dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、親がスマホを買い換えたので解約済みのauのエクスペリアのスマホをもらいました。

インターネット接続でちゃんとパスワードも入力したのですが、なぜか接続に失敗しましたとなります。

自分は原因はマイクロSDカードをさしていないからだと思っているのですがどうなのでしょう?

ちなみにマイクロSDがないので写真もとれないじょうたいです。

緊急でおねがいします!!!!!!

A 回答 (6件)

NECのスマートフォンは、”MEDIAS”です。



”エクスペリア”は、SONY社のスマートフォンです。

”インターネット”は、ご自宅の無線LANに接続されたのでしょうか?

それであればSSIDとネットキーがあっていればつながるはずです。

公衆無線LANでしたら、キャリア(DOCOMO、au、Softbank)との電話契約がないと使えません。

”SDカード”とは外部記憶媒体のことですので、保存機能しかありませんから、機能不全とはまったく

関係ありません。(Wi-Fi対応のSDカードは、Wi-Fi環境下で無線で他の機器に保存できるだけです)

電話契約のないスマートフォンで、ネットワークを利用したいのでしたら、ご自宅の無線LANにつなぐ

しかないでしょう。
    • good
    • 0

No.4です。



補足を求めたことは他にもたくさんあるのですが?

具体的な状況やご希望がわかりませんと、おそらくどなたも的外れな推測の答えしか寄せようがないかと思います。
    • good
    • 0

いろいろな仮説が飛び交っていますが、質問者様が接続しようとしているWi-Fi接続とはどこのWi-Fiに接続しようとしているのかによるからです。



先ずはどこのWi-Fiに接続しようとしているのかを具体的に補足いいただくと、ずばり的確な回答も得られるかと思います。

・ご自宅にインターネット回線が引かれており、無線ルーターが設置されている場合のそのルーターに接続しようとしているのであれば、そのルーターのメーカーと型番を補足ください。
・コンビニ、公共施設のWi-Fiならば、固有名を上げてもこの場では支障ありません。具体的にコンビニ名、施設名(○○町○○会館、○○駅、など)を挙げてください。

ついでに「auのエクスペリア」の機種名も具体的に補足いただければ間違いないかと思います。

この回答への補足

メーカーはNECです。わかりませんか?

補足日時:2014/10/30 20:44
    • good
    • 0

microSDぐらいがないからって、無線LANが利用出来ないってことはないでしょう。


また、写真がとれないってこともないでしょう。携帯電話本体に保存すればよいので

無線LANに接続出来ないってことは、パスワードが間違っているってことでしょう。
よって、その無線LAN管理者にお問い合わせ下さい。 家族の誰かでしょう

公衆無線LANなら、パスワードが間違っているか、契約を行っていないからでしょう
コンビニなどだと、アプリを入れることにより利用出来る場合があります。また、そのままパスワードなしで使える場合もあります。
KDDIが提供している公衆無線LANなら、KDDIと契約を行っていないからでしょう。
    • good
    • 0

>インターネット接続でちゃんとパスワードも入力したのですが



通常では解約端末だと家庭内LAN(WIFI)に繋いで使用するものと思います。
家庭に有る無線ルーターのSSIDとパスワードを正確に打って下さい。
コンビニなどに行ってもフリーのWIFIでは無いので接続は無理です。
中にはファミリーマートなど会員制「利用登録(無料)」でWIFIを開放している所も有ります。
    • good
    • 0

SDカードが無いのが不具合の原因なら、緊急でSDカードを買ってきてください。



コンビニやレンタルビデオ店などで売ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!