
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
地方によってうたわれる差異はあるようですね。
一番はじめは一の宮
二は日光東照宮
三は讃岐の金比羅さん
四は信濃の善光寺
五つ出雲の大社(おおやしろ)
六つ村々鎮守様
七つ成田の不動様
八つ八幡の八幡宮
九つ高野の弘法さん
十は東京招魂社
これだけ心願かけたなら
浪子の病も治るだろう
ごうごうごうと鳴る汽車は
武男と浪子の別列車
二度と逢えない汽車の窓
鳴いて血を吐くほととぎす
wikiから引用しました。ご参照ください。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E7%95%AA% …
この回答へのお礼
お礼日時:2014/11/20 11:29
ありがとうございました。「二度と逢えない汽車の窓 鳴いて血を吐くほととぎす」というところだけ
覚えていました。こんなに早く教えていただいて感謝します。
つまらない質問にすぐにお答えくださって、嬉しい限りです。

No.3
- 回答日時:
数え歌というのは 地方で異なるが それだけでは無く 各家庭でも 歌い易い様に変化しています
なので 何千万通りもあるが それが全て 間違って無い
何しか その頃の歌なんて 数え歌みたいな 節だけで奏でられる音楽しか無かったのですから
No.2
- 回答日時:
一番はじめは一の宮
二は日光東照宮
三は讃岐の金比羅山
四は信濃の善光寺
五つ出雲の大社
六つ村々鎮守様
七つ成田の不動様
八つ八幡の八幡宮
九つ高野の弘法さん
十は東京招魂社(とうきょうしょうこんしゃ)
※招魂社は、今の靖国神社
なんですけど、仰るとおりで
三・八・十には、地域ごとに様々なようです。
三 三は佐倉の惣五郎
八 八つ大和の東大寺・大和の法隆寺
十 十で所の氏神さん・東京泉岳寺・東京本願寺
どれが正しいか?それぞれに正しいと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラウン 車高
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
教習で運転が下手すぎる
-
ビッカース硬さの圧痕表面積算...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
-
井伏鱒二の「山椒魚」の削除さ...
-
車校の問題でたまに あそび と...
-
縦列駐車で真っ直ぐに入れた時...
-
ハンドルを切ったままの駐車は...
-
頭文字Dの秋名の峠って・・・
-
左折する時ミラー見ながら目視...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
オバケの名前
-
車庫出し
-
ジミー大西さんに出会いました...
-
駐車場。ここに車が停めてあり...
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正規輸入車で右ハンドルがある...
-
クラウン 車高
-
教習で運転が下手すぎる
-
左折時のハンドルの切る量がわ...
-
クランクで前がぶつかりそうだ...
-
ATの技能でカーブが上手く曲が...
-
免許の学科試験の問題で、「車...
-
中型自動車免許の「隘路とその...
-
教習所で泣いてしまいそうにな...
-
車の側面をこすった時って、そ...
-
直線を走るのにハンドルがちょ...
-
教習所の技能2回目です。 つい...
-
教習所に通っています。カーブ...
-
ハンドルの遊びとはどのくらい...
-
車庫出し
-
けん引免許を取ろうと教習所に...
-
一度、卒検で右バックしたあと...
-
右左折した時車がまっすぐにな...
-
日本赤十字はにほんせきじゅう...
-
方向変換でぶつかりそうな時の...
おすすめ情報