
ホンダのゼストを所有しています
後席にグレードが低いためかアシストグリップがついておらず
不便です。
内装を見ると、つけられそうな感じで盛り上がっているのですが、
ディーラーにつけてくれと頼んだら内装の裏がそのようになっていないので
取り付けることはできませんとのことでした。
親戚のおじさんのトヨタのパッソはディーラーに持って行ったらつけてもらえたそうです。
アシストグリップ付けられないものでしょうか?
内装外した状態ではねじ穴はついていないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
他車種で経験ありますが
別グレードで設定があれば、内装をめくった中身は同じ場合があります。
ですので
別グレードで設定がある場合は、内装をめくってみてみてください。
付くようになっていれば、自己で作業できると思います。
No.2
- 回答日時:
車体に取り付け用のネジ穴が無くても取り付けようと思えば可能です。
穴を開けて埋め込むタイプのナットがありますのでネジ穴を作って前席用か他車種用のグリップを部品注文して入手すれば取り付けできます。
ディーラーによっては規定外の作業を受けてくれるかどうかはわかりません。
取り付けて貰う場合もオプションであるものに比べると工賃が割増になります。
回答どうもありがとうございます。
穴を開けて埋め込むタイプのナットというのがあるとは知りませんでした。
調べてみたいと思います。
参考になりました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
【バイク】バイクは片側だけの...
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
ハイキャパ5.1rのレール取付穴...
-
エアロを両面テープで取り付け...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
ミラーの締め方
-
サイドミラーに給油したい。
-
アルミステップボードの取り付け
-
バイク TZM50Rに取り付けられ...
-
バイク用品店の2りんかんやナ...
-
ホンダホーネットに合うカッコ...
-
サイドミラーが曲がりました
-
カーセキュリティシステムの誤...
-
バイクのミラーの中で音がする
-
退職のあいさつ
-
鉄とステンレスではどちらの方...
-
車のホイールナットはどのぐら...
-
スポイラーの浮き。
-
コインパーキングで、車を止め...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアロを両面テープで取り付け...
-
2点のネジ穴ピッチの正確な計測...
-
ねじの直径と、ねじ穴のサイズ
-
ハイキャパ5.1rのレール取付穴...
-
ナンプレの外し方についてです ...
-
大型トラックのメッキミラーカ...
-
【バイク】バイクは片側だけの...
-
サイドミラーの修理費用はいく...
-
バイク用品店の2りんかんやナ...
-
車のサイドミラー
-
ハンドルの取り付け
-
ミラーが付け根から折れてしま...
-
バイクに乗っていると後ろのヘ...
-
後付けのワイドミラー ダサイ...
-
ミラーねじ穴の径M10
-
ネジロック
-
NC42 CB400SF ミラー交換
-
バックミラーを、もっと外側に
-
HONDA ジョーカー90の左ミラー
-
カーセキュリティシステムの誤...
おすすめ情報