
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
高校講座で「Challenge Tablet NEXT」を使っている者です。構造がほぼ一緒という前提で、考えられる原因として参考になればいいと思います。
よく「(PDFファイルなどを)ダウンロードをする」というボタン等を押されているでしょうか。この場合、勝手に保存されてしまうことがあります。それで僕も最初はどこで見れるのかが分かりませんでした。いろいろとやってみたら、「設定」→「ストレージ」→「ダウンロード」で見ることができました。
さて、質問者さんの場合はしらないままダウンロードをしてしまっていることがないでしょうか?一度、確認してみたらよいと思います。
少し曖昧ですが、参考になればいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) 今朝Androidの空き内部ストレージが急に増えていた 2 2022/09/13 13:23
- Android(アンドロイド) [Android]Googleフォトが端末容量圧迫しています。内部ストレージを開けたい。 2 2022/03/30 10:00
- タブレット アンドロイドタブレットのSDカード 3 2022/06/13 12:07
- タブレット タブレット端末容量ない 4 2022/07/25 21:54
- gooのスマホ スマホ容量64gbなのに32gbしか保存出来ない? ストレージの内容物を全部足しても30gbしか使っ 2 2022/05/24 17:12
- ドライブ・ストレージ 取込んだ音楽が再生できない 2 2022/06/03 11:18
- iPhone(アイフォーン) iphoneのicloud写真データ移動について 3 2022/11/28 18:11
- iCloud iPhoneストレージとiCloudストレージの同期について。 iPhoneストレージは本体の容量。 1 2023/04/29 23:18
- iPhone(アイフォーン) iPhoneのカメラロール復元について 1 2022/11/02 05:01
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 緊急です! 今スマホを再起動したらSDカードをフォーマットしてくださいと出てきて、間違えて押してしま 8 2022/06/27 16:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FIRE HD 10の32Gか64G。どっちに…
-
SH-06DとT-01D(docomo)
-
1万5千円位でWindowsタブレッ...
-
このスペックでYouTubeは見れま...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
「Technics Audio Center」をパ...
-
PCとスマホでOneNoteを同期させ...
-
写真をPCからタブレットへ移す...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
電車でのタブレットの接続方法...
-
Androidタブレットを軽くする
-
労災申請
-
LINEだけやりたいんですが、お...
-
パソコン上のGoogleフォトにつ...
-
質問ですが もしカフェでコーヒ...
-
タブレット
-
スマホでテザリングのいい方法
-
TEMUでは無料でタブレットPCが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomoのタブレット、d-01jが重...
-
このスペックでYouTubeは見れま...
-
FIRE HD 10の32Gか64G。どっちに…
-
チャレンジタブレットの内部ス...
-
Windows10のアップデートが出来...
-
ARROWSV F-04EにUSBメモリを接続
-
ノートパソコン 新品で一番安く...
-
マイクロSD追加。
-
新しくiPhoneを買い換えようと...
-
タブレットの動作が重いので再...
-
メモリやRAM,内部ストレージって?
-
XperiaZ QuickPic 写真移動につ...
-
SonyのXperia Tablet Sについて
-
512MB!
-
オンラインストレージ
-
Kindle Paperwhiteの容量は?
-
SDストレージとは?
-
イオシスで売っている6000円い...
-
IT系の方に質問です。 第3世代C...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
おすすめ情報