
一度、質問させて頂いたのですが、添付した見積もりが読めないとのご指摘を受けたので、再度質問させて下さい。
先日、路駐している車の後ろに自転車でぶつかってしまいました。
相手の方に見積もりを出してもらったのですが想像より高くて困っています。
知り合いの整備士に見積もりを見せて相談したら、「自転車でぶつかった位でこんなになるかな?見て見ないとわからないけど。」と言われました。
友達がマツダのデミオでバックドアとバンパーを新品に交換して20万円位だったそうです。
新品に交換した方が安くつくのでしょうか?
相手方の車種 トヨタ アイシス、グレードPLATANA、型式DBA-ZGM11W-AWXSP、
年式 平成22年6月です。
見積もりがリアバンパーの交換、バックドアの修理、左クォーターパネルの交換、バックドアウィンドガラスの部品交換等です。
作業計120,971円 部品計80,420円 塗装計90,300円、材料計20,769円で合計 税込337,456円です。
代車費用(45,371円)も含まれています。
弁償したい気持ちはあるのですが、出来れば安くしたいので御教授願えればと思います。
何度も申し訳ありません。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
何でもいいのでご自身が加入されてる保険に何か特約が付いてたりしませんか?
損害保険(車、自転車など)、生命保険、火災保険…
とりあえず保険会社などに片っ端から相談してみるというのは手かもしれません。
弁護士特約があれば間に入ってもらうとか。
私はとある駐車場に停めてた車に、マンションの上階ベランダから落下物で車が破損。鈑金修理+代車レンタカーで計20万。物を落下させた住人は自費で直すという話でしたが、その後、その方が住んでいたマンション管理組合が加入の損害保険(?)からレンタカー含め補償してもらいました。
私が加入の自動車保険では、搭乗時以外の事故補償も特約で付いてたりします。
回答ありがとうございます。
落下物での破損で20万なんですね。
修理費用って良く分からないですね
。
バイクの任意保険に入ってるので一度調べてみます。
No.10
- 回答日時:
同じような修理をしました(自損ですが・・)
見積りを見る限り妥当かと思います。
リアバンパーが4万、クォーターパネルは5万はします。
ちょっと、部品代が合いませんけどね。
バックドアウィンドガラスは取り外しではありませんか。
ウィンドガラスに破損があるという事は相当な事故ですよ。
ただ、自転車がぶつかったにしては範囲が広いような気がします。
質問者様がもし任意の自動車保険に入っているなら
相談してみてはどうですか。
回答ありがとうございます。
クォータパネルは交換ではなく修理みたいです。
バイクの任意保険に入っているので、一度契約書を見直してみます。
No.8
- 回答日時:
>弁償したい気持ちはあるのですが、出来れば安くしたいので
個人賠償責任保険とか特約も無いので支払いはもちろん交渉も質問者さんがするのですね。もし任意保険加入していれば見積は保険会社のアジャスターの査定があるのでそれなりの金額になるのですが、相手が無保険の(失礼ながら)素人、警察にも事故の届出はしていないでしょうからご質問の金額になるでしょう。
市役所の消費生活センターに相談しアドバイスを貰うのもひとつですが、ここは現金を用意して誠意を見せて値引きしてもらうしかありません。先日テレビですが自転車で人身事故を起こし数千万円の賠償を求められたそうです。
No.6
- 回答日時:
100:0ですからレンタカー代金は当然負担しなければいけません。
しかし、レンタカーの45、371円は安すぎますね。
なぜそんなに安いのかが不思議です。
リアバンパーの交換、バックドアの修理、左クォーターパネルの交換、バックドアウィンドガラスの部品交換等であれば、337,456円も安すぎます。
ただ、自転車が当たって
バンパーもバックドアもクォーターもガラスも
というのは嘘臭すぎますね。
完全にぼったくりでしょうね。
ただし、こちらが無保険であれば言い返しようがありませんが・・・・
「自転車がぶつかっただけで、バンパー、ドア、クォーター交換、ガラスはありえない!!絶対に1円も払わないからな!!」
と言い返しても良いかもしれません。
クォーターの交換やガラスの交換なんて絶対に嘘ですよ!!!
相手は完全に小遣い稼ぎにしてきていますね。
回答ありがとうございます。
修理費用は安い方なんですね。
相手の方には一度、写真を撮らせて頂けるようにお願いしてます。
知り合いの整備士がそれを見て妥当か判断してくれます。
No.2
- 回答日時:
先日私も駐車場でぶつけられて相手の保険で修理したのですが、リヤバンパーとテールランプ片方、リヤフェンダー付近の塗装で大体15万程度でした。
ウインカーが点灯しなくなったので+レッカー代3万位、修理の間の代車代(1周間ちょい)4万位でした。
相手は徐行速度で当たったのですが、バンパーが押された事で鈑金も行うことになりましたので自転車の当たり方次第では同じ様になってもおかしくないです。
今回は私の事例に加えてバックドアの交換等も必要ですから高額になっている可能性もありますが、被害者の方が出された見積もりはディーラーでしょうか?個人の整備工場でしょうか?ディーラーですと正当な金額と思われます。個人の整備工場では、被害者の方とグルになって必要以上に高額に請求している可能性も否定できないのでディーラーで見積もりをとってもらえないか依頼することも手です。
後、質問者様が車を持っていて任意保険に入っているなら契約内容次第では相談にのってもらえる可能性があります。通販型(何何ダイレクト)等の保険では難しいかもしれませんが…
>新品に交換した方が安くつくのでしょうか?
事故の場合はもとの状態に戻すのが基本です。そりゃ中古で探せばその分安くできますが、被害者から申し入れない限り基本新品です。
ANO1様が代車まで請求されたのかと書かれてますが、これはちとおかしいですね。私の場合も相手の保険会社が代車を認めるか確認するように言われました。もし、被害者から聞かれて代車も認めますと既に答えていたら請求できますが代車代はもしかしたら削れるかもしれません。
が、質問者様の保険会社が相談にのってもらえればいいですが無理だった場合、被害者側の保険会社と素人知識で交渉するのは大変だと思います。一度代車代はなしで交渉して相手側から拒否された場合は素直に払ってしまった方が下手にこじれないと思います。
最近、自転車で歩行者をはねて億単位の請求がきた事例等もありますので今回は勉強代だと思って、今後は自転車用の保険に入られる事をおすすめします。
簡単ですが、参考になりますでしょうか?
回答ありがとうございます。
見積もりをとった所は中古車販売や鈑金・塗装・修理をしている所なので、ディーラーではないと思います。
やはり、この位になってしまうんですね。
バイクの任意保険しか入っていないんですが、一度契約書を見直してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報