dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

靴下を履く時、片足を上げて履くことができますか?
よろけませんか?

やってみましょう・・・

A 回答 (16件中11~16件)

毎日それではいています。



なぜか座ってはくという発想が出来ていませんでした。

腰を痛めていても立ってはいていました。

稀によろけることがありましたが、その時は熱があったりしていたので、それに気づけるというところもあるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座って穿く方が多いのでしょうか・・・
腰の状況やよろけそうならば、座った方が安全ですね。
>熱があったりしていたので、それに気づける
もしそれでよろけるようならば、相当熱がありそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:29

上げずに履くのは、足と床に隙間がないので、非常に困難です



普通に座って、片足を上げて履きますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

座った方が安定していていいですね。
立ったまま片足を上げて穿く・・・は、朝は目覚めがスッキリしていないとよろけそうです。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:26

平衡感覚があるかないかですよね?



苦し紛れの回答ですが、短い靴下ならOK

ひざ上などのニーハイは無理です…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ニーハイはさすがにきついかも知れませんが、ごく普通の靴下がOKならば大丈夫ですね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:23

足を上げたところで朝は背中が硬くて足まで手が届かないのでギョッとしました。



体感を鍛えるために片足立ちがいいので、手術後のリバビリとして始めて今はよろけずに履けます。

上げた足を反対側の膝に乗せて一回固定するというズルをします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>一回固定するというズルをします
あー、分かります。手が届かないというのも分かります。
一呼吸置いてやればうまくいくかも知れませんね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:21

片足を上げてソックスをはいてますよ。



両足を上げてはくのは苦手なので・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両足を上げることができたら、人間業ではないですね。
空中浮遊・・・

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:19

多少よろけることもありますが、できます。

というより、他の人はそうやって穿いていないんですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よろけないために、座って穿く人もいるみたいですよ。
その方が安定してますね。

回答を頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/13 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!