dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

離婚して息子と暮らす女性です。よろしくお願いします。
2年前に元夫から突然離婚調停にかけられましたが、10年前までの不倫の証拠(写真など、1年前に送付されたと言ってます)が突きつけられましたが、反論の余地はありませんでした。自分のファミリーの資産を狙っての托卵だと恐ろしい形相で凄まれました。その相手とはすでに別れました。元夫との連絡は全て弁護士を通じてしかできません。お詫びも聞きいれてくれません。
元夫は息子との血のつながりを疑ってDNA鑑定に掛け、関係がないことを知ってからは人が変わり、あれだけ可愛がっていた息子にも敵意さえ見せるほどになってしまいました。
裁判で親子関係を断絶させる、親子でもなんでもないし遺産など一銭も渡さない、と私たちに言って昨年末に手続きをしようとしましたが、最高裁の判決でそれは出来なくったことを知り、ますます私たちに感情的になり、中学生の息子は混乱し、大変な状況にりましたので、取り急ぎ私の実家に逃げました。更に私の実家にも同じことを伝えてきて実家からも冷たくされています。
息子へのダメージを防ぎたかったので、不要、慰謝料と資産分与の相殺の条件を呑んで兎に角離婚しました。
その後も、私たちへの攻撃は続き、親戚や親しい知人に、自分の息子ではなく、托卵であることを知らせることが続いています。形は離婚のあいさつですが、内容は不倫と托卵です。どうも私の友人まで話が広がったようです。こんな状況で二人で生きていくのも大変で、狂いそうです。

元夫は息子が自分の子でいる限り、苦しみは晴れないと言っているので、父子関係が断絶すれば他人となって攻撃はやめると思いますが、今のままだと難しいです。困りました。
元夫の遺産はどうでもよいので、息子だけは何とか救いたいのですが、何とかできないでしょうか。
夫は一人の仕事で世間体はあまり影響ないので、気の済むまでいろいろなことをして来そうで怖いです。これからどんな仕返しが来るのか怖くて眠れません。
助けてください。

A 回答 (21件中11~20件)

53才、既婚男性です。


平成26年7月17日の最高裁判所判決により、DNA鑑定の結果は、嫡出否認及び親子関係不在の訴訟においては、それのみでは効力は及ぼさない事が確定しました。
したがって、客観的に子供と父親の親子関係が存在しない為には、子供の懐胎が不可能な場合のみに限定される事となりました。
お子さんが、受胎時期に物理的に前夫さんと別居していない限りは、訴訟や調停自体が出来なくなりましたから、元夫さんの怒りは止まらないですね。
お気の毒だとは思いますが、元夫は事実を言っているだけです。(事実であっても、名誉棄損に該当する場合は、名誉棄損の訴訟はおこせますが、元夫さんの言っている事が名誉棄損かどうかは微妙です)
現在は、物理的な攻撃は無いわけですから、何か物理的な攻撃があったら、ストーカー行為と言うことで警察に連絡すれば良いでしょう。
    • good
    • 0

子に罪はありません。



慰謝料と資産分与等の条件を呑み離婚したということは元夫も承知したから成立したわけで
その後の元夫の仕打ちは重大な人権侵害を犯しており、常軌を逸しています。

私は夫に裏切られ離婚を突き付けられ自尊心を切り刻まれた者です。
慰謝料で消え去るわけではない元夫の気持ちは理解はできます。
ですが、苦しみが晴れない・・は夫自身が努力して解決すべきこと。
あなたやあなたの息子さんへの攻撃ではいつまでもいつまでも気など済まないものなのです。

質問者様
世間の風当たりなど無視なさい。
あなた自身とあなたの息子さんを守ることに全力を注ぎなさい。
あなた自身を守りぬかないと息子さんは天涯孤独になるのですよ。

法テラス等に助言を求めてください。
実家の親には何が何でも息子を守るのだとキッパリ宣言してください。

息子さんのために強く生きるのです。
    • good
    • 0

No.8 54歳 男性 さんへ


読み違えてます。
不倫をし、他人の子供を身ごもり、旦那を偽り育てさせた性根の腐った淫乱者はこの質問者です。



質問者へ
元旦那からの執拗な仕返し、それは元旦那の深い深い苦しみという事をちゃんと理解し、全身全霊で真正面から真摯に反省の気持ちを込めて仕返しを浴び続けろ。

旦那の気が済むまで。
それしかない。
それが罪の重さ。

その上で何の罪も無い子供を全力で守りぬくのは当たり前の事。
泣き言いう暇無し。
元旦那も何の罪も無く裏切られた訳だから元旦那の暴走を止める事は出来ない。

質問者が元旦那に対して罪悪感を感じてないのが文面からひしひしと伝わってくる。
それは元旦那にも伝わっている。
もし口先で謝罪の言葉を述べていたとしても無意味。
まず本気で自分が犯した罪を反省する事。
元旦那の人生を狂わせ多大な苦しみを与えた事。
それが癒えぬ傷である事。
同じく多感な年齢の息子にも深い傷を負わせた事。

被害者はその二人。
息子一人でもなければ、もちろん質問者と息子の二人であるはずもない。
元旦那と息子。
被害者はその二人。
    • good
    • 1

54歳 男性




息子は母親に近い存在です

その母親を裏切った父親を良く思うはずがありません

それが分かる為には息子さんが結婚して親父が不倫したいと

思った理由が分かる年齢まで達する必要があります

ながーい時間がかかりますよ
    • good
    • 0

息子さんは、誰の子なんですか?



本当の父親に相談して
父親になってもらってはいかがでしょうか?

もしも、あなたが 
「病院で取り違えてた子を育ててた」としたら
どうしましたか? 
今更、どうにもならないけど、どうしたら許してもらえますか?

さて・・・ この質問では
誰を攻めるのが「正解」なのでしょうか???

そして、あなたなら現実を許すという事ができるのでしょうか??
    • good
    • 0

失礼ながらあなたのご質問文書、事実と思い込みが一緒になっていますので、何が言いたいのかハッキリしません。

まず、最高裁の判例はあなたのご相談のケースと真逆のケースです。元ご主人は、自分の子どもさんでないことが明らかになったので、実の子どもとして認めない、ということでしょう。ならば最高裁の判例は関係ありません。親子関係を切るには、親子関係不存在の調停を、ご主人から起こすか息子さんから起こせばいいのです。

離婚後もあなたの友人知人に、あなたのふしだらな異性関係を初め子どもさんの件についても吹聴されるのであれば、名誉毀損、プライバシーの侵害などによる慰謝料の請求を、証拠と作ってあなたと息子さんの連名で請求すればいいのです。難しい問題でも何でもないような気がします。あなたが気持ちの方をみすぎです。事実関係をしっかり見ていけば何ら悩むことでもない気がしますが・・・。
    • good
    • 0

最高裁の判決は、他人の子を今まで育てたから、是非にとも我が子にしたい、、そういった旨の裁判判決だったはずです。



ですので、あなた方の場合、前夫は子供とも戸籍上、切りたいってことでしょ?

でしたら、先の回答者様も書いておられるように、他人になれるはずですよ。

でも、、仕返しってことは相手があってのことですので、、、どうでしょう?

嫌がらせとか止めてくれますかね?

裏切った人はそうでもなくてもね、、、裏切られた人の怨念はそうは消えないでしょうね。

もう、腹をくくるのです。あなたはそれだけの恨みをかう行いをしたわけですよね。

さらさら、助けてください、、、って書かれてもね~

いい策が浮かびません。

息子だけは救いたい、、、母の叫びですよね~

まあ~取り返しのつかないことをしてしまったお母さん、、、、

元夫の恨みが消えるのをひたすら待つしかないのでは?

まずは、元夫と息子さんの親子関係切れるとは思いますよ。

一度、市町村の無料法律相談所に出向いてください。

少しは怖いのが薄れるかもしれませんよ。
    • good
    • 0

貴女の股の緩さが、貴女の息子と元旦那を追い詰めたのだ。


被害者は貴女ではない。
そこは混同しないように。

息子さんは元旦那との子供ではないんですか?
貴女、DNA鑑定の結果に反論しませんね。
不倫相手が何人いたんですか?
    • good
    • 0

元夫とお子さんに血縁関係がないなら「親子関係不存在」の裁判で認められれば可能ですよ。


言われている「最高裁判決」は逆の話で「血縁関係はないがこれまでの生活状況から親子関係を認めろ」という主張が認められたという話です。質問者さんのケースのように父親も母親も「父親と息子に血縁関係がない」と認めているなら証拠を提示すれば裁判所で認めくれるはずです。
    • good
    • 0

最高裁の判決というのは過去の判例であって実際に質問者さんたちが最高裁にそういう判決を出された訳じゃないですよね。


役所や無料法律相談所などに相談はされましたか?
確かその最高裁の判例は母親側が養育費を求めて絶縁を認めようとしなかったという話だったかと思います。

ですので質問者さん、息子さん、元旦那さんの全員の同意であると明確に示せば絶縁可能ではないかと。

まあ絶縁の手続きをしたからといって旦那さんの復讐心が収まるかは分かりませんけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!