
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
簡単に言うと
支援員は手伝う仕事、指導員は教える仕事です。
一般に、登校しぶり、不登校などの子どもに寄り添ったり世話したりするのは支援員ですね。指導員は学習や部活などを教えます。
ただ、近頃は何か遅れがあったり、困り感があったりする子どもたちに接するのが支援員、そうではない子どもたちに接するのが指導員のように使い分けられることも多いようです。
ただ、学童クラブにおいては、仕事の中心は「子どもたちの成長や発達の支援」なので支援員と呼ぶべきなのでしょうが、職員の資格名称が「放課後児童指導員」ですので、支援員と呼んだり指導員と呼んだり一定しないことも多いようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育学 学校寄宿舎指導員の志望動機を教えてください。大至急お願いします。 特別支援学校です。 2 2022/08/21 23:34
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- 小学校 支援学級の教員確保のために、児童の人数合わせは行われているか 2 2023/01/18 02:12
- 福祉 障害福祉サービスについて 1 2022/07/29 22:04
- 福祉 障がい者就労支援事業所の支援員(サービス管理責任者) 2 2023/05/25 03:18
- 小学校 「学校で少しミスしたら、支援学級に行かされる!!」と泣いて怯える娘 9 2022/08/15 22:07
- 大学受験 こんにちは 高校3年生で先程大学入試の面接試験を終えてきました。 私は特別支援コース志望なのですが、 3 2023/02/04 21:43
- 中途・キャリア 事務系職種の方に質問 タッチタイピング(ブラインドタッチ)について 6 2022/12/11 07:21
- 学校 学校寄宿舎指導員の志望動機を大至急教えてください。 面接は明後日です 2 2022/08/21 20:56
- その他(学校・勉強) 教職員の方、教えてください。 定時制の学校に見学を申し込みました。 知的障害があっても大丈夫だと書い 3 2023/04/24 12:46
今、見られている記事はコレ!
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千手就労支援A型の評判を聞かせ...
-
A型就労支援型の事業所で、働い...
-
再来年から障害者雇用に精神障...
-
就労継続支援B型を辞めてA型に...
-
就労移行支援施設の法的基盤に...
-
障害者が働く職場のA型作業所...
-
孤独・孤立対策
-
イ就労継続支援A型サービス費(...
-
就労支援支援a型施設を3年以内...
-
高次脳機能障害など脳に障害が...
-
AやB型でも無い、作業所(就労セ...
-
映画は移動支援は使えない?
-
これは詐欺なのでしょうか。こ...
-
僕は障害者雇用で就職しようと...
-
B型から移行へ
-
相談支援事業所に在勤する相談...
-
障害者自立支援法の就労支援で...
-
障害者就労支援の仕事ってどん...
-
B型事業所のパン作業で働いてる...
-
就労支援A型の事業所でスタッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A型就労支援って利用者同士の恋...
-
A型就労支援型の事業所で、働い...
-
支援員と指導員の違いってなん...
-
就労継続支援A型事業所で働い...
-
就労支援A型と特例子会社の違...
-
A型事業所 辞めたい
-
どうしたら支援員に就労支援b型...
-
就労支援と、就労指導の違いを...
-
(障害福祉サービス)個別支援...
-
これって犯罪では? 逮捕されな...
-
映画は移動支援は使えない?
-
就労継続支援A型は、落ちること...
-
前に町内会についてのテレビを...
-
僕が就労支援の生活支援で43歳...
-
しょうがい者のダブルワークや...
-
入口支援についてと救護施設
-
別のA型事業所への転職の相談と...
-
相談支援事業所のことで困って...
-
精神障害者作業所B型とA型の...
-
障碍者就労支援福祉サービスと...
おすすめ情報