電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんばんは。

キャンプで料理をするのにエピガスを使うとお聞きしました。
エピガスは一体どんなものに使うのでしょうか。

そして、ホワイトガソリンという名前も聞きますが、
エピガスとの違いがよくわかりません。

本当に初歩的な質問だと思うのですがよろしくお願い致します。

もしよければもう一つお答え頂けるとうれしいです。
ツーバーナー(コールマン)を使うにはポンピングのみでガスはいらないのでしょうか。

いまいちバーナーの使い方に慣れません。
すみませんが、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

エピガスをいうのはEPI社のガスカートリッジの通称です。


つまり、キャンプで料理をするのにはキャンプ用コンロ(ストーブ呼ばれる)を使う、という意味でよいと思います。
http://www.epigas.com/


ガスカートリッジの中身はは液化ブタンガスです。
寒冷地用だとプロパンガスも混合されています。
それに対し、ホワイトガソリンは文字通りガソリンで、
自動車燃料用のガソリンとの違いは、成分が燃焼器具用に調整されていることです。

>ツーバーナー(コールマン)を使うにはポンピングのみでガスはいらないのでしょうか。

ホワイトガソリンを燃料とするものならガスは要りません。
しかし、ガスを燃料とするモデルもあります。
商品の取扱説明書を見てください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ホワイトガソリンを使うツーバーナーを使い野外炊事を行ないました。
エピガスはガス、ホワイトガソリンはガソリン
成分が違うということが大きくて一緒と思ってしまったことが
今はちょっと不思議に思っています。

丁寧なご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 23:36

えー、ほぼ、出尽くしてるようですが。


えぴがすは、比較的小さい鍋にしか使えないカートリッジ式コンロ(正しくはそれ用のガス)です。 カセットふーのように、ボンベを横にするのでなく、立てて、炎の噴出し口を上につけるので。大きい鍋は苦しいです。

ホワイトガソリンは、道具しだいでいろんな鍋に使えます。ツーバーナーもしかり。

どちらかというとですね。えぴがすは、荷物を小さくしたい登山家向きのもので、ホワイトガソリンのコンロは千差万別で、ツーバーナーコンロなどファミリーキャンプ用のもあります。

こんなとこですかね。

ちなみにわたしのえぴがすコンロは、ツマミノところがすっぽ抜けてねろねろになって、故障しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

登山にはエピガス
色んな道具を使う時はホワイトガソリンですね。

丁寧なご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 23:45

ホワイトガソリンはガソリんで、EPIガスはガスです。


EPIはメーカー名なので、他のメーカーにもガスはあります。
メンテナンスも、扱い方もガスの方が楽ですので、国内の場合は、ガスストーブうをお勧めします。
ただ、国外でキャンプや、長期ツーリングの際には、ホワイトガソリンの方が入手が容易ですので、ガソリンストーブを買うといいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつか海外でキャンプをするのが夢です。
そんな時はホワイトガソリンがいいということを頭にいれておきたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 23:43

EPIというメーカーのガスコンロ(ストーブと呼びます)を使うという事でしょう 


ホワイトガソリンは ガソリンを精製したものです
液体で缶入りで売っており 持ち運びは専用のボトルに入れて持ち運びます ポンピングは 点火の際ストーブの燃料タンクに圧力をかけ霧状(ガス状)にさせる為です 点火後はバーナーに燃料パイプが通っておりそこで加熱され加圧される仕組みです。
機能を理解してないと扱いにくいかも知れません
2年位でパッキンの交換オーバーホールが必要の用です

ガスタイプはどのメーカーもねじ込み 即点火出来ます メンテナンスも殆ど必要無い用です
しいて言えば ボンベ」接続口のパッキンの交換かな4年使っても問題有りません
ガスの種類は何処のメーカーでもノーマルガスと 高地や寒冷地用が用意され 自分は夏でも寒冷地用を使ってます

泊まりキャンプでランタンも使われるなら 同一メーカーに揃え 共通の燃料にされると良いでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーがごっちゃになってしまうので
今回はコールマンに統一しました。

ホワイトガソリンはこぼしてしまうなどの怖さもあったので
余分にもっていきました。これが安心を生みよかったです。

丁寧なご説明、ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 23:42

こんにちは


 エピガスってのはEPIガスのことだと思うのですが(^^;

EPIという会社の製品で、EPIGUSって書いたガスボンベを使います。

ホワイトガソリンは、車に使うのと同じように液体の燃料です、色も白というか透明です(基本的には)

ガスは、ガスでして(゜O゜)☆\(^^;) バキ!、家庭用のコンロと同じで気体燃料のガスなんです、これを小分けにしたボンベで持ち運べるようになっています。

ツーバーナーは、火口が2個あるコンロの総称ですが(2バーナー)キャンプ用語では主にコールマン社のコンロをさすことが多いです。

しかし、コールマン社はガスとガソリンを使うツーバーナーを販売しているので注意が必要です。

ガソリンタイプのツーバーナーを使用する際には、ポンピン具が必要です(ガソリンタイプのツーバーナーの場合にはポンピングは不要です)

バーナーの使い方以前の問題で、器具の種類、燃料の種類、メーカーの違いなどがありますので、専門誌や専門店を一度ご覧になるのをお勧めします。

ツーバーナーの使い方はまた改めて質問してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガスはガス、ガソリンはガソリン。
基本的なことですが混乱していました。
エピガスはEPIという風に記入していました。

丁寧なご説明をいただいたので楽しく野外炊事を行なう事が出来ました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/23 23:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!