「覚え間違い」を教えてください!

現在、20代後半で仕事もしている社会人です。
祖母とは同居しているのですが、事あるごとにお小遣いをくれようとするので悩んでいます。

祖母のことは好きですし気持ちはとても嬉しいのですが、私もいい大人で働いてもいるので、年金暮らしの祖母からお金を貰うことがとても心苦しいのです。
孫に何かしてやりたい、お小遣いをあげたい、という気持ちはわかるのですが、だからといって日常の中で突然渡されても戸惑いますし、反射的に断ってしまいます。
押し問答の末に諦めてはくれるのですが、泣きそうな顔をされるうえに、一度出したものを引っ込めさせているので、こちらも心が痛くなるし泣きそうになります。

ですが祖母の気持ちが嬉しいのも本当なので、私の誕生日やお正月のお年玉などのお祝いごとの場合は「ありがとう」と感謝の気持ちを込めて貰うことにしています。
そのかわり、というのも変ですが、祖母の誕生日や敬老の日などのお祝いごとには贈り物をしていて、とても喜んでくれています。

なにか理由があってそのお祝いにくれるというのなら自分を納得させられるのですが、そうではない普通の日に、しかもそこそこの額(私の感覚では大金)をくれようとするので困ってしまいます。
受け取ったほうが祖母が喜ぶというのはわかっています。
ですがどうしても「貰えない、貰ってはいけない」という気持ちが働いて頑なになってしまい、残念そうな顔の祖母を見ては死にたくなるほど後悔します。

けっして祖母を悲しませたいわけではないのです。
私のことを想ってくれているのもよくわかっています。
自分が素直になればいいだけなのかもしれません。
母に相談したところ「受け取って喜んであげたら、おばあちゃんも嬉しい」と言われました。
ですが、むやみやたらにお金を貰うという行為をしたくないのも本心です。
だんだん自分が悪いことをしているような気にもなってきて、どうしたらよいのか真剣に悩んでいます。
祖母を傷つけずにやんわり断る方法など、何かいい案がありましたらぜひアドバイスをお願いいたします。

長文になってしまい申し訳ありません。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

A 回答 (13件中1~10件)

孫思いのおばあ様と、おばあ様思いのお孫さんですね。


お金を受け取ることが悪いと思われているようなので、視点を変えてみてはどうでしょうか。
「ありがとう」と受け取って、銀行口座を一つ作りそこにどんどんと貯金していくのです。
もらうたびに全額です。
そして、本当に何か困ったことが会った時や、今後人生の節目でお金がどうしても必要となるとき(結婚や出産、親の介護など)に使ってはどうでしょうか。
そうすれば、あの時おばあ様にもらっていて助かったと思いますし、もらっている時も「これは遊ぶためのお金じゃない」と思えます。

私の祖母も、そんな金額ではないですが社会人になってもまだお年玉をくれようとします。
それが祖母の楽しみのようなので、祖母には「ありがとう、こっちがあげなきゃいけないのに」と言って、その後はこっそりと実家の母に封筒のまま渡しています。
お金があるとそれを孫子に分け与えたいのはさがなのかもしれません。
もちろん、折々にはプレゼントやメッセージを送っています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

皆様、この場を借りてお礼申し上げます。
こんなにたくさん回答をいただけると思っていなかったので驚いています。

この度皆様の回答を読ませていただいて、自分の身勝手さを痛感しました。
祖母のためと言いながら、実際には祖母の気持ちを踏みにじっていたのですね…。

それにしても、どこのおばあ様もやはり子や孫を想う気持ちは同じなのですね。
同じ経験や思いをしている方がいらっしゃるとわかり、ずいぶん気持ちが軽くなりました。

”視点を変える”という一言にハッとしたので、ベストアンサーにはcbtree様を選ばせていただきます。
アドバイスいただいたように、今後祖母がお小遣いをくれた時は受け取って大事に貯金しようと思います。
もちろん感謝の気持ちは忘れずに。

皆様、本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/11/03 17:56

お祖母様から大切なお金を受けとれない気持ちはよくわかります。

お金を受け取らない行為はお祖母様にとってご自分を拒否された気持ちにさせ酷のような気がします。笑顔で受け取り、自分にとって大切な行事や物を買ったと後に報告すればとても喜ばれると思います。自分のお金が、大切な孫を喜ばす事に姿を替える事が何より嬉しいのではないでしょうか。お婆様との食事や温泉旅行だとしたらもっと喜ばれるかもです。そのお金でお祖母様との大切な思い出を増やしてみてはどうでしょうか。応援しています。
    • good
    • 0

こんにちは。



笑顔で受け取ってさしあげればいいと
思います。
おばあ様は質問者様を愛おしく思う気持ちを
「お小遣いを渡す」という行為で
表そうと必死なのだと思います。
お年寄りって、そんなものです・・。
質問者様がいてくれるだけで
嬉しいんですね、きっと・・。
    • good
    • 0

鳩山由紀夫元総理は、ママから 毎月 1500万の



お小遣いをもらってましたよ。




貰ってあげるのも祖母に喜んで貰うことなのですから、

貰ってあげましょう。

くれようとする小遣いを拒否する、、、ということは、

祖母を拒否することにも繋がります。
    • good
    • 0

素直にもらってお祖母さんを喜ばせてあげましょうよ。


で、もらったお金は専用通帳でも作って貯めておき、ある程度溜まったら旅行に連れて行くとか何かお祖母さんに還元してあげたらどうですか?

私は子供宛に少々大目におこずかいを頂いてました。
子供からしたら曾おばあちゃんなんですが、たまにしか会えないのを理由に頂き辛い金額でした。
イベントの度にも同様で、心苦しかったので、気持ちは素直にいただき、服や靴を少し買ったのを子供に身に着けさせた写真を送り、残りのお金は祖母に還元していましたよ。
遠方だったので、写真を送る時にあったかい上着やルームシューズとかを同封してました。

金額や頻度が気になるなら千円くらいじゃないと貰いにくいとか具体的に伝えてみたり歩み寄る姿勢を見せたり、日ごろから感謝して気持ちを伝えることで回避できるとおもいます。
お祖母さんはあなたを喜ばせてあなたの笑顔が見たいだけですから^^
    • good
    • 0

素直に貰っておいたらどうでしょうか?



それが楽しみなんですよ。

病院で働いてた時にお部屋に入った時にやたらとジュースやお菓子を色んな人に渡している年配の患者さんがいて断ってもこれが楽しみなのと言われたら断れません。
患者さんから物をもらう事がさほど厳しい病院ではなかったので。

あなたがきちんとお返しをしているならそれで十分だと思います。
    • good
    • 1

経験者なので、お気持ち、よーーーくわかります。

今は祖母が召され、私も50代になったからこそ冷静に考えられますが、当時は「かわいくない」などと言われながらも、どうしても受け取れませんでした。

でも、やはりお受け取りになり、すぐに貯金をし、そしてその貯金通帳を、入金した都度に、お婆さまにお見せになるといいと思います(ご面倒かと思いますが、ぜひとも紙の通帳にATMで記入して)。

私も祖母がお祝いにくれた定期預金を、手つかずでずっとそのままにしていました。それを祖母はとても喜んで、母に話したりしていました。厳密に言えば、利率のいい預金に移し替えていったほうが賢かったのだと思いますし、私は質問者さんと同じ心理で貯金をいじる気がしなかっただけなのですが、祖母にしてみれば「貯金に手をつけない=堅実」と感じていたようです。

おばあさんというものは面白いもので、人が動物にエサをやりたがるように、孫に小遣いをあげたがります。それでいて、孫にその小遣いを片っ端から使ってほしいわけではないようです。

自立に向かう若い時期には、それでもなかなか割り切れないものだと思いますが、受け取って、管理して、それを相手に示すのもまた大人へのステップと捉えて、おやりになってみてはどうでしょう。貯金の使い道自体に関しては、質問者さんが納得いく使い方をなさればいいと思います。私は結局、祖母が生きている限り、手をつけませんでした。
    • good
    • 0

>祖母のことは好きですし気持ちはとても嬉しいのですが、私もいい大人で働いてもいるので、年金暮らしの祖母からお金を貰うことがとても心苦しいのです。



あなたは、とても真面目でしっかりした方なんですね。
いい大人で働いているのにと思っていらっしゃるようですが、私の元上司(部長・男性)は60歳にもなって母親からお小遣いを貰っていました。
「昨夜は遅くまでお酒を飲んでいてバスがなくなったので、タクシーで帰ったと言ったら、お母さんがお小遣いをくれた」と嬉しそうに翌日話していたことを思い出しました。

いくつになっても子供は子供、孫は孫でかわいいのですから、お小遣いをあげられることが嬉しいのです。
断られたら、自分が否定されたようで寂しいですよ。
あなたも親になったり、孫を持ったら、お祖母様の気持ちがわかるようになります。
でも、その時には、もう遅いですよね。
だから、今はいただきましょう。
そして、そのお金は自分のためではなく、お祖母様のために使いましょう。
そうすれば、少し気持ちが楽になりませんか?

あなたにお小遣いをあげる度に、あなたからプレゼントを貰うようになったら、お祖母様も考えるかも知れませんし、もしかしたら、お金をくださるのは、あなたに構って欲しいというサインかも知れません。
一緒にお散歩に行ったり、毎日数分でも会社の話をしたり、お祖母様のお話を聞いてあげたら、満足して止めるかも知れませんよ。

お祖母さまと一緒にいられる時間は、そう長くはないかも知れません。
あとで後悔することがないように毎日を大事にしてくださいね。
    • good
    • 0

嬉しいです、ありがとうございますで良いと思います。

そして、お祖母様の幸せのために何かを、お返しすれば良いと思います。
    • good
    • 0

私もはっきりと断ります。


お金だけじゃなく 物もくれるのですが あげて喜んだと思われるとますます増えるのでしっかりと断ります。

でも私の弟は受け取るのです。 すると○○ちゃんは喜んでくれたのにと・・汗

難しいところですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報