
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>このような穴を開ける ことについて、後々、リスク
純正品であれば穴開け箇所の防水対策もキチッとしています
素人がテキトーにDIYするのではなく、ディーラーで取り付けるなら無問題です。
この回答への補足
ご回答いただきました方の内容に、どちらも甲乙つけ難く、大変申し訳ありませんが、今回のベストアンサーの選出は控えさせていただきます。
ご回答いただき、本当にありがとうございました。
ご回答、ありがとうございました!
純正品を、購入したディーラーで取付けてもらうつもりでおりますので、それであれば、心配はないようですね。安心しました。
No.1
- 回答日時:
注意点は3点ほど。
1.取り付け時の穴周辺のパッキン類の防水対策を、きっちり行わないと、浸水します。気が付いたら、トランクが池になり、虫が泳いでいます。
2.トランクフードの取り付け強度は、確保できているのか? ヘタすると、高速時にフードが変形したり、最悪、スポイラーが飛んでいきます。
3.フードダンパーが、リアスポイラーの重量を考慮していないと、開けるときにも「よいしょ」となる。面倒だな。
この回答への補足
ご回答いただきました方の内容に、どちらも甲乙つけ難く、大変申し訳ありませんが、今回のベストアンサーの選出は控えさせていただきます。
ご回答いただき、本当にありがとうございました。
早々のご回答、ありがとうございました!
アドバイスいただきました点を、ディーラーと、確認、相談をして、取付を検討しようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PS2のメモリーカードについて
-
N-BOX フロアマットが外せない
-
Dynabook AC電源アダプターにつ...
-
シグマというメーカーのエンジ...
-
この助手席シートはどちらが状...
-
バルカン400 ドリフターにサド...
-
雨の日走行に適したHIDランプの...
-
HID色が左右で全く違う。
-
イタリア 電装品「CEV」につ...
-
S15シルビア エアクリについて
-
フェアレディZ(Z32)のキ...
-
楽天市場で怪しひので商会を教...
-
車のヘッドライトの6000ケルビ...
-
winmaxN1ブレーキパッドのロー...
-
トヨタ純正カーナビ
-
アルテッツァのオーディオ交換...
-
TOYOTA車両の純正HIDのケルビン...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーなんですが可変バ...
-
車のマフラーって4本と2本で値...
おすすめ情報