
いつもお世話になっております。
早速ですが、今回
I-O DATA
WN-AC583TR
上記ルーターを購入しました。
そこで質問なのですが、インターネット接続が出来ない状態でのこの機器の設定方法がわかりません。
会社では固定IPを使用していて普通にLANケーブルつないだだけではインターネットに接続出来ません。
もちろんIPアドレスを割り振れば使用できるのですが、スマホしか手元にない状態ではうまくいきません。
インターネット接続が出来ない状態で、手元にスマホしか無い状態で設定の変更方法がわかりません。
この機器では無理なのでしょうか?
また、この機器に限らずこのような環境でスマホのみで設定変更が可能な機器があれば教えてください。
宜しくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>インターネット接続環境無し+スマホのみ
>上記の条件では出来ないとの回答でした。
ホテルのインターネット回線があるじゃないですか
ちゃんと付属のLANケーブルをホテルのLANポートに挿していますか?
>インターネット接続環境無しの場合はやはりパソコンが必要なようです。
パソコンなんて要らないって、スマホを持ってるんでしょ?
そのスマホを繋げたいんでしょ??
http://www.datacider.com/48351.php
Andoroidスマホのwi-fiの設定の仕方
http://www.iodata.jp/lib/manual/pdf2/wn-ac583tr. …
説明書なら37ページです。
edo_edo様回答ありがとうございます。
最初にも説明しましたが、インターネットに接続出来る環境では問題ありません。
インターネットに接続に接続できない環境にて手元にスマホしかない場合の設定変更が可能か知りたいと思っておりました。
ルーターの状態は電源接続のみの状態です。
この状態でWi-Fi接続が出来れば、MagicalFinderにて設定変更は可能だと思うのですがどうやら無理なようです。
この使い方をしたい理由は、インターネットのIPアドレスを自動取得ではなく接続する場所で固定設定したいからです。
回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
説明書で言うなら65ページ。
ルーターの設定が出来ていない以上インターネットに繋げないのは当たり前で、ルーターまでは接続できているので設定可能なはず。専用アプリが用意されているのでダウンロードして設定どうぞ。http://www.iodata.jp/lib/product/w/4768.htm
tiltilmitil様回答ありがとうございます。
メーカーに確認したところ、
インターネット接続環境無し+スマホのみ
上記の条件では出来ないとの回答でした。
インターネット接続環境無しの場合はやはりパソコンが必要なようです。
メーカーにこだわりは無いので、
インターネット接続環境無し+スマホのみ
の環境でいろいろ設定変更可能な機種があれば教えてください。
よろしくお願い致します。
No.2
- 回答日時:
本体裏にSSID、PWなどが書かれていますから、それをスマホやタブレットで入力して設定します。
取扱説明書に書いてありますけど、読んでないんですか?
edo_edo様回答ありがとうございます。
NFC方式にてWN-AC583TRとスマホの接続設定は出来ていると思います。
ただ、スマホでWi-Fi接続しようとすると、IPアドレスの取得が出来ません。
その為、WN-AC583TRと接続できず、設定画面が開けません。
やはり、WN-AC583TRがインターネットに接続できていないとWi-Fi接続出来ない機種なのでしょうか。
それとも何かやり方が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
設定するのにインターネット接続は関係ありません。
説明書の28ページを見れば、スマホでの設定方法が書いてあります。以上
poser_killer様回答ありがとうございます。
NFC方式にてWN-AC583TRとスマホの接続設定は出来ていると思います。
ただ、スマホでWi-Fi接続しようとすると、IPアドレスの取得が出来ません。
その為、WN-AC583TRと接続できず、設定画面が開けません。
やはり、WN-AC583TRがインターネットに接続できていないとWi-Fi接続出来ない機種なのでしょうか。
それとも何かやり方が間違っているのでしょうか。
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN NECルーターAtermのブリッジモード設定方法を教えてください iphoneで設定したいです。 ネ 4 2022/11/06 02:54
- gooブログ ルーターに侵入されデータを読まれている 3 2022/10/17 14:27
- 固定IP 楽天光が繋がらないまたは接続に時間が掛かる IPv4が邪魔してるので削除したい 2 2022/08/15 11:58
- Wi-Fi・無線LAN wifi中継器から中継器でネットがつながらない 2 2022/12/13 02:52
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Windows 10 リモートデスクトップ接続 1 2022/07/12 14:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
光電話の端末RT-S300HIとバッフ...
-
ひかり電話+RT-400mi+w200でぷ...
-
Yahoo!BB 12M での無線LANにつ...
-
ぷららのインターネット設定は...
-
データを共有する方法について...
-
PCプロバイダー契約、設定
-
ルータの不良品でしょうか?
-
PCを長時間起動させたままでい...
-
PC購入⇒光⇒プロバイダ選択 順...
-
wi-fiルーターが設定出来ません...
-
ダイヤルアップルータについて...
-
インターネットにつながらない
-
公共の場で無線ランに接続する...
-
2重ルータでVPN接続
-
パソコン一台だけインターネッ...
-
Proxy2000について
-
2つのプロバイダー
-
任意のIPアドレスをネットに繋...
-
どの無線LANを買っていいかわか...
-
msnメッセンジャーでビデオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコン一台だけインターネッ...
-
2重ルータでVPN接続
-
インターネットできなくするには?
-
Aterm WG1200HS4 IPV6 設定
-
1台だけネットにつなげないよ...
-
IPアドレスを固定するとpingが...
-
インターネットに接続させない...
-
ひかり電話ルーターで無線LAN接...
-
インターネットとVPNを一つのプ...
-
DNSサーバーに問題が有る可能性...
-
RWINの最適値がわからない
-
172.1.1.1 は誰のIPアドレスな...
-
自分で設置したネットワークカ...
-
ルータのリース情報って何ですか
-
ひかり電話解約してからインタ...
-
NTTのPR400KIのPPPが消灯状態で...
-
NEC製コムスターズ・ネロ(パー...
-
プラネックスのネットワークカ...
-
FTPサーバに無線LANを介して接...
-
フレッツ光で正しいIPアドレス...
おすすめ情報