dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前はインターネット一時ファイルに保存された画像等をコピーして保存していましたが、Windows8(Explorler11)にしてからtemporary internet filesのフォルダをインターネットオプションから開いても画像がひとつも保存されていません。動画も同様です。

保存されているのはICOファイル等サイズの小さいファイルばかりで、保存容量は250MBにしているのですが・・・

これは設定の変更で解決することができるのでしょうか。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

保存先はC:\Users\アカウント名¥AppData\Local\Micorosoft\Windows\INetCache\で変更ありませんか?



閲覧履歴の削除で削除されるものに、キャッシュされた画像とインターネット一時ファイル
PC に保存されたページ、画像、その他のメディアコンテンツのコピーが含まれています、とありますが

Windows 7 IE10ではキャッシュにMP4等動画ファイルが保存されてますが、Windows 8.1では、規制法にともない、動画の保存は廃止という動きになったようです。
動画を再生する最低限のデータだけ保存されているとか。
参考URL

参考URL:http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000582147/SortID=167 …

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

画像ファイルも全く保存されないのですが、(一時ファイルは自動削除していません)なにか原因があるのでしょうか。

補足日時:2014/11/24 08:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!