
今、スヌーズ機能の無い目覚まし時計を探してます
と云うのは、今使用してる時計も目覚ましなんですが
此れはスヌーズ付きのタイプです
ただ…スヌーズが付いてるタイプも必要なんですが
欠点なのが、アラームが鳴っても
一定の時間が経過すると自動で止まる事なんです
この場合、コンディションが悪い時や
疲労が溜まってる時等
アラームが鳴っても直ぐに気が付かない時が有るんですが
そんな時に、自動で止まると気が付かない事が有ります
それを考えると、スヌーズが無い方が
起きる迄鳴ってるだろうと思う為
それが欲しいんです
条件は、1000円以内位で変えるタイプで
デジタルが希望なんですが
アマゾンでも調べた所、スヌーズが付いてるのか
付いてないのかが分からない物も複数見ました
勿論メーカーに聞けば分かると思うんですが
メーカーの連絡先さえ分からない物が有る為
今の所、探せませんでした
ちなみに…デジタルで無い場合
アナログでも構いませんし
例えば…目覚ましと歌って無くても良いんですが…
…と云うのが、以前は100円ショップで
売ってるのを使用してました
100円ショップのは目覚ましとは書いてませんが
アラーム付きと書いてたんで
同じだと判断して使用してました
しかし…流石に100円ショップだからでしょうか?
使用してる間にアラームが小さくなったり
接触不良等で鳴らなく為る時が有った為
辞め様と思いました
尚…アマゾンで探してる理由は
販売店に行って探す余裕が無い事と
アマゾンではコンビニ店頭での代引き受け取りが有るからです
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
質問者様の要望はアラームオートストップ機能の無い目覚まし時計ですよね。
これはスヌーズとは関係なく、アラームが鳴り始めて一定時間たつと自動で止まる機能です。
セイコー、シチズン共にほとんどの製品に採用していますが希に搭載していない物もあります。
下の製品はアラームオートストップ機能の表示がないので鳴り続けると思います。
・リズム時計工業 デイリーRA22(スヌーズ付、文字盤ライト付、連続秒針)
http://www.rhythm.co.jp/products/products.php?go …
下の方にお客様相談室への問い合わせリンクがありますので聞いてみて下さい。
・セイコークロック NR205L 電波時計
http://www.seiko-clock.co.jp/product-master/nr20 …
2分鳴って5分止まるを繰り返すようです
取説
http://www.seiko-clock.co.jp/wp-content/uploads/ …
上記2型とも価格はショップによって違います。
また、上記以外の2社製品でもオートストップの付いていない製品があるとおもいます。
調べてみて下さい。
※アナログ(針式)の製品は機構上30分ほどしたら鳴りやみます。12時間後にまた鳴り出します。
アラーム鳴りだしは±5分の誤差があります。
※※シチズンブランドの目覚まし時計。掛け時計はリズム時計工業(株)が生産、販売しています。

No.2
- 回答日時:
アラームのスイッチを切ればいいのでは?
普通、スヌーズ機能付き目覚まし時計はスヌーズスイッチとアラームスイッチの二つが付いています。
時計本体の上側などに大きく着いている停止ボタンはスヌーズスイッチで、これを押すと1分とか5分後にもう一度鳴りますが
本体の背面や底にあるアラームスイッチをオフにすれば、もう鳴りません。
ただ、もう一度寝入ってしまった時は二度と鳴りませんから、困ると思いますけどね。
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B7%E3%83%81%E3%8 …
回答有難う御座います
ただ…解釈が違う様に感じたんで書かせて頂きますが
“アラームのスイッチを切ればいいのでは?”
私はアラームが鳴ったら困るって言ってるんじゃなく
アラームが自動で止まったら困るって書いたんですが
これは御理解されてますか?
それと…申し訳ありません
これは私の記入ミスなんですが
御指摘の時計だと音が大き過ぎてダメなんです
ですから電子音で…が希望なんですが…

No.1
- 回答日時:
考えが甘い・・
スヌーズが付いて無くても 一定の時間になれば どの目覚ましも鳴らない様になってます
あなたの 思ってる目覚まし時計は きっと無いので あなたが 起きるか 工夫して鳴り止まない方法を考えるしか無い様です
“一定の時間になれば どの目覚ましも鳴らない様になってます”
意味が違います
そりゃ電池が切れた場合を除いて
永久に鳴り続ける時計なんて無いでしょう?
無いって言っても現実に
100円ショップの時計は該当するんですから
どんな時計でも1時間(?)も鳴り続けたら止まるでしょう?
そうでは無く、今のスヌーズ機能は
大体1分位鳴り続けると自動で止まる…それが困るって言う意味です
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 時計・電卓・電子辞書 目指し時計、快適に使えてますか。隣家に気を使います。 スマホのアラームでは起きれません、スヌーズも使 2 2022/11/06 21:47
- 時計・電卓・電子辞書 複数の起床時間を設定できる、目覚まし時計はありませんか? 携帯のアラームアプリのように何パターンか設 1 2022/05/08 13:09
- その他(悩み相談・人生相談) 目覚ましを無意識に止める癖がついてしまい、いつもギリギリまで寝てしまいます。 今は本来起きなければい 2 2022/06/22 21:30
- ポイントサービス・マイル dカードのポイントで買い物された方、楽天ポイントのゲットは? 4 2022/09/15 17:38
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 iPhone Lightning用の変換ケーブルがないのはなぜ? 4 2022/10/22 20:27
- Android(アンドロイド) 初スマートウォッチを買いたいのですが、種類多すぎて分からなくなりました 2 2023/07/04 11:47
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) スマホのアラームがスヌーズにしているとオバケのような怖い音が鳴ることがあります。 設定で変更できます 1 2022/10/14 19:35
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- docomo(ドコモ) ドコモのスマートフォンでプランの質問です 8 2022/10/10 09:47
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) アラームのアプリを探しているのですが、 「○時○分以降に、○分間隔でアラームを鳴らす」という機能があ 1 2023/02/28 04:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お尋ねです。 前々から健康診断...
-
迷惑電話について
-
先日、彬子女王のオールナイト...
-
令和のいまでもマリオパーティ...
-
中部電力パワーグリッドで働く...
-
契約してるウイルスバスターモ...
-
クボタトラクターのグリスニッ...
-
就職した場合、クレジットカー...
-
じーっと見てくる男は、何を考...
-
地区の管理組合を装った詐欺
-
栄養に関して 男性と女性の健康...
-
皆さんに聞きたいことがありま...
-
シールの意味
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
名字の旧字体を新字体に変える...
-
1996年6月23日 スーパーマリオ6...
-
アメリカのラストベルトは日本...
-
皆さんは①皿を洗うとき、②お風...
-
選挙の投票って人のも代わりに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ごはんを食べながらコーヒーを...
-
何故、日本は未だに数字を3桁...
-
自転車の罰金ルール 厳し過ぎま...
-
出張先でもできる趣味を教えて...
-
町内会の回覧板は いずれアプリ...
-
「パートさん」ってどうして「...
-
大手企業を地方誘致で地方創生...
-
最高な気持ちになった事ありま...
-
草取り
-
会社の健康診断があるのですが...
-
最近、無添加シャンプー多くな...
-
出先のトイレ後に手を洗う時に...
-
私は.とある女性に不信感を持っ...
-
めったに使わない(使わないに...
-
文房具 ホッチキについて
-
消費者側に知らない。こんなに...
-
1990年、現在の日本で 農薬使用...
-
他人の子供が吹いたシャボン玉...
-
もう地獄です・・・やっぱり難...
-
生活の中でこだわりが強すぎる...
おすすめ情報