
No.5
- 回答日時:
昔本屋さんでバイトしていたことがありますが、「株でばっちり丸儲け」みたいな投資ハウツー本のページの一部が破られて、中高年の女性と思われる字で「ウソ」「ウソ」とあちこちに書かれたことがありました。
怨念がひしひしと伝わってきて、みんなで「怖いねー」といってましたよ。その本はどうなったかって?フツーに返本です。書籍は返本制度がありますからね。回り回って出版社が泣くことになると思いますけどね。
返本すれば本屋が損することはないですから、いちいち防犯カメラをチェックすることもしないです。いつやられたんだかもわかりゃしませんから。みんな自分に損がないなら本気にはならないんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
押収したレンタカーの代金は警...
-
身近な法律(軽犯罪法違反=立...
-
この財布は指紋がとりにくい素...
-
下着や衣類を盗まれて困っています
-
女子高生が盗撮されています。
-
子どもを性的欲望の対象とする...
-
<誘拐容疑>女子中学生連れ回...
-
犯罪者の顔写真が公開される場...
-
AVのレイプものって、ガチでレ...
-
ひき逃げ犯 「怖くなって逃げた...
-
親が金持ちで親の遺産ががっぽ...
-
レイプされやすい人
-
犯罪者の人権について
-
彼女にエロ写メを送ってもらう...
-
デスクを勝手に使われている形...
-
ちょっと長いですが倫理のはな...
-
冤罪の反対語又は反義語を教え...
-
夜道で女子高校生の下半身触っ...
-
19歳の男が女子高生の16歳に手...
-
何か最近世界おかしくないです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下着や衣類を盗まれて困っています
-
この財布は指紋がとりにくい素...
-
新しい運転免許に、追跡可能な...
-
本屋で本が破けてる本について
-
身近な法律(軽犯罪法違反=立...
-
風俗
-
押収したレンタカーの代金は警...
-
あおり犯の「溜まった不満」は...
-
最近犯罪予告の誤認逮捕が問題...
-
告発するには? 郡山市のスナッ...
-
警察・検察から出頭要請が来た...
-
県職員の詐欺について
-
偽造500円玉を見つけました!!
-
動物愛護法違反事件として警察...
-
万引きによる今後の影響
-
「山梨県道志村女子失踪事件」...
-
盗撮されました、助けてください
-
共産党はなぜ告示前の選挙活動...
-
交通事故の捜査と防犯カメラに...
-
ガムテープや紙の指紋のについて
おすすめ情報