
子供用のタブレットとして2週間前にFIRE HD 10を購入しました。
もう1台購入の予定なのですが、32Gか64G、どっちにしようか迷ってます。
2週間経過して残り20GBとなっております。
主な用途してしてはマイクラ、TIKTOK、YOUTOUBE視聴、あとアイビスペイント
でお絵描きといった感じです。
以前、機種、OSは全く違いますがタブレットにもなる小さいパソコンを使って
いましたが、HDD容量が20GB程度で、使っているとアップデートやなんやらで
程なくHDDがパンパンになり、動作が鈍くなったりと、どう考えてもメインPC
として継続して使うにはメーカーのクラウドサービスを使わないと不便になる感じ
でした。
FIRE HD 10ではこのような現象が起こるリスクはありますでしょうか?
それとも上記のような使い方であれば、後々不便さを感じるほど動作が鈍く
なったりということは起こり得ないでしょうか?
(アイビスペイントなどで作った画像などに関しては外部ストレージに保管可能です。)
それとも、基本ゲームプレイやSNS閲覧程度であれば32Gでも使用に影響は
及ぼさないでしょうか?
FIRE HD 10 をご使用の方、ご教授頂けますと嬉しいです。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ウチの4年使ってるFire HD 8は
最終のOSアップデートは2021/8/10にあったみたいですが、
現在の空き容量が 13GB/26GB です。
(※インストールしているアプリ等の容量含んでの表示)
なので、OSおアップデートだけで空き容量が埋まってしまうってことは無いと思います。
音楽をダウンロードしたり、写真を撮り溜めるとか、
データを溜め込むような使い方をしていないのであれば、
32GBでも大丈夫だと思います。
アプリをどれだけインストールするか、
データを溜め込むかどうか、
その辺りから検討されるのが良いと思います。
添付画像を見たところでは、SDカードは使用されていませんよね。
容量不足を感じたらSDカードを挿して拡張できます。
現行のHD10では1TBも対応してるみたい。
ありがとうございます!
4年経って、アップデートを経てまだそれだけ容量があるなら大丈夫ですかね。
SDカードも今は容量多いですからね。
とても参考になりました!
No.2
- 回答日時:
32GBの方が宜しいです。
質問者様の使い方で、容量不足になる事は無いと思います。
容量が不足してきたら、microSDで端末ストレージの容量を増やせば
良いですよ。
差額の分でワイヤレス充電を購入した方が宜しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
docomoのタブレット、d-01jが重...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
タブレットの電源が入らない
-
NHKプラスを利用するにあたり、...
-
ポケモンHOMEで「別端末が操作...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
iPadとタブレットの違い教えて
-
スマホやタブレットは、つけた...
-
タブレットの起動完了音があま...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
スマイルゼミタブレットのBluet...
-
パソコン上のGoogleフォトにつ...
-
タブレットの平均寿命ってどれ...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
なぜかOfficeがすべてモバイル...
-
①完全オフラインで使うタブレッ...
-
スマホとタブレットでパズドラ...
-
ドコモのタブレット解約後も使...
-
一人暮らしで、格安スマホを一...
-
wifiが繋がらない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
docomoのタブレット、d-01jが重...
-
このスペックでYouTubeは見れま...
-
マイクロSD追加。
-
ドロップボックスで以外で同じ...
-
タブレットの動作が重いので再...
-
チャレンジタブレットの内部ス...
-
IT系の方に質問です。 第3世代C...
-
AmazonのFireタブレットでピッ...
-
ノートパソコンのタッチパッド...
-
タブレットとパソコン 在宅ワーク
-
アンドロイドタブレット
-
お局
-
ocnメールアプリ
-
YouTubeだけを観たいのです。か...
-
Linuxパソコンからのログインと...
-
Google Driveに保存されている...
-
ドコモタブレット解約後も使用...
-
タブレットでNHKプラスをログイ...
-
カラオケで手が滑ってしまい曲...
-
オオサカ堂で売っているミノキ...
おすすめ情報