dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薄毛で悩んでる男性です とある発毛サロンに通うか迷ってるのですが  そのサロンの人言わく頭皮に詰まってる皮脂が育毛を妨げてて それを除去しなければいくら育毛剤をつけても浸透しなくて無意味とのことです なるほどと納得できますが サロンに通えば高額なお金が要ります 通信販売でもその皮脂を除去する商品が三万円ほどで売ってますが もっと安く上がる商品知ってる方ぜひ教えてください お願いします

A 回答 (4件)

同じく理容師です。



まず,遺伝の話をしますね。

確かに,薄毛やハゲの遺伝子だと決めつけてしまっているhairless遺伝子というものが見つかっています。
しかし,これは,実際には「薄毛やハゲになりやすい体質」を伝える遺伝子だと考えるべきです。

例えば,リアップやロゲインに含まれる「ミノキシジル」。
この薬効成分は,もともとは,高血圧症の治療薬から転用された発毛剤です。
そのことから,このミノキシジルは,毛根のまわりにある毛細血管を拡張する作用があると考えられます。
つまり,このミノキシジルが効くタイプの薄毛やハゲの場合,血管が細くなったり,潰れてしまったりして,髪の毛の毛根に栄養とエネルギーを運ばなくなったことが原因であると考えることが出来るのです。

ところで,このタイプ,例え地肌が見えたとしても,本来は,薄毛なんですよ。
けっして,ハゲではないのです。
実際によく観察しますと,産毛や極細の髪の毛がたくさん生えていることが確認出来るのです。
しかし,現代日本人の我々は,このタイプでも,地肌が見えてしまえば,ハゲとして認識しています。
と言うことで,まずは,このタイプについては,少なくともhairless遺伝子による遺伝ではないと言えると思います。

では,hairless遺伝子が関係するタイプは何かと言いますと,それは,前髪が後退するタイプです。
その途中で薄毛になるのも関係していると考えて良いと思います。
ハゲと言ったら,本来は,こちらのタイプだけを指していたのですからね。

確かに,このように遺伝は関係していると言えますが,しかし,このタイプに効く発毛剤は存在します。
しかも,遺伝子に働きかけるものではないのです。

米国メルク社が開発した,もともとは前立腺肥大症の治療薬で,これを発毛剤に転用したものです。
前立腺の治療には,男性ホルモンを制御することが有効だと言うことを考えますと,この発毛剤も男性ホルモンを制御していると考えることが出来ます。

ちなみに,この発毛剤は,経口薬であり,日本国内では,まだ認可は下りていません。
また,もし,認可が下りたとしても,ホルモンバランスを制御するため,必ず,医師の処方が必要になることは,充分考えられます。

で,このように効果がある発毛剤があるのですから,今,私たちが出来ることとなりますと,毛根付近に男性ホルモンの存在を極力減らすこととなります。
今現在,問題の男性ホルモンは,皮脂の混ざることで,5αリダクターゼという物質になり,これがエストロゲン(女性ホルモンの一種)を阻害していると考えられています。
このことからもそうですが,もし,そのようにならなかったとしても,男性ホルモンは皮脂の中に存在して,毛根部に働きかけるのですから,皮脂の除去は必要になります。

「禿げるのは頭部だけ、他の体毛は禿げない、アブラが原因なら顎髭なども禿げなければおかしい」と書かれている人がいますが,頭髪(側頭部と後頭部を除く)・腋窩・恥丘部の毛以外は,男性ホルモンによって発毛促進していると言われています。
ですから,皮脂に混ざった男性ホルモンによって,頭髪・腋窩・恥丘部以外の毛は,ハゲることはありません。
また,腋窩・恥丘部の毛については,頭髪のように毛穴が上を向いていないため,皮脂が毛穴に溜まることはほとんどありませんので,非常にハゲにくい状態にあるのです。
と言うことで,「禿げるのは頭部だけ、他の体毛は禿げない、アブラが原因なら顎髭なども禿げなければおかしい」とは言えません。

つまり,前髪が後退するタイプの場合,男性ホルモンが強く関与していること,そして,皮脂を除去することで男性ホルモンも毛根部から除去することが可能だと言うことから,hairless遺伝子はハゲの遺伝子だとは言いにくいと考えられます。
しかし,この遺伝子を持つ以上,ハゲる可能性はあるのですから,ハゲることを防ぐことは可能だと言うことも併せて考えますと,hairless遺伝子は,ハゲる体質を伝える遺伝子だと考えられると思います。
また,予防することが出来る以上,遺伝だからと言って諦める必要はまったくないと言うことが出来ます。

前置きが長くなりすぎましたことは,お詫びします。

で,本題ですが,今見ているサイトの「質問:頭皮の皮脂を除去するグッズ」の私の回答をお読みください。(estoladaさんなら,探し出すのは簡単でしょう。その他の人のために,一応,参考URLにそのページのアドレスを入れておきます)

このシャンプー方法と,s-hairさんが紹介している「資生堂ビューティーカンパニーの246プロサイエンスシリーズ」を併用しますと,効果はさらに高くなると思われます。
もちろん,今現在使用しているシャンプー剤でも,皮脂を除去する効果はある程度ありますよ。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=880213
    • good
    • 0

始めまして。

理容師です。
薄毛は男の宿敵ですよね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でもtatikaeriさんの仰るとおり、遺伝が原因と考えられる方がほとんどなのが実情です。

薄毛になるのを完璧に防ぐのは多分無理でしょう・・・。
ちなみに、tatikaeriさんの回答にありましたが、頭髪と体毛は物が違います。髪の毛は髪の毛、ひげはひげ、体毛は体毛、眉毛は眉毛など、物によって性質や皮膚が異なります。生えてくる毛が違うのがその表れですね。

私の以前勤めていたサロンでも頭皮の皮脂をいかに除去するかをしていましたので、その理由をかねながら回答をさせて頂きます。

なぜ皮脂を取り除くことが必要なのか。
tatikaeriさんも仰ったとおり、皮膚には水分を体内に浸透させないようにするためのバリア(+、-イオンでできているんです)があります。そのため体内に取り込まれる水分は極微量に抑えることができるのです。では、いったいどうして育毛剤があるのかというと、毛穴と言うのは皮膚が陥没してできる穴なんです。生まれる前の話ですが(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
毛穴から育毛剤をいれることによって、通常より多くの量を毛根(毛母細胞=髪の毛を作る細胞)に届けることが可能になるのです。
もちろん毛穴の周囲にもバリアはありますが、浸透しやすいのです。

育毛剤は毛母細胞に届かなければ意味がありません。だって実験では細胞に直接浸してたりしますから(o-_-o;)!
で、毛穴と言うのは中に皮脂がたまりやすい形になっています。徳利やひょうたんみたいな形です。
表面の皮脂はシャンプーで取れます。しかし、毛穴の中に貯まっているものはなかなか取れません。ですから、毛穴の皮脂を除去する技術が生まれました。
最近は、カメラの性能がよくなり、簡単に自分の毛穴を見る事ができます。私のいたサロンでも実際にお客様に自分の状態を見ていただいていましたから。
ただ、通販で3万円は高すぎると思います。
今は、クレンジング剤のようなものでほとんど取れます。自宅でしようと思えばできます。3万円も使わなくても。

サロンで使っていた商品は、資生堂ビューティーカンパニー(http://www.sbc.shiseido.co.jp/)の246プロサイエンスシリーズです。
これは、頭皮の状態を改善しましょうというコンセプトですが、そのシリーズの中に皮脂を取り除くアイテムもあります。
これは薄毛をとめるのではなく、そうなるのを少しでも遅らせる藻のだと思ってもらったほうがいいです。
先にも言いましたが、薄くなるのは遺伝の力がおおきいのです。いくら化学がすごくなっても遺伝には勝てません。しかし、その症状がでるのをいかに遅くするかは可能やとおもいます。
20代でなるのを10年遅らせれば30代まではもつ、30代でなるのを40代まで遅らせる・・・という具合ですね。

ここではその商品については控えておきますね。かなり文章が長くなりそうなので(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
でも、シャンプーなど一式そろえても3万円は絶対にしませんよ。高ければ続けにくいじゃないですか。
URLを載せておきますので一度ご覧下さい。
ただ、専門的なHPなのでちょっとわかり難いかもしれません。
そのときはまたご質問ください。
こんな感じでよかったでしょうか?
参考になればよいのですが。

参考URL:http://www.sbc.shiseido.co.jp/prod/proscience/in …
    • good
    • 0

残念ながら男性の禿頭は遺伝ですので、


頭皮のアブラ分泌との関係は薄いですし(禿げるのは頭部だけ、他の体毛は禿げない、アブラが原因なら顎髭なども禿げなければおかしい)、
皮膚はバリア機能を持っているので毛根などの皮膚表面から吸収される成分は一部のホルモンや毒性を持つ重金属などで、
育毛剤などはほとんど吸収されませんし(気休め程度)、
普通に使うシャンプー剤で十分です、

サロンのセールストークには騙されないように、
禿げたら「努力が足らなかった」「言う通りにしなかった」とかの言い訳をするでしょうし、
遺伝的に禿げない体質の場合サロンの効果を謳うでしょうね、
人の不安につけいる新興宗教とほぼ同じ手口です、

頭髪が薄くなるのも遺伝による個性です、
男性ホルモンが活発に分泌されていて胃ガンになりにくいという統計も出ていますし、
性格的にも活発で社交的何だそうです、

人相学でも、
禿げは陽性で金満(貧乏神は白髪頭)とされてます。
    • good
    • 0

これですね。



参考URL:http://www.lebel.co.jp/products/haircare/04.shtml
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!