

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
倍速再生のないテレビは、ぶれや残像が気になると思いますが。
ぶれや残像の多い映像は、目が疲れるって言うよりは見づらい映像を認識しようとして、脳も疲れます。これには大人子供は関係ないでしょう。小難しい理屈は抜きにしても、残像が多い映像を見ること自体がそもそも不快だし、短時間なら我慢できるかも知れないけど、どれくらい我慢できるかできないかって話は個人の主観だから、それはご自身で判断してください。
No.1
- 回答日時:
目に良いか悪いかは分かりませんが、疲れるか疲れないかでしたら。
液晶よりもプラズマの方が疲れにくいですよ。
液晶はバックライトで後ろから照らすので、どうしても目に直進光が入ります。
疲れるから悪い、疲れないから良いとも言えないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドン・キホーテで売られている...
-
「4K60Hz」の意味。それ...
-
テレビの残像感について
-
一般の液晶テレビをPCモニタと...
-
ブルーレイの映像遅延について。
-
プラズマ
-
ブラウン管テレビを使う人
-
21型ブラウン管テレビを2階から...
-
VHSのビデオを液晶TVで再...
-
ハイビジョンワイドブラウン管...
-
地デジは1440×1080なのに16:9?
-
パソコンモニターのブラウン管...
-
HDMI つなげると、ディスプレイ...
-
高校生子供部屋に43インチテレ...
-
テレビの画面が時々暗くなりま...
-
シャープの液晶テレビ(LC-22K-...
-
プラズマTVの発熱について
-
今時、ブラウン管テレビを欲し...
-
ブラウン管テレビの画面焼け
-
テレビののブラウン管がプシュ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジは2秒程遅れる。~アナロ...
-
ドン・キホーテで売られている...
-
「4K60Hz」の意味。それ...
-
パナソニックのテレビ(VIERA)...
-
一般の液晶テレビをPCモニタと...
-
50型の4Kテレビを買おうと思っ...
-
ブルーレイの映像遅延について。
-
Eテレ0655の時報は、地デジです...
-
Bluetoothの遅延は何とかならな...
-
テレビの残像感について
-
ソニーブラビアは「ゲームモー...
-
テレビの倍速液晶と応答速度の...
-
ゲーム目的なら倍速なしの液晶...
-
アナログオーディオ信号を遅延...
-
テレビの動画補正についてみな...
-
テレビゲームの反応速度につい...
-
テレビの生中継で海外だとツー...
-
遅延を一切感じることなくゲー...
-
Anker soundcore Liberty 4NCの...
-
液晶テレビ「ブラビア」のゲー...
おすすめ情報