




夫婦の役割分担が変わらないとするなら、貴女は子どもを寝かしつけた後に旦那さんと二人の時間を作ればいいんだと思います。
そして自然と妊娠すれば、旦那さんだって納得できるんじゃないですかね?


そもそも貴女の言い分は旦那さんへの文句だけであって、改善されてもふたり目を妊娠する事は無いですよ。

まだ、旦那さんの言い分の方が納得できるし改善されればふたり目を妊娠する可能性は高いと思います。



一般的な事を言えば、もう少し旦那さんの協力があっても良いとは思いますが、旦那さんにはその気が無いんだから、何を言っても無駄!
質問に書いてあるような事ばかりを旦那さんに言ったって、嫌気がさすだけで何も改善されませんよ。

仮に子育てや家事に対しての改善があったとしても、ふたり目への気持ちが湧くとは思えません。
むしろ、拒絶する気持ちの方が大きくなる可能性だってあります。


貴女にとっては、ふたり目は諦めて夫婦関係の改善を第一優先にした方が良い結果になるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大変勉強になりました。そうですよね、夫婦があっての妊娠ですから、まずは夫婦の時間を良いものにしなくてはいけませんよね。

今はとにかく夫との時間を増やしてみる事にします。
それでも改善されないのではあれば、何年か後にまた爆発したいと思います。。

お礼日時:2014/09/08 15:37

ウ~ン…よくある子育て夫婦のすれ違いですね。

ご主人はまだ父親になれてないのですよ。今はこどもも手がかかるし、構って欲しいんですよ。『長男』ですね。


二人とも凄い歳をとってる訳では無いので、あとすこし待ってみたらどうですか?歳が五つ六つ離れてる兄弟も育てやすいですよ。あんまり近いと多分貴方が大変と思います。(肉体的にも精神的にも)


時間が経てばご主人もこどもが可愛くなり、考えも変わるかもしれません。あんまりご主人を急かす方がますます拗れるように感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくあるケースなんですね…けど辛いですよね。。

夫に「独身気分が抜けてないんじゃない?」と言ってしまいましたが、間違いでもないと思うんです。
確かに家に夫が帰ってから2時間後にはおやすみーとなります。その2時間にお風呂と食事なので話す時なんてありません。何で男って構ってほしいのでしょうね。溜息が出ます。

お礼日時:2014/09/08 14:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています