
ホームセンターで購入予定の物があります。
ちょっと高いものなので、できるだけ安いところで買いたいと思っています。
田舎なので車を使うと足を運べるホームセンターが5ヶ所もあるのですが、全部見に行ってたらガソリン代がかかって無意味ですw
それぞれのホームセンターでその商品がいくらで売ってるのか探りたいのですが、店舗に直接電話をして「あの商品いくらで置いてますか?」と質問するのは失礼でしょうか?
恐らく、お忙しい中その商品を探しに走って確認しに行ってくれる事になると思うので、それを思うと気が引けてしまって。。。
それとも、そのような電話はお店にとっては日常茶飯事でしょうか?
「買いに来てくれるか分からない面倒臭い客の電話」に違いは無いのですが、このような電話をしても良いかいけないか、ご意見を頂けると嬉しいです。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
たまに電話します。
家で使っている電球が特殊タイプで店によっては売り切れていたり取り扱って無い場合があります。
済みませんが在庫と値段を教えて頂けますか?と丁寧に聞いてます。
それが価格査定なのか欲しい物があるか状況は異なると思いますが変わらないと思いますよ。
大型電器店に出向くのに時間も経費も掛かりますからね。
今まで断られたり迷惑がられたりした事は無いです。
No.3
- 回答日時:
問題ないと思っています。
在庫管理や値段などは端末に登録されており、検索をすればわかるところがほとんどだと思います。
ただし商品名や商品コードを正しく伝える必要はありますが。
何度か問い合わせをして在庫があるか、取り扱いがあるかなど訪ねたことがありますがキーボードをたたいている音がして結果を教えてくれることが多いので少なくとも私の行動範囲にあるホームセンターは端末管理をしていると思われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
柱(パイプ)に貼る目盛り(シ...
-
作業場所がない
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
SPF材の重量を教えてください!
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
京都市周辺で一番大きいホーム...
-
関東圏で木材コーナーが充実し...
-
ホームセンターにての外構工事...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
神奈川県・東京・千葉で、壁紙...
-
シリコーンボンドを剥がしたい
-
家のチンニングスタンドでもラ...
-
カインズとカインズホームの違...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
パネコートの色
-
お古の木製ベビーチェアをリフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家のトイレの壁にひびが入っ...
-
Word 大学のレポートをWordで書...
-
本を処分するときは紐かテープ...
-
どう見ても 高齢者への虐待に見...
-
レザー(合成皮革)はホームセン...
-
前2輪3輪車はホームセンターよ...
-
木製まな板の削り直しは、どこ...
-
ホームセンターにての外構工事...
-
20年前のブラウン管32型のテレ...
-
ビバホームで買った木材を配送...
-
靴屋専門店ではない、しまむら...
-
パネコートの色
-
水性ウレタンニスの上に水性ペ...
-
オーブンレンジ周りの断熱について
-
SPF材の重量を教えてください!
-
間違えた状態で木ダボにボンド...
-
お店に電話で「あの商品いくら...
-
カインズとカインズホームの違...
-
発泡スチロールの接着
-
ベッドの高さを低くしたい
おすすめ情報