dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3歳5ヶ月になる甥ですが、1年ほど前に自閉症気味といわれ、週1回グループ指導を受けています。
最近、家の外に興味を持ち始めたのか、ちょっと目を離した隙にどこかへ行ってしまうことが続いてしまいました。今のところ、不審に思われた方に保護されて事なきを得ていますが、思いの外、遠くまで行ってしまっており、まだ、言葉も話せないのでこの先心配です。
こうした場合、子供の行き先を知る方法はないものでしょうか?
また、自閉症児に一人で出かけてしまわないように教える方法はあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

再度参りました


第2子出産ならあまりお母さんもむりできないですね!
児童相談所に相談に行かれてはいかがでしょうか?
通園施設(毎日通園)など紹介してもらえると思います
昼間だけでも預けられるとおじいちゃまおばあちゃま
も負担が減るのでは・・・
バスで送り迎えしてくれるところもあるので
出産後のことも考えたら・・1度相談すべきです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

通園施設ですか。まったく選択肢から抜け落ちてしまいました。一度、聞いてみる価値はありそうですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/03 19:55

親がみとくしかないんでは・・・


友達にも自閉症の子供がいますが
いつも付いてまわってますよ
親は大変だと思いますが
それしかないのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えることは無理ですか・・・
父親が単身赴任中で、母親が近々、第2子を出産するものですから、昼間はおじいちゃん&おばあちゃんがみるしかないので、何か方法はないかと思ったんですが。
先の方が教えてくださったように、セコムとか効率的に探す方法を検討するしかないですね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/01 18:47

セコムなどで位置が確認できるものがあります。


携帯とかパソコンで位置がわかるみたいです。

参考URL:http://www.855756.com/info/m_man_main-ex2.html#1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セコムにそんなサービスがあったんですね。一度、資料請求してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/01 18:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!