No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私の経験では、丸缶(市販のペンキが入っている丸いふたを押し付けて嵌める形式の缶)のほうがスクリュー蓋よりずっと長持ちします。
実験してみてください。密閉度が違うせいだと思います。ですので私はスクリュー瓶でしか売っていない塗料を長持ちさせたい場合は丸缶に移しかえることがあります。
(ただし水性塗料は専用の缶や錆びない容器でないと錆びてしまってダメです。)
すぐに使う分をディスペンサーとして瓶に分けて使うのであればスクリュー蓋の広口瓶にも合理性はあると思います。
市販の塗料の多くが丸缶に入れて売っている理由は、在庫している間にそれがいちばんダメになりにくいからでしょう。
他に口が広く充填しやすいとか積み重ねしやすいというのもあると思います。
使用前に撹拌もしやすい。
パッキンが要らない。パッキンが無くてもむしろ蒸気の漏れが少ない。
大きい容器をスクリューにするのは難しいし開け閉めのトルクが足りなくなる。
丸缶でも蓋をする時に口の辺りをぬぐっておかないと固着してしまいます。
塗料が減ったら小さい缶に移し替えて、上部の空隙を少なくしておく方法もあります。
http://shop.ohhashi.net/eshopdo/refer/vidT0082.h …
http://psmikado01.hamazo.tv/e2792924.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/tosou-ya/mame/
http://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rsrf-r …
塗装のプロは一斗缶などは缶切りで切ってしまって、蓋など二度とできない状態で撹拌して使います。
まあ普通は余ったら小さい缶に入れてとって置くのが良いと思います。
テープでの蓋は次の日使うぐらいのつもりであったら考えられなくもない方法ですね。しかしどうやって撹拌するんでしょうか。蓋を取って使った方がよほど楽ですし蓋をするのも簡単なのに。
ひっくり返して保管するのはもし蓋にすき間があった場合には塗料が漏れてしまって、えらいことになりますから奨められません。これがただ塗料が乾いてダメになるだけでしたらその塗料だけの損害で済みますからどちらが合理的かはすぐに分かると思います。
また押し付けが万が一不足していて蓋が開いてしまった時など考えたくもないことになります。良い事がひとつもない方法です。
No.5
- 回答日時:
わたしはまだやっていませんが
ある本に
カリフォルニアなど空気が乾燥している所のペンキ屋は
缶の蓋の真ん中に釘で穴をあけて
そこから出して
仕舞うときはテープでしっかりふさいでいると書いてるのを
よんだことがありました
No.4
- 回答日時:
単純に金属(ペイント)缶が最適だからです。
他の材質、プラスチックやガラスと比較すると・・1) 有機溶剤で変質しない
水性塗料以外は金属缶で販売されている。水性塗料でも有機溶剤を含むため長期保存するとひびが入る。
2) ガスバリア性が高い
プラスチックはガスバリア性が低いため有機溶剤が逃げたり、二酸化炭素が進入する。
PETやポリ塩化ビニリデンなどでしたらガスバリア性が高いが有機溶剤にイチコロ
3) 日光、特に紫外線をまったく通さない
4) あけやすい。
ネジ式だったら固着すると極めて大きな力が必要になるか、無理をして破損する。
5) 機密性が高い
保管時には倒立して保管されていると思いますが、ネジ式では漏れ出す。
6) 落としたりぶつけたりしても割れない
7) 安価である。
余った塗料は、できるだけ小さい保存用金属缶に移したら、倒立させて保管すると良いです。たとえ隙間が合っても染み出て固まって密閉される。
この逆だと温度変化などで溶剤が揮発したりすると塗料の上に膜をはってしまいます。
なお作業中はポリエチレンのとってのついた容器が便利です。ラストロ ハンドソーサー( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%A9% … )は幅広の刷毛も入るし塗料が少なくても良いので良く使います。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・好きな「お肉」は?
- ・あなたは何にトキメキますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
★助けて下さい。床についた塗料...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
グレーチングのカット
-
元が水性か油性か分からない塗...
-
水性ペンキのベタベタ><
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
風呂場の壁(リシン)をリフォーム
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
建築資材の鉄はどうして赤いの?
-
表札の色落ち補修
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
ステンレスに塗装する。
-
巾木にペンキ、塗装したい
-
皮膚に付着すると、一週間ほど...
-
外壁塗装、赤色はなぜ高い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ペンキが乾いているのに、ベタ...
-
木工ボンドが硬くなってしまい...
-
メラミン化粧合板への塗装について
-
水性塗料が乾燥後くっつく
-
★助けて下さい。床についた塗料...
-
郵便ポストに貼ったシールの除...
-
水性ペンキのベタベタ><
-
グレーチングのカット
-
塗料の分類、アルカリ性塗料、...
-
シンクに塗っても大丈夫な塗料...
-
合板(コンパネ)に塗料を塗り...
-
竹の青さを定着させる方法は有...
-
塩ビ素材バッグの文字消し
-
水性塗料で固まった「はけ」の...
-
外壁塗装後、何時間以内に雨が...
-
リモコンの接触不良での接点復...
-
カビキラーやキッチンハイター...
-
マスキングテープのはずすタイ...
-
塩ビ配管の耐光性アップ方法
-
建築資材の鉄はどうして赤いの?
おすすめ情報