重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ソアラの車格をランクで言うと、クラウンマジェスタよりは上でセルシオよりは下でしたか?またはセルシオと同格でしたか?

それとも、マークIIよりは上でクラウンよりは下でしたか?

A 回答 (5件)

 初代ソアラ登場時(1981)のインパクトとしては、「そもそもクラウンとは土俵が違いすぎて


比較対象ではない」というのが一番正鵠を得ていたのではないかと思います。ある意味で「トヨタ2000GTの登場時に匹敵する」とすら言えるかも知れません。
 マーケティング的にはそれまでトヨタの最上級パーソナル・クーペの役割も果たしていた「クラウン・ハードトップ」に代わってその地位を受け継いだ車種であり、メルツェデス・ベンツのラインナップで言えばSLCに相当しました。
 1986年にモデルチェンジした2代目は初代を意匠/機構共にブラッシュアップしたものでしたが、バブル経済期であった事も手伝って日産シーマと並ぶ「売れる高級車」であり、かつホンダ・プレリュードに代表されるデートカー群の最上位に位置する車種となりました。
 しかしこれは「ソアラ」という車種にとっては、ある意味で不幸だったかも知れません。本来「高級車」として一般庶民の手の届かない羨望の的である「トップ・オヴ・ザ・トヨタ」であるべきだったソアラは、大学生が嬉々として乗り回すクルマとなってしまいました。
 そして3代目にモデルチェンジする際にはレクサス・ブランドにおける最上級パーソナルクーペ「レクサスSC(Sports Coupe)」ありきで開発されました。それでも国内で大ヒットして販売会社の重要な収入源であったソアラにも配慮されてグリーン・ハウスの基本的な意匠構成は今までのソアラで作り上げられてきたものを踏襲していましたが、4代目になった時にはもはや日本専売車種である「ソアラ」は刺身のツマの存在でしかありませんでした(これは現在のスカイラインの立ち位置に近いかも知れませんね)。
 車格というものはそう簡単に図示できるものではありませんし、ましてや4ドア・サルーンであるレクサスLS/トヨタ・クラウンとパーソナル・クーペであるレクサスSC/トヨタ・ソアラでは、最初に書いたように「土俵」が違いすぎ厳密な比較は不可能でしょう。
 主観的には現在のレクサスLSとレクサスSCは同格だと思いますけどね。 
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソアラって年式モデル事に車格が変わっていったんですね。初代ソアラはクラウンやセルシオとは全く違う車格を持つ車だったんですね。その後はクラウン同等になったりと色々あったんですね。

お礼日時:2014/11/05 19:42

10系 20系は クラウンよりも上です。



感触として、30系はセルシオと同等かな・・・

40系は
後日SCになったのでセルシオよりも上かも知れませんが、これは種々異論があるでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/11/05 22:45

またなのぉ………


(-_-;)

あのね、スペシャリティクーペと大衆車を比較する事に無理があるの。
それにソアラも年式によって車格が変わってますよ。
プレミオとセリカのどちらが上かって言ってるようなもの。
目的が違うもの比較しようないよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ソアラって年式ごとに車格が変わっていったんですね。

お礼日時:2014/11/05 19:42

もともとソアラはスープラをノッチバックのクーペスタイルにしたもので


以前会ったクラウンの2ドアハードトップの後釜みたいなものです。
ですので車格はクラウンと同等とおもってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

車格はクラウンと同等なんですね。

お礼日時:2014/11/05 19:39

初代「ソアラ」は別格で、今の「レクサス」みたいな「既存のライン


アップとは違う」イメージでした。現在、近いイメージがあるのは、
日産のGT-Rかな? スポーツ臭の無いGT-Rと言えばいいかも。

「セルシオ」は元々「レクサス」ブランドで発売された車ですから、
発売当初の「ソアラ」は、ある意味「セルシオと同格、またはそれ
以上」のイメージがありましたね。

2代目以降、最高グレードのクラウンと同格の、単なるスポーティ
クーペになっちゃいましたけど・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ソアラの方がセルシオより上だったりするんですね。

お礼日時:2014/11/05 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!