重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ファイルの再生プレイヤーVLCに変換機能があって、変換していたんですが、
変換している最中にその画面を間違って、×で閉じてしまったんです。

そのあと、変換をしようとしても、問題が発生してできませんと表示されてしまうんです。

これを直すにはどうしたらいいのでしょうか?

教えてください!

A 回答 (3件)

>ファイルの一つ一つにVLCの象徴である三角コーンが付いていたのに、その三角コーンも消えてしまったんです。


ファイルの関連付けを VLC Media Player に設定してください。

VLCで再生したいファイル(拡張子)を右クリックし⇒プログラムから開く⇒既定のプログラムの選択
⇒VLC Media Playerを選択してください。

「既定のプログラム」に VLC Media Player がない場合は、「参照」ボタンを押し
「vlc.exe」を指定してください。
場所は、C:\Program Files\VideoLAN\VLC\vlc.exe です。

または VLC Media Player から設定します。
「ツール」⇒「設定」⇒インターフェイス⇒表示はシンプル⇒右下の「ファイル関連付け設定」を押下。
VLC Media Player で再生させたい拡張子にチェックを入れ、「適用」⇒「保存」(添付画像参照)
「VLC再生プレイヤーについて」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

設定できました。

感謝しています。

お礼日時:2014/11/27 21:39

以前使用していたバージョンが判るなら、以下より旧バージョンをダウンロード~インストールしてください。



32-bit版
http://filehippo.com/jp/download_vlc_32/history

64-bit版
http://filehippo.com/jp/download_vlc_64/history

因みに私は VLC Media Player 2.0.8 (32-bit)を使用しています。

変換ソフトを入手したいのであれば、期間限定で無料配布版をゲットする事ができますよ。
(12月15日(月)24時まで)

WinX HD Video Converter Deluxe 無料配布版
http://www.winxdvd.com/giveaway/smart-convert-vi …

WinX HD Video Converter Deluxe使い方
http://www.winxdvd.com/help/how-to-use-hd-video- …
日本語にするには、右上の(?)より日本語を選択してください。

この回答への補足

以前だと、ファイルの一つ一つにVLCの象徴である三角コーンが付いていたのに、その三角コーンも消えてしまったんです。

補足日時:2014/11/26 18:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

VLC 2.0.8をインストールしたんですが、音声が再生されなくなってしまいます、
どうしたものでしょうか?

お礼日時:2014/11/25 23:14

多分、バグが生じてしまったのだろうと推察します。



再インストールしてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

再インストールしたら、バージョンアップされていて、今まで通りやってみたら、変換できなくなって
しまいました。

どうしたものでしょう?

お礼日時:2014/11/25 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!