【解消】質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

皆さんこんにちは!!いつもおせわになっています。

今回は、液体と、固体の絶縁物の絶縁破壊試験をしました。そこでですが、、、、(1)トラッキングと(2)油中コロナについておしえてください。述語の意味だけだいいです!!

A 回答 (2件)

こんにちは。


油中コロナは、多分絶縁油の中で発生するコロナ放電じゃないかな?と思って検索してみたらそうでした。

http://www.las.ele.cst.nihon-u.ac.jp/History/oil …

トラッキングってのは、最近、火事で有名になってるやつじゃないですか?

導電体の間に埃が貯まって水分を吸い、ショートするやつです。
絶縁破壊での内容でしたら、導電体の間に挟まったゴミなどによる絶縁破壊ではないでしょうか?
    • good
    • 0

トラッキング とは、絶縁物表面で放電したときに、(放電に伴う発熱で)放電痕が残ることだったような。

(絶縁物内部での放電で放電痕が残るのもトラッキングと呼んだかな?)
トラッキングが起きると、その部分の絶縁耐力は大きく低下したかと。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報