
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>この場合、子供4人と夫も一緒に医師国保に加入する方がいいのか、世帯分離して、夫のみ市町村国保に加入しとくほうがいいのか悩んでいます。
国保は同一世帯で別々の国民健康保険(例えば医師国保組合と市町村国保)への加入はできなかったはずです。
どちらかを選ぶのではなく、加入義務のある方が世帯全員分の保険料支払いをします。
支払は世帯単位でしかできませんから、世帯分離でお得になるか?
という話が出てくるのでしょうけど
夫婦は離婚、別居あるいは生計が全く別とか
特別の理由がないと世帯分離ができない、はずですが・・・
例外もあるようですからお住まいの自治体か、加入予定の医師国保へ問い合わせたほうが確実だと思います。
お役に立てずすみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
医師国保と扶養家族について
健康保険
-
医師国保に詳しい方、教えてください
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
国保→医師国保に変更 (世帯分離のデメリット)
健康保険
-
4
4月から、歯科医院に就職します。小学生の子供が2人います。歯科医師国保に、子供を入れた方がいいのか、
健康保険
-
5
夫が国保、妻が社保の場合
その他(保険)
-
6
未経験で入った医療事務。泣けてきます。
労働相談
-
7
住民票の世帯分離を戻せないのはなぜ?
その他(行政)
-
8
国保から医師国保への切り替えについての質問
健康保険
-
9
扶養
健康保険
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
世帯分離について 妻 医師国保 ...
-
5
国民健康保険から社会保険切替...
-
6
健康保険証の再発行について再...
-
7
共働きの建設国保の扶養者について
-
8
行方不明の兄の国民健康保険料
-
9
建設国保について従業員の建設...
-
10
健康保険制度では葬式代は支給...
-
11
4月から、歯科医院に就職します...
-
12
社会保険に入ったのに国保の請...
-
13
親の扶養から外れて国民健康保...
-
14
国民健康保険料は福利厚生費な...
-
15
全国土木建築国民健康保険組合...
-
16
国民健康保険は明細書がこない...
-
17
整容国保と国民健康保険
-
18
保険証再発行
-
19
国保→社保の切り替え中の通院に...
-
20
擬制世帯主の本人、家族について
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter