
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
されたいことが理解できていないのですが・・
イメージで上げられた形は
┌──┬──┬─────┬──┬──┬───┬──┬──┐
│html│css │javascript│php │CGI │Python│Ruby│java│
└──┴──┴─────┴──┴──┴───┴──┴──┘
なのですが、どのようにアコーディオンするのですか・・
それぞれに二階層目のリストがあって
┌──┬──┬─────┬──┬──┬───┬──┬──┐
│html│css │javascript│php │CGI │Python│Ruby│java│
└──┼──┴┬────┴──┴──┴───┴──┴──┘
│CSS2.1│
├───┤
│ CSS3 │
└───┘
と開くのか。
画像を添付しました。
listを下ろした状態の画像です。
下のdivにめり込んでいます。
ただその中にあるテキストは下に移動しています。
もしかしてインライン要素だけ下に移動してくれるのでしょうか?
No.2
- 回答日時:
jquery使わなくても・・特にナビゲーションは
【引用】____________ここから
JavaScript、Cookie、セッション ID、フレーム、DHTML、Flash などの特殊な機能が使用されているためにサイトの一部がテキスト ブラウザで表示されない場合、検索エンジンのスパイダーがサイトをうまくクロールできない可能性があります。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[ウェブマスター向けガイドライン(品質に関するガイドライン) - ウェブマスター ツール ヘルプ( https://support.google.com/webmasters/answer/357 … )]より
クリックして開く動作のようですが、マウスオーバーでの動作ならCSS2.1だけで可能ですし、ユーザーのシステムに依存しない。例えば印刷時や携帯にはすべて見せるとか。
CSS3を使うとクリック動作もできます。
>なぜ下の要素の文字などは、出てきた要素にしたがって、下がってくれるのに背景画像だけが下がらずめり込むのでしょうか?
z-indexでレイヤーの前後を指定すこと
position:absoluteで他の要素に影響しないようにすること
この2点です。
サンプル:これだけでよいはずです。
<div class="nav">
<h2><a href="#MENUE">MENU</h2>
<ul id="MENUE">
<li><a href="/s/index.html">TOP</a></li>
<li><a href="/s/hotel.html">HOTEL</a></li>
<li><a href="/s/event.html">BLOG</a></li>
<li><a href="/s/access.html">ACCESS</a></li>
<li><a href="/s/inquery.html">CONTACT</a> </li>
</ul>
</div>
こちらのサイト
⇒ナビゲーションリストを様々にデザインしてみよう。( http://www.ichiya.com/WebService/Howto/sample/HT … )
でブラウザの表示メニューからスタイルを選択(Chromeは代替スタイルシート使えない)
印刷プレビューしたり、ウィンドウ幅変えたり、スタイルシート無し(検索エンジンが見ている姿)にしてみると分かるかな??
この回答への補足
http://js.crap.jp/book/chapter2/responsive-menu. …
こちらのイメージです。
したのボックスの背景はめり込まず完全にしたに一緒に下りています。
/*gnavi*/
div.nav {
display: block;
width: 650px;
margin: 300px auto 210px auto;
z-index: 1000;
}
ul.nav {
margin: 0px auto 0px auto;
width: 625px;/*li5個分のサイズ*/
list-style:none;z-index: 1000;
}
/*ホバー前の画像*/
li.nav img {
display: block; z-index: 1000;
}
li.nav a:hover img{
visibility: hidden;z-index: 1000;
}
li.nav+li a:hover img{
visibility: hidden;z-index: 1000;
}
li.nav+li+li a:hover img{
visibility: hidden;z-index: 1000;
}
li.nav+li+li+li a:hover img{
visibility: hidden;z-index: 1000;
}
li.nav+li+li+li+li a:hover img{
visibility: hidden;z-index: 1000;
}
/*ホバー後の画像*/
ul.nav li a[href] {
display: block;
width: 125px;
height: 125px;
float: left;
z-index: 1000;
}
上記のようにしても駄目でした。
スマホサイトでよくあるのですがポジションで上に乗っけないと無理なのですか?
ポジションでコンテンツの上に乗っけると変なのでコンテンツに下がってもらう事は出来ないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
jQueryでどうやって作ったかわからないと、適切な回答はつかないと思うよ。
jQuery使った場合はどんなHTMLの構成になっているか、cssはどのようになっているかが重要だから。
この回答への補足
ソースがあったほうが良いですね。
下記に添付します。
JQUERY
<!--Gnavi Toggle-->
<script type="text/javascript">
$("ul.nav li").hide();
$(function(){
$("div.toggle").click(function() {
$("ul.nav li").slideToggle();
return false;
05
});
});
</script>
HTML
<div class="nav">
<div class="toggle"><a href="#" class="btn">MENU<a></div>
<ul class="nav">
<li class="nav"> <a href="http://s/index.html"><img alt="top" src="img/base/litop.png" width="125" height="125" /></a> </li>
<li> <a href="http://s/hotel.html"><img alt="top" src="img/base/hotel.png" width="125" height="125" /></a> </li>
<li> <a href="http://s/event.html"><img alt="top" src="img/base/event.png" width="125" height="125" /></a> </li>
<li> <a href="http://s/access.html"><img alt="top" src="img/base/access.png" width="125" height="125" /></a> </li>
<li> <a href="http://s/inquery.html"><img alt="top" src="img/base/inquery.png" width="125" height="125" /></a> </li>
</ul>
</div>
<!--nav end-->
<div class="contentstop">
<div>
<h2> <img src="img/index/fu.png" alt="Óɲ¼¤È¤Ï" width="182" height="60" /> </h2>
<p class="indent"> ØN¤«¤Ê×ÔÈ»¤È¡¢½ü´úµÄ¤ÊÓQ¹â¥¹¥Ý¥Ã¥È¡¢Ò»Á÷ÂÃð^¤ËÓÐÃû¥·¥§¥Õ¤Î¥ì¥¹¥È¥é¥ó¤¬¤¢¤ê¡¢×ÔÈ»¤È¸ß¼‰¤¬I·½Î¶¤ï¤¨¤ëÓQ¹âµØ¤Ç¤¹¡£ </p>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 美術・アート デザインについての考察。 なぜ人の脳は、規則正しく連続した要素を「背景」と認識するのか、実験してみま 2 2022/04/11 21:08
- Windows 10 壁紙フォルダが表示されない 1 2022/11/16 21:58
- ホームページ作成・プログラミング ウィンドウズ11にしたら背景画面が黒くなり直せません 1 2023/04/15 21:55
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Chrome(クローム) ノートPCのデスクトップ画面全体にアイコンが 現れず、画面の右1/3位が背景の壁紙のままです 5 2022/09/20 17:44
- Instagram 至急!画像の背景素材を探しているのですが、知ってる方いますか? この上に文字を入れてSNSにアップし 1 2023/05/14 12:29
- その他(ブラウザ) zoomのバーチャル背景が選べない 4 2022/12/08 12:38
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) アンドロイドスマホの画面にクリックするとJPG写真が開くショートカットを作りたいのですが、方法をおし 3 2023/08/27 10:01
- 音楽・動画 動画作成に詳しい方教えてください! リール動画で、このような文字だけ載せて背景を動画にするものって、 1 2023/08/05 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
html/cssの、navを2段にする...
-
<ul>タグで各<li>の中身を横方...
-
画像横のテキストをセンターに...
-
複数行にまたがる括弧を表示し...
-
透明のボックスにリンクを貼りたい
-
ページを開いているときのリン...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
背景色を行ごとに変えるには?
-
更新履歴の作り方
-
css 横並びのナビゲーションバ...
-
テーブル内のプルダウンの下に...
-
header と nav の隙間を埋めたい。
-
疑似クラス :activeが効きません
-
line-heightで行間を文字サイズ...
-
liタグの中に<p>タグやら<dl>を...
-
CSSのみでのロールオーバーにつ...
-
リストマーカーをボックス内に...
-
円形の配置にするコーディング...
-
Listの中に<br>を入れてはダメ...
-
リストタグ以外でfloatしたもの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
リストマーカーをボックス内に...
-
html/cssの、navを2段にする...
-
ulタグやliタグの中でbrタグ...
-
liタグの中に<p>タグやら<dl>を...
-
リストの数字のフォントサイズ...
-
画像にリンクを張ると画像がず...
-
複数行にまたがる括弧を表示し...
-
レスポンシブWebデザインでリン...
-
HTMLで組織図を作成する方法
-
html <ul></ul>の並びで一行空...
-
htmlの<ol>タグで、数字などを...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
-
ページを開いているときのリン...
-
ドロップダウンメニューが隠れ...
-
【CSS】メニュー上部に固定させ...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
番号付きリスト(<Ol><Li>・・...
-
ulとliで囲った文字の一部を変...
-
list-style-type部分だけ大きく...
-
<li>の中の<h>だから!ルール違...
おすすめ情報