
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
基本的に「炭酸水」が入ると腸の吸収が早いから酔うのです。
炭酸が入らない アルコール度数が8度程度なら 酔う事は少ないです。
因みにビール4度、ウイスキー30度前後なのに ビールの方が酔いますよね。
アルコール度数が低くて(8度程度)炭酸水が入らカクテルなら酔いにくいですよ。
(女子力が高くて アルコールの低いカクテルの写真付き一覧表です)
http://www.sakelog.com/cocktails/search/%E5%BC%B …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/27 10:51
回答ありがとうございます。
基本的に「炭酸水」が入ると腸の吸収が早いから酔うのです。
そうなんですね!
てっきり、ソーダで割ると薄くなるから酔いにくいと思っていました。
参考のHPもありがとうございます。
やっぱり、果実系など色がきれいなものが素敵ですね。
No.2
- 回答日時:
カクテルと言うのか分かりませんが「梅酒」
何でしたら「梅酒ソーダ」
女性はよくこれを頼みます
私もあんまり強くないから分かりますが、カクテルはアルコール度数が低くても酔いますよ!
この回答へのお礼
お礼日時:2014/10/24 10:02
回答ありがとうございます。
梅酒ソーダは和風のお店にも置いてあるのでいいですね。
カクテルは量が少ないのにキツイのですぐに酔っ払ってしまうんです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カクテルと言う料理はどういう...
-
AMFというカクテルをごぞんじの...
-
臭いの残らないお酒
-
カクテル用のシェーカーのキャ...
-
シャンディレモンの作り方(び...
-
カクテルの分量教えて下さい。
-
カクテルに使うジュース類の保...
-
スノースタイルのカクテルはど...
-
スムージーのお酒を探しています。
-
男でビールや焼酎よりもカシス...
-
これは何の飲み物ですか?
-
フリースタイルのBARって何です...
-
ライチマティーニ
-
アメリカの酒といばなんですか?
-
「嫉妬」や「やきもち」の意味...
-
和食に合うカクテル
-
カクテルに花を飾りたいんです...
-
20代、30代男に似合うちょっと...
-
ノンアルコール飲料の取り違え
-
この飲み物は何を使い、作られ...
おすすめ情報