
高学歴でキャリアを重視する、いわゆる「バリキャリ」と言われている女性は、一般的にエリートの男性か外国人と結婚することが多く、独身も多いです。
でも、エリートの男性は一般的に仕事が忙しく、夫に合わせていたら自分のキャリアを築くことが難しかったり、また夫婦とも気が強いことが多いでしょうから、それほど上手くいくカップルのようには思えません。
女性がキャリアを重視するならば、エリートではないけれど大人しくて自分の言うことを聞いてくれる家庭的な男性が夫として向いているように思うのですが、どうしてこういう組み合わせが少ないのでしょうか?
バリキャリの女性がそういう男性は結婚相手として眼中にないのか、男性側が嫌がるのか、理由は二つ考えられますが、一体どちらでしょうか?
また、そういうカップルの例を知っていたら教えてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
バリキャリと言っていい女性が身内に数名いますが、広い意味での同僚男性と結婚しています。
一人は自分と同じ職場の夫と結婚し、住まいも職住接近、どちらも真面目&マメで、忙しい中、うまくスケジュールを組んで自家製保存食づくりまでやって、食生活はむしろ豊か。
もう一つは、同業男性と結婚し、女性の方は以前より仕事のペースは落としたようで、やはり都心の一等地に住んで、家事は無理せず外注を利用しているようです、こういうタイプは私たちの勤務先の先輩夫婦にも結構いました、現在はもう退職している世代です。
上記のように、本人達の資質(やる気も含む)やお金で解決してしまう問題も多いので、わざわざ「低所得のかわりに性格が扱いやすい」「低所得のかわりに家事がうまい」と、トレードオフしないと・・・・とまで追い込まれるケースは少ないんじゃないでしょうかね?
高所得でもうまが合う、高所得でも家事分担に前向き、高所得だからお金で解決する、が可能な相手もいる限り。
それか、結婚しないという選択肢もありますから。
あと、高所得=エリート=気が強い、と、限らないですよね?
高所得も年収3000万以上とかになると違うのかもしれませんが、1000~2000万近辺の勤め人だと、実直で我慢強いタイプの人って割にいませんか。
むしろ私のイメージでは、もっと所得が低い層にこそ、亭主関白が「意外に」多い気がするんですけど、井の中の蛙ってやつで。
高所得に近づくほど、上には上がいるを身を以て実感しますし、子供がハイレベルの学校に入ったりすれば、親レベルもそれに見合っている事が多いです。
類は友を呼ぶで、高所得の人の周りは、そんなに格が低い相手はいませんから(話が合わなかったりで自然に棲み分けが進む)、ちょっとの差でオレ様気どりもバカみたいですし、結婚相手も同じ世界の住人だったらなおさらでしょう。
むしろ学校から仕事人生まで、おおよそ類友同士の世界で生活しているので、自分の地位や所得が世間平均からちょっと良くても、それが自分の周りでは普通としか思わないはずです。
もちろんエリート気取りするタイプも一定数いますが、そっちだけ想像しても片手落ちというか、あまり現状に即した想像ではないような気がします。
No.1
- 回答日時:
女性は自分より給料の低い男性とはあまり付き合いたくないものです。
高学歴高収入でしたらわざわざ結婚して旦那の食事の用意や身の回りをするくらいなら1人でも生きていけるから結婚を選ばないことも多いです。
だから結婚はしたくないけど子供だけ欲しいと言う女性も多いのです。
以前病院で勤務していましたがいい年齢でもやっぱり独身女性は多かったでしたね。
その理由はやはり1人が楽だということです。
特に結婚願望もないようで。
それにあなたが思うほど家事や育児等をこなせる家庭的な男性はいないものです。
今はだいぶ増えてきましたが料理ができる男性って今でも珍しく見えますから。
それにやはり自分が出産や育児で仕事を辞めなきゃいけなくなったとき、休まなければならなくなったときに男性にある程度の経済力や職がないと家庭的だけを求めるのはなかなかできないかと思います。
もし日本ならプライドが高いので世間体も気にするでしょう。
でもいましたよ、高収入の看護師で仕事が好きで私が働いて養うから相手は家で料理を作って待ってて欲しいとう方。珍しいと思いますけど。
それにもともと日本はそういう国ではありませんから北欧みたいに男性に平日休みを取ってでも昼間に家事や育児を安心して任せられる感じでは無いのでしょうね。
理由は2つともあると思いますよ。
この回答への補足
高収入の女性で、自分より給料が低くても結婚していいという男性は、せいぜい公務員くらいでしょうか。女医と公務員男性というカップルならあるかもしれませんね。
補足日時:2014/11/22 20:12お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 婚活 結婚のタイミング 2 2022/06/10 22:01
- いじめ・人間関係 攻撃的なシングルマザーや高齢独身女 7 2023/03/14 11:34
- 婚活 どっちと一緒になる方が幸せですか? 7 2023/03/18 16:35
- 出会い・合コン 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 1 2022/05/26 07:13
- 婚活 この男性どう思いますか? 男女問わずご意見頂けたら嬉しいです。 ○外見年齢 170cm 小太り(痩せ 12 2023/08/08 03:25
- 法学 同性婚を認めると 11 2023/02/19 01:01
- 婚活 婚活で出会う男性の年収が高く、対応に悩んでいます。どのように接していけば、良いのでしょうか? はじめ 3 2022/05/25 08:34
- 結婚・離婚 契約結婚って、うまく長続きできそうなイメージを持っているんですけど、実際はどうなのでしょうか? 僕が 4 2023/03/05 11:23
- 仕事術・業務効率化 60手前の女性なら、ちょっと何か感じるものがあるのでしょうか。。。 1 2023/08/22 02:37
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで好条件なのにずっと独身の男性は何かあると思いますか? 知人男性の話です。 38歳公務員、 8 2023/06/09 16:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
彼氏が容姿や年齢に厳しいです
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
バツイチ33歳女性は対象外?
-
私は27歳の女で最近彼と別れま...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
このご時世、、処女と結婚する...
-
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
【男性へ】7歳年上の女はありか
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
彼氏に舐められてる 都合のいい...
-
女性を性的対象としてしか見ら...
-
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
顔の悪い男は結婚を諦めるべき...
-
全く男性に縁がない人生
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
60歳の男性が不倫する理由は何...
-
今まで遊び回ってきた女性が、...
-
50代60代男性で、一度も結婚し...
-
シンママだと下心のある男性に...
-
結婚って男にとっては「残飯処...
-
異性として好きじゃない男性と...
-
結婚前に彼女の酷い過去が分か...
-
処女と付き合って結婚した男性...
-
ソープ嬢と結婚した男性に質問...
-
【男性へ】7歳年上の女はありか
-
遊びで付き合うなら非処女でも...
-
全く男性に縁がない人生
-
顔の悪い男は結婚を諦めるべき...
-
私は27歳の女で最近彼と別れま...
-
このご時世、、処女と結婚する...
-
男性は結婚相手に若さや処女・...
-
彼氏に舐められてる 都合のいい...
-
結婚相談所では50歳の男性が20...
-
私は50歳の男性ですがもう50歳...
-
日本人女性には「身長180cm以上...
おすすめ情報