電子書籍の厳選無料作品が豊富!

引っ越して4年間、全く缶ゴミを出さなかったのですが、友人などが遊びに来て少しずつ溜まっていった缶ゴミをたまたまゴミが溜まっていたゴミ捨て場に捨てました。
アパートと別の民家の横にあったので「ここなのかな?」と思いつつ出したのですが、
そのアパートの住民が後ろから追いかけてきて、肩をいきなり掴まれ「ここは違う」と注意してきました。

少しむっとはしましたが、自分が間違えていたので反省してゴミを持ち帰ろうとすると、
住所、氏名、大学名、学籍番号などを聞かれ、半強制的にメモされました。
聞いてきた主は、ただの住人です。

こちらが悪いのはわかりますが、ここまでされなければいけないのでしょうか。
どこかに通報すると言っていましたが、本当に「しらなかった」ので、どうにもできません。
アドバイスを頂けないでしょうか。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

アパートの住民は、不法投棄者の扱いに慣れてますね。


ということは、mogeracchoさん以外にも、不法投棄する人が頻繁にいると思います。
不法投棄者のmogeracchoさんにとっては、「大したことじゃない」かもしれないけど、そう言うことをする人が沢山いたら、やられる方にとっては、「大したこと」です。

本当に通報されるのかどうか分かりません。
反省して欲しくて、あえて厳しい態度を取っただけかもしれません。

でも、もし、どこかに通報されて、呼び出されるようなことがあれば、謝るしかないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます.
間違いで大したことはないとは思っていません.

ただ,「法律」という言葉で「嘘」をつかれたことに腹がたちました.
もちろん,私は専門家ではなく詳しいことはわからないのですが,
「法律でこの場合は住民なら個人情報を聴ける」のようなことを言われ,しぶしぶ言ったのですが,皆さんのご回答から「言わなくても良い」という物があったので,其の所どうなのかなと思いました.

まあ,言ってしまった手前,もう後には引けませんが

お礼日時:2014/10/23 17:26

あなたは初めてだったからいきなり詰問されてムッとされたのかもしれません。


ですが地域住人にとってはおそらく初めてではないのです。
どこのゴミ集積所でも不法投棄にはほとほと手を焼いています。
不法投棄の多くは種別の曜日を守らないもので、回収車に収集してもらえず、結局地元町内会の当番が持ち帰って分別し直したり正しい曜日に出し直したりします。
想像してみてください。
こんなことを毎週やられてはかなわないのです。

あなたにとっては初めてで悪意がなかったのだとしても、向こうにしてみれば「今までの不法投棄の山の真犯人を捕まえた!」の可能性が高いのです。

以前、私が住む地域の町内会でも町会の集まりで「即警察に通報」派と「まずは身元を確認して警告」派に分かれて激論になりました。
結局、地元自治体の指導で「まずは自治体に報告。悪質な場合は自治体から警察へ通報」という手順になっているので、いきなり警察沙汰にする案は却下されました。
ただ、どこに報告するにしても「犯人の身元」が特定されていなければ対処のしようがありません。

法律上、一般人による現行犯逮捕が認められています。私人逮捕、常人逮捕と呼ばれるものです。
ゴミの不法投棄は犯罪(5年以下の懲役、1000万円以下の罰金)ですから、地域住人がそれを見つけたら逮捕することが出来るのです。

ちなみに、軽い罪の場合、犯人が身分証明書を提示したり、住所氏名を明らかにした場合には、現行犯逮捕をすることはできません。
逆に言えば、もしあなたが個人情報を明かさなければ、あなたを捕まえた方々は悪質性が高いと考えて警察に引き渡したことでしょう。そのほうが良かったでしょうか?

ゴミや騒音は非常に感情的になる問題です。
強硬な方なら簡単に警察沙汰にするでしょう。そうされても文句は言えないのです。

法律は「知らなかった」では許されません。
知ることが義務です。
知らない人が悪いのです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

なるほど,たしかにそういう事もありましたね.
応用が効きます.

お礼日時:2014/10/23 17:51

>自転車に乗っていたら,急に走ってきて急に肩を引っ張られたのでむっとしました.


自転車????
あかんがな!歴とした「不法投棄」でんがな!
>アパートと別の民家の横にあったので「ここなのかな?」と思いつつ出したのですが、
あんさん、これ読んだ方々「隣の~」と思いまっせ!
なんで近場で捨てるのに「自転車」なんでっか?
そりゃメモ取った住人の心情判りますわ!
>そのアパートの住民が後ろから追いかけてきて、肩をいきなり掴まれ「ここは違う」と注意してきました。
どない考えても「不法投棄に来た輩」と思われますわ!
で、挙げ句に「むっ!」とするんやから・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ,出かけるついでに出したんでね.
そこはまあ,うん,仕方ないです.そう思われても

お礼日時:2014/10/23 17:23

ということは、ごみ捨てたことないってこと?ゴミ収集日のことも?4年間?そんな人いるんだ。

今度は、コンビニのごみ箱に突っ込んでくればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いるんですよ実際.
ジュースが余り好きじゃないので,缶とかは一切買わないんです.
燃えるゴミはよく捨てますが.
それはたまたま近辺の人が出していて「ここでいいですか?」と聞けたので

お礼日時:2014/10/23 16:41

こんな事例は就職してもたくさん出てきますよ。



まず、向こうは怒って頭にきていますから聞く耳を持ちません。
向こうの言ったことは真に受けない。聞き流しましょう。

向こうの怒りの第一声が静まったら、「ふつつかもので申し訳ありません。
申し訳ありませんがどこに捨てればいいか教えて下さいませんか?」と聞いてみましょう。

向こうの言い分を100%聞き入れてから自分の意見をいうことがいいかと。


>「ここなのかな?」と思いつつ出した
これは社会人にあるまじき行為です。
わからないままやってしまうと法に触れたり、会社に損害が出たり、
お客様(法人・個人)に多大な迷惑がかかります。

わからないことは必ず聞くこと。聞かないと「わかってるのかな」と思われて教えてくれなくなります。

先輩になると後輩の面倒を見ますが、
手に負えない失敗をされた時は「私、信用されてない?」と思ったり、惨めなもんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

相手の促し方など,役に立つ情報をありがとうございます.

お礼日時:2014/10/23 16:28

そりゃあんさん、むっ!としたらあきまへんがな!


その「目つき・顔つき」で「メモしたるわ!」になったんでっしゃろな!
>どこかに通報すると言っていましたが、
しゃぁ~ないでっせ!多分学校から「おまえ!なにをしたんじゃ!」と言われると思うさかい
その際に「むっ!としてメンチ切ったった!せやけど、あそこに捨てたらあかん事は知らんかったんでっせ!」と言いまひょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難うございます.
自転車に乗っていたら,急に走ってきて急に肩を引っ張られたのでむっとしました.

お礼日時:2014/10/23 16:02

まずは、結果として間違えたところにゴミを捨てずにすんだので、その人に止めてもらえたことには感謝しましょう。



また、その住民が自治会の人間なのかはわかりませんが、「通報」とかいうレベルではなく、「今後気をつけてください」と警告を入れるだけのつもりでしょうから、そういう連絡があったけど、という話が大学からきたとしても、「間違えるところを止めていただいた方です。感謝しています。」と言えば十分でなんのおとがめもないでしょう。

最後に、その住人がそんな「通報」とかする権限があるわけではなく、単に「自治が好き!」「町内守っている俺って素敵!」という系統の人の可能性もあるので、あまり怒らせずに腫れ物に触るように機嫌を取ってすごしてください。「あなたから聴取できる俺ってかっこいい!」という人間に、無言で対応すると何をしでかすかわかりませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こういったプラスのご回答は,すごく心の救いになります.ありがとうございます.
もちろん,他の方の回答も正論で勉強になりますがやはり精神的にはこちらのほうが救いになります.

実は,警察の方が近くにいて同じように話をしたのですが,
「なんとも言えないですね」と困った顔をするだけ……
困ったものです.

もし,何かしらの連絡があればその言葉を使わせていただきます.
ありがとうございます.

お礼日時:2014/10/23 15:50

追記。



「抗議や通報されたら、どう対処すれば良いか?」ですが、貴方が出来る事はたった1つ。

それは「過失を認めて、ひたすら謝罪し続ける」だけです。

どんなに不条理に感じても、一切、反論や弁解や抗弁をしてはいけません。

もちろん「しらなかったんです」も、言ってはいけません。

そんな事を言っても「お前がいつも違う日にゴミを出してるって判ってるんだ。しらなかったフリなんか通用しねえ」と、相手を更に怒らせるだけです。

貴方に許されたセリフは「ごめんなさい。反省してます。もう二度としません」だけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シンプルで分かりやすいです.
ありがとうございます.

お礼日時:2014/10/23 15:46

>本当に「しらなかった」ので、どうにもできません。



人を殺しておいて「殺人罪という罪になるとは知らなかった」って言って、通用すると思う?

なので「しらなかった」は、免罪符にはなりません。

貴方には「しらなかったという過失がある」のです。「過失」を犯したなら、何らかの「過失責任」を負います。

もちろん「うっかり」も免罪符にはなりません。

「うっかり」つまり「過失」で人を死なせれば「過失致死罪」になります。

そういう訳で「しらなかった」や「うっかり」は、弁解の余地がありません。

>アドバイスを頂けないでしょうか。

貴方へのアドバイスは「成人して社会に出たら、しらなかったでは済まされないので、知る努力を怠らないこと」です。

「しらなかった」で許して貰えるのは「未成年まで」なので、大学生活をしながら満20歳になる前に「しらなかったは通用しないという、大人のルール」を身に付けましょう。
    • good
    • 0

知らなかったで済む問題じゃないんですよ。


悪くすれば不法投棄で警察沙汰ですよ。

うちにも回覧板が回ってきて、ゴミ出しのマナーが守れないものは中身を確認して市役所に通報し、市役所が対応するなんて書かれた内容が回ってきました。

それだけ、近年ゴミ出しのマナーが悪く社会問題となっているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2014/10/23 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!