限定しりとり

今度オークションに出品しようと思います。
入札は、したことあるのですが、出品経験としては何年も前に出品をしただけの素人同然です。

Yahooオークションなどで出品された品物を入札した後ですが、終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、これって出品者が自分で入札しているのですか?

自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが?
今現在ですが私と同じ商品が出品されているのですが、その方は、中古で出品しており100円からスタートしています。その方は、10件の入札があります。今現在2700円です。

私の場合は、新品で出品していて、3000円からのスタートで未だに入札が0人です。
又その方は、以前は、5000円からのスタートだったのに100円からのスタートに変更されていました。
送料もレターパックでその方と同じになっております
もし、その方の入札が3000円以上になったら通常に考えたらおかしいような気がするのですが?
まあ~ 私の場合は、当初はクロネコヤマトで送料が高めになっていましたが、質問者からレターパックでも送ってもらえないでしょうかと言われたので、発送項目にレターパックを追加させてもらいました。
数年前ですが、自分が入札した品物ですが、終了間際に競争が激しくなってかなりの金額まで跳ね上がったので、素人ながらにおかしいと思ったのですが。
素人で至らない質問で恐縮ではございますが、宜しくお願いします。

A 回答 (9件)

貴殿のような方には「最低落札価格」の設定をお勧めします。


但し、この設定の注意事項は「最低落札価格」は入札者に嫌われ易いです。
それでも元値以上で落札してほしい出品物には最適の設定です。
設定料金は¥100です。
では。
    • good
    • 0

オークションでの人間の心理として少しでも安く買いたいものです。


そうすると初めから3000円は1円に比べて見向きはされません。
その分ウォッチ数が少なくなりますし、
他の安いものが同時期出品されていれば3000円のものは
いつでも購入できる心理が働いて後回しになります。

ラスト5分で競い合うのはウォッチ数と購買欲の多さに比例します。
皆が安くと狙ってその時間帯に入札を繰り出すのです。

ひとつの技としまして、
売っても良い値段で最短終了出品を何回か繰り返して、
ウォッチ数の増えたところで、1円出品に打って出ます。
1円出品の時は終了時間を最長にします。

そうすると入札がありますし、5分前にはあなたの希望価格以上になることがあります。
しかし、希望価格を下回るリスクもありますが、他の出品の相場を読んでやると良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

心理を含めた回答助かります。
元の値段になれば、何とか許せるのですが、1円で出品した場合の下回るリスクが怖いので、初心なので、中古品又は、リスクがあっても許せるような商品を1円から長めに出品しようと思います。
今回は、3日間で自動延長あり、3回繰り返す に設定しました。入札が一件もなかった場合は、9日間オークションに出品することになります。
今思うと、この設定ではなくてもう少し、終了時間を長めにした方が良かったのでしょうか?
今後オークション関係の質問等増えると思うのですが、差支えなかったら恐縮ではございますが、目に留まった時でもアドバイスを戴けたら嬉しく存じます。
興味があるからウォッチするのですね。だから購買欲に比例するのですね。

私ごときではございますが、Officeなどのアプリケーションソフトとは、違って答えが計算では出ませんし、マニュアルでもでないので、非常に奥が深いように思います。
いろいろ勉強になりました。
これからオークション関係の質問も多くなるとは思いますが、目に留まった時で良いのですが、又 差支えなかったらアドバイス等もらえたら嬉しく思います。
ありがとうございました。(=^・^=)

お礼日時:2014/09/21 18:24

よくわからないのですが、ヤフオクの自動延長が残り5分未満での入札じゃなくて、今は残り10分未満での入札で延長、になっているのですが、



ヘルプは以前の通り、5分前を過ぎて入札があったら5分間延長、なのですが、実際の挙動は「5分」と出始めたタイミング、つまり10分前を過ぎて入札があったら5分間延長しているようなのです。

ヤフオク!ヘルプ - 自動延長とは
http://www.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/35 …

にも関わらず、いまだに、5分前になって突然参戦して、無意味に自動延長させてポツンとしている人を見かけるので、「何を見ながら入札しているのだろう、鈍い人だなあ」とか思っていたのです。

みなさんの回答を見ていて、滑り込みで入札するための自動ツールを使っている落札者と、それを活用すれば仲間内で、「コンピュータに自動的にまかせて」落札価格の吊り上げができるのだな、というのを認識した次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実際の挙動は、別なんですね。私も慣れてきたら確認してみようかなと思います。
ヤフオクに例が記載されていたのですが、再確認して考えて見ます。
ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

お礼日時:2014/09/21 17:58

>終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、


>これって出品者が自分で入札しているのですか?

可能性は、無くはないですが、少ないと思います。
一人でYAHOO!IDを複数持っている人もいると思うので、
価格を上げるために自分で出品した商品に自分で入札する場合も
あるかもしれませんが、自分が、落札者になってしまっては本末転倒です。

また、終了5分前は、落札したいと思っている人にとっては、落札できるかどうかの
最期のチャンなので入札者が、増えるのも当然かと思います。

>自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが?

出品されている商品が、100円とします。
その商品を1000円までなら落札しようかなと思う人は、最初から1000円で
入札できます。
しかし、入札価格は、100円のまま。
先に100円で入札している人がいれば、入札価格単位の110円。
違う人が、200円で入札してきたら210円と1000円までの間は、
自動で入札価格が、更新されていきます。

>もし、その方の入札が3000円以上になったら通常に考えたら
>おかしいような気がするのですが?

以前に5000円で出品して、何か学習されたんではないでしょうか。
オークションで商品を検索して表示した後に「入札の多い順」で表示することができます。
入札の多い商品は、最初の方に表示され注目されやすくなります。
100円スタートなら出品してすぐに入札され入札数もグングンあがります。
その注目度を狙うテクニックのでは、ないでしょうか。

人気のあるものは、100円で出品しても3000円で出品しても
それ相応の価格で落札されます。
結果は、一緒ではないかと考えます。

また、私ごとですが、不要なものは100円で出品したりします。
手間を考えれば出品しない方が、良いような気もしますが、
「不要だけど捨てるにはもったいないし100円でも売れればいいかな」くらいの
気持ちで出品しています。

オークションの中の価格の動きを不審に思ってあれこれ考えるよりも
自分が、出品したい価格、落札したい価格を基準に考えれば
自分以外の誰かが、価格操作していたとしてもどうでもいいことのように思います。

出品者、落札者を信じて自分が、納得いく価格ならそれでいいと思い
オークションに参加しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

movueさんの実践、意見などを含めた回答助かります。
そうですよね。自分で払える(許せる)金額があるのだから。そこで最高額入札者にならなくても落胆する必要はないですよね。
操作しても本人は、本末転倒になりかねないですよね。
元の値段を考慮して損得を考えてしまいました。
価値があっても人気のない物は、値が上がらないことが多いですよね。
いろいろ参考になりました。
ありがとうございました。これからも宜しくお願いします。(=^・^=)

お礼日時:2014/09/21 17:42

5分前に入札するのは、5分切った後の入札で自動延長されるから



「出品時価格を低くしておくことで注目される」は納得いきますね?
あとは「入札者同志のヒートアップによるもの」でしょう。
早目にいろいろ下見してあれば自制できるんでしょうけどね。


中には「禁止行為」なのに「他IDを用いた価格吊り上げ」もあるでしょう。
実際、昨晩終了の某オクでとあるPCSHOPが大量1円出品(30品位)してて、
そのほとんどに3102円で同一IDによる入札してました。
「そのうち10以上を落札」してたが、同一商品を再出品するのか
評価欄をウオッチ中。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おしゃっていた「中には「禁止行為」なのに「他IDを用いた価格吊り上げ」もあるでしょう。」
出品者のIDと落札者のIDが同じだったのですか?それともIDだけは、別IDだったのでしょうか?
それにしても同じIDで同じ会社の商品を同じ金額で10以上落札とは、素人の私でもおかしいと思います。
Yahooオクのヘルプにも記載がありましたけど、違法行為として、出品者が入札することは出来ないと書いてありました。
違反報告されたりしたら、どうするんでしょうか? でもIDが同じ人という証拠がないから報告できないのでしょうか。
実例を入れてくれた回答助かります。
今後オークションを含めた質問も増えると思うのですが、恐縮ではございますが、私の投稿を見かけた際に宜しかったら又アドバイス等宜しくお願いします。
参考にさせてもらいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/21 17:24

オークション100件以上落札の経験があります。



オークション落札は10分前が勝負だと常々思っています。
例えば終了3日前に¥500からの商品に¥1000で入札しておいても、
終了間際の30分辺りから急に入札者が増えるという経験は
度々あります。
安心して放おっておくと落札を逃します。

人の心理ですが、最初から¥3000スタートより
¥100円スタートのほうが入札しやすいです。
結果的に¥2900になっても¥3000よりは
¥100安価ですし、もしかしたら¥2500で
落札できるかもしれませんので。

どうしても欲しいものなら即決の¥3500の方に
入札することもあります。
争っている時間が取れない時などは。

>自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが?
自動入札ですので、上記のようにスタート¥500の品に
¥1000を入れておけば、誰かが¥510を入れればすぐに
¥520に、¥530を入れれば¥540にと自分の金額¥1000になるまでは
常に最高入札者です。
他の人が¥1000以上入れればその人が最高入札者になります。

出品者が別IDで入札金額を上げているとかんがえることも出来ますが、
普通は他に欲しい人が入札しているのだと思います。
現在の価格を見て、欲しかったら更に大きい金額を
入札する。それがオークションだと思います。

私は熱くなってエスカレートしないように、自分の出せる金額を
入札しておいて後は放おっておきます。
落札できなかったらそれまでです。
上記したように絶対欲しい場合は多少高くても即決の方に
入札します。

商品の相場がわかりませんが、結果的にその価格近くになるとしても
最初から最終落札価格にになるような金額でスタートしている品に
入札をしにくいのはあると思います。
出品者の方からしたら、思いの外の安価な金額になってしまう
事を恐れるためだとは思いますが。
それは人それぞれの心理だとは思いますので、お好きな方法で
出品されたらいいとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ベテランの方からのアドバイス助かります。
自分の場合は、3000円でスタートして即決で6000円に設定してあります。
品物自体は、某有名アーティストグループのDVDですが、元の値段が5000円でした。3つ持っていたので、その一つを出品させてもらいました。今では、新品では、ほとんど手に入らないので、私の許す限りでこの値段にさせてもらいました。
自分でも3000円で6000円という設定は、開きがあるのかな~と思う次第ではありますが、入札者がもしかすると3000円で購入できると思うことも考慮して決めたのですが。
当然3000円で決まってしまったら2000円の赤字になってしまいます。なので最低でも5000円迄入札があれば良いのですが。
マニュアルがないので、考えさせられる次第では、ございます。
COCO005さんのおしゃっている「お好きな方法でしゅっぴんされたらいいとは思いますが。」ですが、難しいです。数年前にダブってしまったコンサートのチケットを1回出品しただけの素人なので、経験ですかね?
どうしても損、得を最初に考えてしまうのは、私だけですかね。私ですが、中古品ならあきらめが付くと思うのですが。
私も未熟で質問する機会も増えて恐縮ではございますが、私の投稿に目が留まったらよろしくお願いします。助かりました。ありがとうございます。(=^・^=)

お礼日時:2014/09/21 16:57

>終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、これって出品者が自分で入札しているのですか?


今は少なく成りましたが、『自動入札』のアプリを使い入札している人がいます。
この場合他に競合商品が有っても無視して入札します。
入札した後数分以内に応札しているのはアプリで入力と考えます。

今迄自動入札のアプリを使った事は無いです。
入札は手動でしていますので想定金額に達したら他の商品に鞍替えしてます。
でも『新規 評価1』と言うのはオークションの方法から考えるとうざいです。
入札者から考えれば『出来るだけ安く』買えるのがメリットなんですが、
どこかのサイトの価格を最初から入札しているので、却って高く成ります。
こう言う商品は応札を中止してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
Kiyomacさんがおしゃっていたように「どこかのサイトの価格を最初から入札」しているのですね。
そうですよね。競合商品があってもこの商品の入札を中止することできなくなりますよね。
私なりの考えですが、中古で出しておられた方ですが、私より3日ほど前から出品していた見たいですが、私が出品した時は、既に2700円で最高入札額者がいたわけで、自動入札した後に私の新品に気づいても今の入札をやめることが出来ないことになりますよね。そのような捉え方でよろしいですよね?
勉強になります。
又、私の質問に目が留まって差支えなかったらアドバイスなどいただけたら嬉しく思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/21 16:30

>>終了5分前に入札者が増えて競争になっているのですが、


これは普通の入札テクニックです。
終了時間まで時間があるのに値が上がってしまうと、
他の入札者に「考える時間」を与えてしまう……その予防策ですね。

ちなみに5分(正確には6分)という時間は、
5分を切って入札すると、自動延長オプションがONになっていた場合、
終了の時間が伸びてしまい、やはり他の入札者に「考える時間」を与えてしまう為です。



>>自分が値段を上げるとその後直ぐに金額を上げてくる人がいるのですが?
自動入札のためでしょう。不正行為ではなく、入札のオプション機能です。



>>その方の入札が3000円以上になったら通常に考えたらおかしいような気がするのですが?
大抵の入札者は自分が入札した物に注力するので、
質問者さんの出品に気づいてないのかもしれません。
もし質問者さんの出品をチェックリストに入れてれば、入札が3000円以上になった時点で
あなたの出品にシフトするかもしれませんね。



ちなみに複数のクレジットカードで別のIDを作れば、
自作自演で価格をつり上げることも実質可能です。
まぁこの辺は疑い出すとキリがありませんが……
    • good
    • 0

落札を狙っている人のほとんどが、終了間際に状況をチェックして、再入札を試みます。

まだ自動入札で機械的に金額が上がることもあります。結果的に終了直前で一気に金額が跳ね上がることがあります。

出品者が自分で入札して値段を吊り上げるのは、自分の出したものを出品手数料を払って自分で購入することになりますから、そんな馬鹿らしいことをする人は、ほとんど居ないでしょう。

同じ品物を複数の人が出品してるケースで、すべて同じような金額で落札されるとは限りません。
欲しい人が、すべてのページを見ているわけではありませんし、
出品者の信用で、多少値段が高くても、他の人よりこの人からというのがあります。
同梱可能な品物でしたら、他の出品とセットで考えますから、やはり落札価格に差が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。Yahooオークションに出品したのですが、オプション以外は、出品手数料がかからない見たいです。別のオークションは、解りませんが?
品物はDVDなのですが、あまり手に入らない物です。元の値段より2000円安く出品させて貰ったのですが、元の値段より安く落札されてしまったらという点で気になります。
もう一つ同じアーティストの別のDVDを出品しようと思っています。初心なのでまずは、一つだけと思い投稿させてもらったのですが、他の品物と一緒に買ってもらえるケースもありますよね。
今現在、終了4時間15分前になっており、入札履歴が3になっており金額が3240円になっています。
もっと入札があれば良いのですが。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/21 15:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!