dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

  カメラのシャッターのようなアニメーションをPowerPointで作る方法を下記質問で教えていただきました。
   http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8780273.html

 Apach Open OfficeのImpressでも同じようなことができるでしょうか。自分の力ではできませんでした。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

misatoanna です。



先の回答の
3.四角形のアニメーション順番を先頭行に移動。
のところですが、アニメーションの設定ウィンドウのリストが、1行目に「シェイプ1」、2行目が「ビットマップ1」になっていないのだと思います。
逆のままでしたら、「ビットマップ1」を選択して[↓]ボタンか「シェイプ1」を選択して[↑]ボタンを押し、順番を入れ替えてください。

あと、書き忘れた部分があります。四角形のアニメーションのタイミングで、速度を「さらに速く」にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。やっとPowerPointとImpressの手順書作成終えました。
 「順番の入れ替え」と「更に早く」でできました。
 懇切丁寧に本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2014/10/13 21:06

#1です。



写真に設定するアニメーションは、[開始] タブ内の [現れる] が相当するようです。
でも、いま試行錯誤されているように、設定はかなり難しいですね。

割り切って、次のように単純なアニメーションでもよさそうですが・・・
クリックすると全体が黒くなり瞬時に写真を表示、というシンプルさです。

1.写真をスライドいっぱいに表示します。
  ・アニメーションを[開始]の[現れる]に。
  ・開始のタイミングを「直前の動作と同時」に。
  ・遅延時間は 0.4 くらい。
2.黒い四角の図形を作成し、スライド枠よりやや大きめにしてスライド枠を覆います。
  ・アニメーションを、[開始]の[フラッシュ]に。
  ・開始のタイミングを「クリック時」に
  ・遅延時間は 0.0 のまま。
  ・カメラシャッターのサウンドを指定。
3.四角形のアニメーション順番を先頭行に移動。

この回答への補足

misatoannaさんの「割り切った方法」で頑張っているのですが中々上手くゆきません。それはただ1点だけ。
バシャッとシャッター音がしたと同時に写真が出現すればいいのですが、最初から写真が出ていて、それからバシャッと音がして窓が開き、再び写真が現れます。シャッター音が出るまでは写真は表示したくないのですが何とかならないでしょうか。

補足日時:2014/10/10 16:19
    • good
    • 0

添付されたURLに回答した者です。


LibreOffice4.3.0.4 での操作ですが、姉妹ソフトですので同じかと思います。

スライド枠外の上に描いた四角形(スライド幅より左右とも広くしてください)に、次のアニメーションを設定します。

メニューの[スライドショー]から[アニメーションの設定]ワークウィンドウを表示します。
  ↓
四角形をクリック選択してから、ワークウィンドウ内の[+]ボタンをクリックし、"モーションパス" の "多角形" を選択して[OK]したら、次の順に操作します。
1.形状が + になったポインタを四角の底辺中央部に当ててクリック(離さない)
2.クリック押下のまま真下にドラッグしてスライドの上から1/3地点でクリックを離す
3.そのまま真上にポインタを移動し、四角の一番上あたりでダブルクリック

これで往復アニメが設定されます。あとはPowerpointと同様に効果オプションで。

ただし、・・・です。
Powerpointと違い、スライド枠の上辺を下底にして描く図形の高さは、スライド高の半分がMAXなことです。つまり、軌跡の折り返し点の位置によってはシャッターが下りきったときに写真の上部が見えてしまうということです。(意が伝わったでしょうか)
そのため、折り返し点の確定までには何度か試行錯誤が必要になるでしょう。

この回答への補足

今回は本当にお世話になっております。
>ワークウィンドウ内の[+]ボタンをクリックし
 これは、「追加」ボタンをクリックし・・・でOKですね。
 四角い枠の運動が中々上手くゆかず時間が掛かっています。結果はしばらくお待ちください。
 写真のモーション設定は、PowerPointと同じにできないようですが。

補足日時:2014/10/09 13:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!