
C#でタイマー発火時に,
Button(タクトスイッチのイメージ)が押されていることを判定したいのですが,
そのようなプロパティはあるのでしょうか.MSDNをざっと見ましたが見つけられませんでした.
(仕方ないので現在は以下のようにしています)
ButtonDownイベントで,フラグON
ButtonUpイベントで,フラグOFF
(問題)Buttonをクリック -> クリックしたままマウスを移動しボタン上を離れる
このとき,ボタン押下は元に戻るのに,
ButtonUpイベントは,マウスクリックをやめるまで発行されない.
ボタンが元に戻れば,それをすぐに検出したいのですが
難しいでしょうか.
(カテゴリ選択でC#や.NETがなかったため,その他にしました.カテゴリ違いであればご指摘ください)
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
タイマーの中でボタンが押されてるの判定したいのでしょか?
であれば以下でどうでしょうか?
private void timer1_Tick(object sender, EventArgs e)
{
var button = this.button1;
var isDown = (bool)typeof(Button).GetProperty("MouseIsDown", System.Reflection.BindingFlags.Instance | System.Reflection.BindingFlags.NonPublic).GetValue(button, null);
System.Diagnostics.Debug.WriteLine(isDown);
}
意図した動作ができるようになりました.
MouseIsDownというのは,通常のプロパティではなく,
メタデータ内の属性と理解しました.(Reflectionは初めて知りました)
本当にありがとうございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript jsで質問です。 ボタンが二つ存在し、両方のボタンがクリックされたことをチェックしたいのですが、どの 4 2022/11/22 10:30
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Visual Basic(VBA) VBA 画面上のカーソルに文字数字を入力するコードを教えて下さい 1 2022/10/30 10:31
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- マウス・キーボード キーボード設定で困っています。長文です。 2 2022/12/10 12:44
- Excel(エクセル) 余計なお世話的な「入力規則」?対策は? 2 2023/01/14 12:39
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- JavaScript javascriptで移動ボタンを押した際に遷移するボタンを追記したい 1 2022/11/29 03:02
- マウス・キーボード マウスの左クリックを長押しした際に、”長押しだと判定”されるまでの時間を設定したいです。 3 2023/01/09 11:40
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
Excel VBA実行中にワークシート...
-
Excel VBA Application.caller...
-
ボタンの表示を改行表示したい
-
フォームの再読み込み
-
プロシージャからイベントをコ...
-
アイコンとボタンの違い
-
.NETで動的にボタンイベントを...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
C#でSendInputを使ったサンプル...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
【VB.NET2005】DirectX導入
-
Visual Studio 2005 カレンダー...
-
バックスペース機能の作り方
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
vb.net タイマーに引数を渡す
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBA シートのボタン名を変更し...
-
VBA(エクセル)で自動的にボタン...
-
ユーザーフォームに別シートか...
-
セルをマクロのボタンにしたい。
-
VBA CommandButtonの文字ずれ
-
Excel VBA Application.caller...
-
C#プログラムで、ボタンをショ...
-
フォームの再読み込み
-
コマンドボタンやイメージにマ...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
Excel マクロ 閉じるボタン
-
VBAで多数のプログラムを一つの...
-
ボタンをマウスで押し続けたと...
-
VB.net でトグルボタンを実現し...
-
プロシージャからイベントをコ...
-
アイコンとボタンの違い
-
VBAのボタンの位置が変わって困...
-
閉じると「+」になり開くと「-...
-
[Excel VBA]コマンドボタンの入...
-
ASP.Net ラベルの内容をすぐに...
おすすめ情報