
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私も40歳で4人目を出産しました。
高齢の妊娠は心配事が今までより増えてしまいますよね。
まずクアトロ検査ですが、単純に年齢が上がるだけで確率が上がるので、参考にはあまりならない上に
単に不安だけが増してしまうかもしれません。
ですので私はやりませんでした。
羊水検査に関してはまずはエコー上で気になる所見があるかどうか聞きました。
先生は「特にエコー上では今のところ見当たりませんね。けど、私が担当した中で
今まで羊水穿刺で感染症を起こして流産はありませんよ。当然確率は0ではありませんけど、
それくらい低いって事です」と言われましたが、自分がその先生の一人目の
羊水穿刺で流産患者になるかもしれないし、そうなったら私は悔やんでも悔やみきれなかったので
やめました。
私の場合、今回の妊娠は心拍確認に至るまでが一番時間がかかり、その間に漢方薬で
体調を整えたりとお金もかけました。
それでやっと妊娠できたのに、もう年齢的に妊娠は難しいだろうにしてもしなくても良い
検査の感染症で流産なんてしてしまったら!という思いがとにかく強かったです。
ですので主人にも「どんな子でも育てるから!上の子達も寂しい思いをさせることなく
みんな同じように愛情かけるから!」と言ったら「そこまでの強い思いがあるのなら、
無理に検査しなくても良いんじゃない?」と言ってもらえ、結局検査しませんでした。
けどね、出産直後に顔みて正直、「あぁ、大丈夫だった!」と思いましたよ。
やっぱりいつも不安は抱えていたんですね。
出生前診断をするかしないかってほんとに人によりけりです。
私は上の子達がもう大きく、自分のことは自分でやりますし、それこそ私の手足になることも
できます。
私のことを支えてくれるくらいの大きな子達ですが質問者様のお子様はまだまだ
ママの手がないとダメですよね。
私とは環境が違うわけです。
質問者様は今仮に障碍があるだけでなくその障碍が命の危険を伴うレベルだった場合、
生まれた赤ちゃんと上のお子さん達を同じだけ愛情かけて育てる気持ちの余裕はありますか?
羊水穿刺時の感染症による流産の可能性(非常に低確率ですが)に見合うだけの情報であるのなら
受けた方が良いと思いますよ。
実際に陽性だったときにではどうするか?はまた別の次元の問題だと思いますし、
それはご夫婦、ご家族の問題ですので、私達はどうこう言うことはできないと思います。
結局うまい回答になっていなくてごめんなさい。
けど、その人その人で抱える状況は違うので。
あくまでも私が経験した中で思ったことを書き込んでみました。
これから急に寒くなりますし、ちびちゃん達は本格的な風邪のシーズン到来ですね。
ママはちびちゃんからの風邪は的確にもらっちゃいますので、お体いつも以上にご自愛下さいね。
No.2
- 回答日時:
私は39歳と9ヶ月で4人目を出産しました。
出産は何度やっても不安や心配はありますよね(笑)
出生前診断、クアトロ検査、羊水検査等 賛否両論あると思いますが、
それを受ける事で、不安が解消されるのであればやっても良いと思いますし
受ける事でさらに不安や悩みを抱えるかもと思うのであればやめた方が‥
ちなみに私は何も受けていません。
どんな状態であっても我が子ですから(^_^) 私の所に産まれてくる理由があるんだと思って
受け入れる覚悟をする方が、色々不安や悩みを抱えるより簡単だと思いました。
参考にならない意見をを申し上げているかもしれませんが
どうか出産までストレスのない様にお過ごしいただけますように。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
恥かきっ子
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
妊娠線が消えません。
-
妊娠中の除草剤について
-
4人目の出産について
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
高齢の方が参考になる出産本
-
出産祝金を集める文章を考えて...
-
若いうちに子供を産むべきとい...
-
奥さんが出産されたら、旦那さ...
-
真子さまは誰の子を出産したの...
-
産休の送別会名称とプレゼント...
-
シングルマザーで無職の妊婦で...
-
義弟嫁からの出産報告がないけ...
-
臨月に夫のみ義実家に帰省します。
-
産後の膣のゆるみが酷いです。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校1年生で赤ちゃん産めますか?
-
高齢出産のリスクと高齢では子...
-
迷ってます 43才主婦で子供3人...
-
妊婦・妊娠が気持ち悪い
-
恥かきっ子
-
40歳で出産って、社会的に周...
-
41才になりました。積極的じゃ...
-
昇進の話がありますが妊娠しました
-
14歳です。 中学生で妊娠は恥ず...
-
何歳から産めるの?
-
2人目を考えていても貸しますか?
-
妊娠7ヶ月での海外旅行
-
36歳女性、結婚と看護学校進...
-
40過ぎても子供が産めるのは、...
-
昔の人は、何歳まで出産していた?
-
体重が97キロくらいあります 現...
-
妊娠中は、常時ナプキンを付け...
-
女性の性交~出産の期間
-
出産か看護学校か悩んでいます
-
心内膜床欠損症患者 妊娠・出産
おすすめ情報