電子書籍の厳選無料作品が豊富!

言葉を選ぶと回りくどいので、ストレートに言いますが、
貧しいように見える(あくまで主観で)家は、なんとも言えない臭いがあります。
(高齢者の住む家、子どものいる家、なんかも独特の臭いがありますが。)

あの臭いの正体は何なんでしょうか?

自分の家も自分には気付かない凄い臭いがあるのかもと思うと怖くなります。

A 回答 (3件)

所謂『饐(す)えた臭い』というやつですね。


食物が腐ったような、汗をかいて放置しておくと雑菌の繁殖で
酸っぱいような臭いがしますがこれらが衣服や布団
やがては部屋全体、家全体に染み付くことで
あの独特の臭いになっていきます。

例えば、独身一人暮らしで、
職がない→お金がない→食べられない→眠れない→病気になる→働けない→お金が無い・・
という風に悪循環に陥りますでしょう。
こういう場合精神的にもかなり荒みますから
掃除や洗濯どころではありませんね。
掃除には電気代、洗濯には電気代と水道代がかかってきますし
風呂なんか入ったら余計に水道代がキツイです。
よって不衛生になりますから饐えた臭いになっていきます。

臭い対策には掃除用洗剤を水で薄めて
固く絞った雑巾で壁や天井をよく拭くことです。
よく晴れた風通しのよい湿度の低い日に行うのがベストです。
拭いた後は扇風機で全体を乾かすといいです。
こうすれば芳香剤や強い匂いの柔軟剤は必要ありません。
カーテンがあるなら定期的にカーテンも洗うといいですよ。

老人の加齢臭にはタンス用の防虫剤や線香の匂いなども混ざって
時にはクラクラすることもありますよね(笑)

この回答への補足

ありがとうございます。
換気、壁拭き、カーテン 気を付けようと思います。

自分では嗅げないって怖いですね。

補足日時:2014/10/14 20:54
    • good
    • 0

ありますね。



カビ、尿、便、ゲロ、おむつ、加齢臭、高齢者のはがれた皮膚の酸化した匂い、

こもった呼気、子供のミルク臭い呼気、空中に浮遊している雑菌、・・・・

やっぱり、あれは何かの菌なのでしょうね。

対策としては、換気、太陽光で殺菌、念入りな掃除、無害な芳香剤などでしょうか??

この回答への補足

皮膚というのは初耳です。参考になりました。
菌と言えば、菌が繁殖する条件(湿度と栄養(各種カス、食べ残しなど))が整っているという事でしょうか。

暇がない、掃除する体力がない、などの理由で換気や掃除がおろそかになるのでしょうね。

ありがとうございました。

補足日時:2014/10/14 20:46
    • good
    • 0

たまに臭い香水をプンプンさせてる方いますよね。

自分の慣れた匂いは気にならないのでしょう。
高齢者の住む家、子どものいる家は住んでるのですから仕方ないと思いますが・・・許せませんか?

私はたばこ、ペット、香水、柔軟剤の匂いの方が嫌です。

この回答への補足

1.質問者は香水の話はしていない。
2.みなさんが嫌いな臭いはなんですか?という質問ではない。
3.許せる、許せないの話ではなく、臭いの素を探るテーマである。

さぁ、もう一度ご回答ください。

補足日時:2014/10/14 20:27
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱもう締めます。

お礼日時:2014/10/14 20:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!