
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>あと4ヶ月でなんとか8キロ痩せたいのですが
>良いダイエット方法は何かありませんか?
特に無いです
今が理想的な身長と体重のバランスだから
体重がそのままで、プヨプヨ(ブヨブヨとも言う)とした体とおさらば、するのではダメなのですか?
No.3
- 回答日時:
間違った情報が多いので、正しい理屈を説明します。
痩せるためには、消費カロリー>摂取カロリーにすれば良いのです。
消費カロリーを増やすには運動を増やせば良いし、摂取カロリーを減らすには食事のカロリーを減らせば良い。
しかし、この単純な理屈を理解していない情報があまりに多い。
例えば、風呂だとか半身浴ですが、汗をかいて水分が減る分体重は減りますが、カロリーを消費するわけではないから、脂肪を減らす効果はほとんど期待できません。
それからストレッチやマッサージも同様。ストレッチやマッサージ自体ではカロリーはほとんど消費しません。
カロリーを消費するのに、最も有効な方法は運動です。そして運動して筋肉が増えれば、じっとしていても消費するカロリー(基礎代謝といいます)も増えますから、消費カロリーが増え、痩せやすい体質になるのです。
それからもっとも勘違いが多いのが炭水化物抜き。炭水化物の量を厳密にある量以下にすれば、痩せる(太らない)という研究例があるのは事実ですが、これについては、専門家の間でも議論が分かれているところであり、少なくとも専門知識の無い素人が、安易に炭水化物抜きを行ったところで、効果が得られることはないでしょう。
ごはんやパンや甘いものを避ければOKとか、夜だけごはん(米)抜きにすればOKみたいなことを言う人がいますが、このようなデタラメな炭水化物抜きをしたところで、他の物を食べて摂取カロリーが増えれば痩せることはありません。
また、炭水化物(糖分)は、エネルギーにならず脂肪になるなどというのも全くのデタラメ。
人間の体には、エネルギーが余れば、それを脂肪として蓄える働きがあります。つまり、何を食べたってカロリーが余分であれば、それが脂肪になると考えましょう。
ですから、食事で気を付けることは、全体のカロリーと栄養のバランスなのです。
食べ過ぎを控えて野菜を多めにし、ごはんやパンなどの炭水化物も、肉や魚や乳製品などのタンパク質もバランス良く食べましょう。甘いものだって少しくらいなら食べても大丈夫です。要は1日で食べるものカロリーを抑えるようにしれば良いわけですから。
以上のような、バランスの良い食事と運動をしっかり行うという健康的な生活習慣こそが本当に正しいダイエットです。
何か月で何kgやせるとか、そんな意味のないことは止めて、正しい生活習慣を目指し、健康で美しい体を手に入れましょう。
No.2
- 回答日時:
ちょっとポッチャリでしょうか。
中学の部活は運動部でしょうか。
運動部にいたのを帰宅部に変えると、食事量は以前と変わりがないのに、運動で消費していたエネルギーが使われない為、脂肪に蓄積されてしまいます。
動かないなら、食事の量を減らす!
食べたいなら動く!です。
帰宅部では、ほとんど汗をかく事がありませんよね。
夜、入浴時に半身浴で汗をかきましょう。
また、湯船に入ったり出たりを繰り返すのも良いでしょう。
洗髪をしたら湯船に入る。
顔を洗ったら湯船に入る。
身体を洗ったら湯船に入る。
など、小刻みにすると、のぼせずじっくりと汗がかけると思います。
お風呂上りには、ストレッチをしましょう。
毎日続ける事が大事です。
15~20分程度のストレッチをしましょう。
腹筋、背筋、ウエストのひねり、スクワットなど。
しかし、4ヶ月で8キロをおとすとなると、運動に加えての食事制限も必要になって来ます。
炭水化物、糖分の制限になります。
脂質はエネルギーに変わりますが、糖分はエネルギーにならずに脂肪になるのみです。
糖分に変わる炭水化物(ご飯、パン、麺類)を極力減らす様になります。
頑張れるなら、挑戦してみてください。
ただし、身体に必要な肉や野菜や魚などは、適度に摂取をしましょう。
まだまだ成長期です。
身体に異常をきたさない方法でダイエットをしましょう。
No.1
- 回答日時:
158cmで53kgですよね。
そして四ヶ月で8キロ痩せたい
となると、
ここで質問してもまだ十代
のchanaoiさんにくる
回答は「そんな太っていない」
「発育途中に過激なダイエット
将来的にもは良くない」
優しい回答ばかりだと
思います。
糖分の入った飲料は
一切、飲まない。
甘いジュースが欲しく
なったら
ゼロカロリーの
コーラなどを飲む。
夜は蒸し野菜やサラダのみ、
それとスープ。
ご飯はおかゆに
して量を増やして
食べる。
春雨やおでんが
おすすめです。
おでんの大根やハンペンなどは
カロリーが低いので。
お風呂に入ったときに
塩スクラブをしたり、
ボディローションを
つかい、マッサージを
して引き締める。
頑張ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
バットの素振りの消費カロリー
-
病院食で 太る人って いるんで...
-
お祭りの屋台である牛串焼きの...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
よく映画館で売ってるこのパッ...
-
ウォーキング
-
【消費カロリー】1日何もしなく...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
中3男子です。2日連続でラーメ...
-
1日じゃがりこ何個食べたらやば...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
カロリー計算について質問です...
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
拒食症からの増量Q 1.体重どう...
-
カロリーについて質問です。 例...
-
1日4~5時間の立ち仕事は運動...
-
ダイエットしてるのですが 仕事...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
筋トレしているのに3か月で15キ...
-
最近朝食をたくさん食べて、昼...
-
朝バナナダイエットは本当に効...
-
ダイエットの事について質問で...
-
毎日走ればどれぐらいで痩せる...
-
炭水化物抜きダイエットをしま...
-
ダイエットで、朝たべて昼食べ...
-
資さんうどんのカロリーを知り...
-
1日350kcal以下でも太ります
-
もの凄く過食したのに逆に痩せ...
-
GoogleFitに表示される一日消費...
-
白米 0.8合のカロリーを知りた...
-
大丈夫でしょうか…?
-
入院でかなり太ったのですが思...
-
一食でご飯300g食べたら太る?
-
1500カロリーでも太る...
-
小学4年生(春から5年生)で身...
-
同じ距離を移動するのに、自転...
-
筋トレについての質問です。 身...
-
ウォーキング
おすすめ情報