dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

objective-cを勉強しているのですが、
CGFloatというものが何なのかがよくわかりません。
どなたか教えて頂けないでしょうか。
以上、何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

NO.2の「この回答へのお礼」に対して:



なんでも、質問すれば答えてくれると思ったら、あなたは人生を間違う。
じぶんで調べること、調べる方法を見つけること。そういう習慣を身につけることが、だいじ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!

お礼日時:2014/09/15 19:03

> accelerometerUpdateInterval などを、commandを押しながら


> 左クリックしたときに飛ばされる画面は、どういった意味があるのでしょうか?

Commandキーとコンビネーションだと、ヘッダファイルが開きますね。
いまでこそAppleのリファレンスは充実していますが、そうでないころはヘッダファイルを参照することで、クラスのメソッド類の意味、用途を調べていたそうです。

たとえば、あなたがたいへん汎用性の高いライブラリを作成して、個人で使用するだけではもったいないので、オープンソースとして公開したとします。そのとき、マニュアルやリファレンスを、ReadMeのテキストファイルで添付してもいいでしょうが、クラスのヘッダファイルに、コメントとして、リファレンスをていねいに記述しておくと、そのオープンソースのライブラリを利用するプログラマは、Command + クリックであなたが書いたリファレンスを、瞬時に読むことができるわけですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ヘッダファイルとは、クラスのメソッド類の意味や用途が記載されている所
ということで良いのでしょうか。
それと、またもや質問になってすみませんが、
(1)ライブラリ・リファレンスとはどういったものなのでしょうか?
 ライブラリ:今まで世間の方々が作成してきたメソッド
 リファレンス:実際にコーディングする際の注釈
といった捉え方でよいのでしょうか?

(2)最初に例に挙げた、「accelerometerUpdateInterval」は、クラスですか?

度々すみませんが、ご教授頂けないでしょうか。

お礼日時:2014/09/13 21:05

(1) Xcodeのエディタに「CGFloat」を入力する。


(2) Optionキーを押しながら、マウスを「CGFloat」の上にポイントする。カーソルが「?」マークになる。
(3) クリックすると、ミニリファレンスが開く。

typedef float CGFloat;

(4) ミニリファレンスの最下行をクリックすると、フルのリファレンスが開く。

CGFloat
The basic type for all floating-point values.

typedef float CGFloat;// 32-bit
typedef double CGFloat;// 64-bit

ミニリファレンスとフルのリファレンスで、若干内容が異なりますが、CGFloatは、浮動小数点数の型です。

このように、Xcodeには強力な検索機能が備わっているので、それを使わない手はありません。Option + クリックを、どんどん活用してください。
「CGFloatとは?」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ついでに質問してよろしいでしょうか。
accelerometerUpdateInterval などを、commandを押しながら
左クリックしたときに飛ばされる画面は、どういった意味があるのでしょうか?

お礼日時:2014/09/13 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!