
CDRをスロットインタイプのオーディオプレーヤに入れたら、聞いた後、取り出しを押してもCDが出てこなくなりました。
私がCDR(データ用)に音楽をとって友達にあげたところ、友達が車で聞こうとしてなってしまいました。
今回のCDRは少し厚かった?ようで、入れる時もちょっと押して入れたようです。
ちなみに私はスロットインタイプのプレーヤをもっておらず、何も相手に注意せずにあげたため、かなり責任を感じて困っています。
最悪はCDプレーヤを弁償する覚悟はできているのですが、相手も気を遣って、そんなことしなくていいといってくれています。
似たようなことがあったけど、何回もやったら顔を出したので引き抜いたということも別の人から聞きました。
プレーヤ自体を壊したとは思えないので、同じような経験をした方、何か取り出すコツみたいなものがあったら教えてください。また分解して取り出すって素人じゃ無理ですか?

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も同じ経験をしました。
私の場合は自分の車だったので、壊れるのを覚悟でいろいろ試しました。
上手くいったので気分を良くして何回も試しましたが、毎回上手く取り出せました。
プレイヤーのメーカーによっては出来ない場合もあると思いますが、是非試してみてください。
1.エジェクトキーを押して挿入口の中を良く覗いてみると、CDが見えると思います。
2.挿入口にはラバーみたいなクッション材が張ってあると思いますので、CDの下面に向けて名刺を差し込んでクッション材を押し下げます。
つまり出口を広げる訳です。
3.出口を広げながら、再度エジャクトキーを押すとCDが顔を出すので、手で引っ張り出します。
私の場合、CDが出てこなかった理由は、ラベルを貼って厚くなったのと、すべりが悪くなったからでした。
お役に立てばうれしいです。
この回答への補足
結局、友人はディーラーにもっていって、そこで業者の人に無料で取り出してもらったそうです。けど今回の情報は大変役にたちました。有難うございました。
補足日時:2004/06/22 08:36有難うございます。私自身まだ現物をみていないのですが、状況が非常によく似ているので、何かうまくいきそうな気がします。是非試してみます。
No.2
- 回答日時:
オーディオプレイヤーにはPC土地勝手取り出し用の穴がない場合が多いですのでまずは電源を切ってもう一度入れ直しても出てこないか確認してもらって下さい。
エジェクトキーを押しながら電源を入れると出てくる機種も多いです。
ありがとうございます。試してみてからお礼入力させて頂こうと思っていたのですが、友人がオーディオをはずしてディーラーに預けてあるそうで、まだ試せていません。エジェクトキーを押しながら電源を入れる方法は是非やってみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー cdrへの書き込みで、オーディオcdで書き込むには、 4 2022/09/15 13:10
- スピーカー・コンポ・ステレオ デュプリケーターでコピーした特定の音楽CD-Rが古い音楽プレイヤーで再生出来ない 9 2023/04/28 17:38
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- クラシック クラシックの新譜にSACDがある訳は 2 2023/07/16 22:58
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 音楽配信 月額ミュージックを聞くvs cdをインストールして聞く どっちが安い? 1 2023/01/05 14:57
- 知人・隣人 人を車に乗せてあげるときに購入費用やガソリン代タイヤ代その他消耗品とお金のことを言ったら相手はキレる 5 2022/09/01 03:21
- その他(パソコン・周辺機器) パソコン無しでCDR→SDへ画像コピー 8 2023/05/09 17:02
- その他(恋愛相談) 交際経験なしの30歳男です。 数々の出会いがありましたが、全くモテず彼女ができません。 恥をかいて、 2 2022/07/29 00:14
- 友達・仲間 ADHD疑惑の友人との付き合い方に悩んでいます。 8 2022/05/27 03:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スロットインドライブのイジェクトは
その他(パソコン・周辺機器)
-
カーオディオからCDが出てこない
国産車
-
カーオーディオが!ああ!CD出てこない!!
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
スロットイン式のCDプレイヤーのメンテナンス
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
CDプレーヤーにCDが入ったまま出てこなくなりました
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
CDが入ったまま、カーオーディオが故障。
国産車
-
7
CDが取り出せなくなりました。
Mac OS
-
8
CDコンポからCDが取り出せない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
9
CDが取り出せません
デスクトップパソコン
-
10
カーステのCDが取り出せなくなりました
その他(車)
-
11
CDを入れたまま外してしまったカーオーディオがあるのですが、1番簡単なCDの取り出し方は?。
カスタマイズ(車)
-
12
CDトレ-が出てきてすぐ戻ります
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
どなたか 助けて下さいCDがコンポに吸込まれたまま どのボタンをタッチしても出て来る気配がありません
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDが取り出せなくなりました...
-
変圧器のブーンっていう音が目...
-
ACアウトレットにドライヤー、...
-
格安電源と高額電源の差は?
-
「パン!」と音がして電源が切...
-
現在使用中のミニミニコンポの...
-
フェーズテックPS-EA5
-
パソコンの異臭
-
ベースアンプのノイズ
-
電源が入りません・・・
-
真空管アンプ
-
ACアダプター2個を使ってアンプ...
-
よくブレーカーが落ちます。家...
-
無停電電源装置(UPS)について
-
DVDプレーヤーを持っていてシガ...
-
電源について勉強できる書籍
-
アース線コンセント ふた 開け方
-
プリメインアンプの 片側の音...
-
アンプの雑音(ガサガサ、バリ...
-
テレビのコンセントが少し曲が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「パン!」と音がして電源が切...
-
CDが取り出せなくなりました...
-
変圧器のブーンっていう音が目...
-
よくブレーカーが落ちます。家...
-
ACアダプター2個を使ってアンプ...
-
電源の電解コンデンサーの放電...
-
環境音楽をエンドレス(24時間3...
-
AC/DCアダプター電源供給について
-
ウーハーからの異音
-
コンデンサーマイクの音が入り...
-
海外購入のbang&olufsenを日本...
-
コンポが急におかしくなって困...
-
現在使用中のミニミニコンポの...
-
NEC 初代A-10修理について
-
家庭で使うには?
-
D70起動するたびに時刻合わせ
-
100Vから小型ファンの電気を取...
-
PCオーディは、PCに負担が...
-
デジタルアンプ LP-2020A+ 修理...
-
自動車用の MD がついているコ...
おすすめ情報